[0122] 今日もぼくは右往左往

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊・デジタルクリエイターズ】 No.0122 1998/09/09発行
http://www.dgcr.com/
情報提供・投稿はこちらまで mailto:hamamura@dgcr.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●「今日もぼくは右往左往」
 水曜日担当:まつむらまきお

●「某TV局の人気番組『転落人生劇場』を
     こよなく愛するKさんの、転職人生劇場」(後編)

●主要サイト情報
 Apple/ Microsoft

●本日キャッチしたコンピュータニュース関連



もっとFLASH!第13回「今日もぼくは右往左往」
水曜日担当:まつむらまきお
----------------------------------------------------------------------
ぼくの仕事のひとつに、雑誌にマンガを描くというのがある。普通、マンガ雑
誌は縦組だし、多くの一般誌も縦組だから、当然マンガのセリフも縦組が基本。
とーぜん、コマ割りも右上から左下へと流れるように割る。マンガのセリフな
んてのは基本的に「ひろいよみ」されるモノなんで、この視線の流れに沿って、
フキダシの位置も工夫しないと、大事なセリフを読み飛ばされてしまったりす
るんで、非常に気を使う作業だ。

ところがコンピュータ系の雑誌は横組である。4コママンガなら無理矢理縦組
のセリフのマンガにすることもできるけど、ページモノとなってくると、そー
いうわけにもいかなくなる。左から右へ、セリフは横書きという欧米のマンガ
とおなじコマ割りでないと非常によみずらい。これがですね、描く側にとって
は馴れないと難しいのだ。

よく「左向きの顔しか描けない」なんてアマチュアまんが家が言うけど、これ
は普通のマンガは左向きの顔を描く場合が多いから。なぜかっていうと、コマ
が左へ左へと進むので、顔は左向きになっちゃう。で、トメのポーズでは右方
向へ流し目したりしてね(^_^;)。でもって、その左向きのクセのまんま、横組
みマンガをかくと、これが読みにくい。コマ(視線)が自然と流れない。いち
いちつっかえちゃう。

日本は縦組み横組みが混在しているから、話がややこしい。もともと左へ進む
のが順方向のはずなのに、逆方向が順方向という場合も非常に多い。
ぼくがいつも迷うのが、カセットデッキやCDの再生や巻き戻しボタン。どっち
向きが進行方向でどっちが巻き戻しなのか、悩んでしまう(^_^;)。どーも身体
に「右から左」という縦組みの文法が染みついているようで間違えそうになる。

映画やアニメーションの場合、それだけで独立したフレーム構成なので、どっ
ちが順方向ってのは場面場面によって違うんだけど、ヤマトもガンダムもマク
ロスもバイファムも基本的に左へ左へと進んでいく。
一方、洋モノの場合はけっこうバラバラ。ちゃんと分析したわけじゃないけど、
「奥へ奥へ」「手前へ手前へ」という描写が中心で、左右感覚はわりと希薄で
あるような気がする。おそらく、日本文化よりも欧米文化の方が、「空間の描
写」という歴史が深いことによるのかもしれない。横スクロールゲームでは圧
倒的に右へ右へ。これはもちろんスコアなどの画面表示が横組であることに起
因してる。

Web でアニメーションを見せる場合、なんせブラウザーの「進む」ボタンが右
を向いているから、右方向が順方向となる。 Flashのタイムラインだって右へ
進む。しかし、映像だけで考えた場合は、日本人にとっては、右から左へ流れ
た方が自然である場合も多い。

自分の作品をかえりみると、おおむね左から右が多いが、右から左へ流れる作
品もある。日本人は適当に折り合いをつけて、解読してくれる民族であるから
いいのだけれど、他の国の人から見ると、奇妙なレイアウトに見えるコトもあ
るんだろうなぁ、 Flashも縦組みができればいいのになぁ、何てコトを考えな
がら今日も右往左往しているのであった。

///////今週のFlash TIPS///////
Macの場合、Flashプレイヤーやブラウザ、Flashアプリケーションの「ムービー
プレビュー」といった、「swf」を再生させるアプリケーションを複数起動させ
ると、ファイルのオープンに関係なく、swfムービーの再生が著しく低下する。
swfをテストするときには注意しよう。また、ブラウザの「別ウィンドウ」でも
同様。したがって、swfムービーが含まれるページを複数開かせるようなコンテ
ンツの構成は避けた方がよい。

///////今週のFlash セミナー(^_^;)///////
大阪梅田の専門学校「WAO!」にて、この土曜日、12日に笠居さんとFlashのセミ
ナーをやります。13:30~15:30で、参加費無料。
詳しくはWAO!のイベント情報を参照してください。
http://www.dcc-wao.co.jp/

【まつむら まきお】
まんが、イラスト、アニメーション作家
1961年大阪府大阪市生まれ。1985年武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。会
社員(プランナー)兼まんが家を5年ほどやったあと、1990年、 Macintoshを
購入、3ヶ月後に脱サラ。1995年、FLASHの前身である「スマートスケッチ」と
運命的に出会い、束縛から解放される。雑誌、新聞、Web、CD-ROM等を舞台に、
SF、ファンタジー系から、OL、時代劇ネタまで幅広い芸風を誇る。大阪府
吹田市在住。
世界一わかりやすくて笑えるFLASH攻略本「おしえて!!Macromedia FLASH3」
(まつむらまきお/たなかまり共著 毎日コミュニケーションズ刊 2,000円+
tax ISBN4-8399-0058-2)バージョンアップして絶賛発売中です。

______________________________________________________________________
■「某TV局の人気番組『転落人生劇場』を
     こよなく愛するKさんの、転職人生劇場」(後編)
文・Kさんの専属ゴーストライター兼専属モデラー
----------------------------------------------------------------------
Kさんは仕事仲間と二人で株式会社ガスト・ウォールペインティングを設立、
壁画の事業をさらに拡大する。バブル経済が終焉を迎えてもなおその余波にあ
ずかり、結局Kさんは引き潮までそこにとどまることになる。Kさんは、南は
沖縄から北は東京まで、全国の現場を渡り歩く。壁画業は、出張の多い仕事で
あったが、短期集中型で、休みもまた多かった。休日には、Kさんは必ずコン
ピューターの前に一日中鎮座して“こつこつモデリング”をしていた。大抵は
作品の制作で、時折(1年に1、2回ほど)パースの仕事を受けていた。Kさ
んの心を壁画から遠ざけたのは、寄る年波だった。(といってもまだ20代)K
さんは地方巡業で疲れていた。

★人が節目と考える年、30歳。

30歳を目前にした年末、Kさんは一世一代の決意文を書き始めた。この決意文
は世間で言うところの辞表なるものだが、Kさんの書く文章に必ず添削(干渉)
する専属ゴーストライターも、このときばかりは黙って温かく(?)見守って
いた。その内容を要約すると、体力の限界を感じるから壁画をやめてCGパース
を本業としていきたい、というものであった。

そして、Kさんは転職し、夢の在宅勤務となった。事務所名は愛車の名前から
とってつけた。だが、世間はそんなに甘くない。折しも冬の真っ直中、Kさん
には雪の吹きすさぶ中を、凍える手に息を吹きかけながら、徒歩で飛び込みの
営業に回るという試練が待ち受けていた。転職、特にフリーになるには季節を
選ばねばならない。加えて言えば、楽しいクリスマスに辞表をファックスで送
るのもあまりいただけない。このプレゼントは、贈られた相手をびっくりさせ
ること受け合いである。

★そして2年と8カ月が過ぎ……

Kさんは現在、様々なCGの仕事を手がけている。マンションや公共施設等の建
築外観パースをはじめ、展示会や文化施設等の内装パース、プレゼン用アニ
メーション、イラスト、壁画等、持てる技術を駆使してあらゆる仕事に対応し
ている。しかし、この3年足らずの間に状況はかなり変化している。CGが以前
ほど珍しいものではなくなるにつれ、CGパースの単価も下降の一途を辿り、結
局のところ手描きパースと同等のレベルに落ちつくだろうと思われる。

Kさんは、CGの仕事を決して楽観視はしていない。CGだというだけでお金のと
れる時代ではないのだ。
「結局、手で描けなあかんねんな。パースでも、レンダリングまでは誰でも出
来るけど、肝心なのは最後のレタッチやわ。それで絵の良し悪しが決まるしな」
Kさんは、いつ何時も、レンダリングした画像のレタッチに余念がない。

★640MOドライブが3万7千8百円??

Kさんの生活は転職によって大きく変化した。Kさんは多忙である。Kさんは
休日を失った。もともとあまりなかった体重もさらに失った。視力も落ちる一
方である。2カ月半前に、事務所名にもなっている愛車が故障し、未だにパー
ツが入手できないために修理工場でばらされたままの状態にある。1週間前に、
Windows NTの電源が異臭を放ちながら焼き切れた。2日前に、長年連れ添った
が既に旧機であるために専属モデラーに払い下げられていたQuadra700+PowerPC
のハードディスクが、バックアップをとっていない丸一日分の仕事と、デジク
リの原稿その他諸々を抱いたまま永遠の眠りについた。おかげでKさんは心身
共に疲れている。
だが、一方で楽しそうである。

先日は雑誌を見ながら手書きで“日本橋安売り店マップ”を作っていた。今朝
も雑誌を見ながら“G3とMOドライブの安売り価格表”の作成に余念がなかった。
昨晩、かつて15万円の大金をはたいて購入した128MOドライブが突然止まり、
その瞬間からKさんの頭脳は640MOドライブの購入問題に支配されていたのだ。
Kさんは昼前に納品のために大阪に出かけて行ったが、その手には4万円の現
金が握りしめられていた。

★午前3時就寝。

今日もKさんの楽しい一日が終わろうとしている。
で、結局、転職してどうやったん?
「よかったよ。やっぱり在宅勤務はええな」
Kさんは結局、内蔵型の230MOドライブを買って帰ってきた。今まさにMOドラ
イブの取り付けに余念がない。しかも、このMOドライブ、G3に内蔵する仕様と
なっている。Kさんの目下の悩みは、次に購入すべきはG3かPentium?450か、
ということである。Kさんの転職からむりやり教訓を学びとろうとするならば、
?余念なき探求?、この一言に尽きるだろう。お疲れ様。
おやすみなさい。

<了>

Kさん(=井上和洋)略歴
1966年、京都生まれ
1991年、京都市立芸術大学大学院美術研究科修了
1993年、(株)ガストウォールペインティング設立
1996年、アトリエサンク設立、CGの仕事をメインに始める
ディジタル・イメージ会員
mailto:BXE01341@niftyserve.or.jp

______________________________________________________________________
■主要サイト情報
----------------------------------------------------------------------
Apple/ Microsoft
----------------------------------------------------------------------
Apple
~~~~~
▼Power Macintoshホームページがリニューアル
http://powermac.apple.co.jp/index.html

Microsoft
~~~~~~~~~
▽米マイクロソフトとNCOA(the National Council on the Aging)は、高齢者の
PC利用能力やインターネットアクセス環境、および就業の機会を増進するため、
17の機関に総額40万ドルの現金及びソフトウェア、ハードウェアを寄付する
http://www.microsoft.com/presspass/features/9-4ncoa.htm

▽米マイクロソフト、SQL Server 7.0 のインストールから使用方法までを1日
で学べるone-dayトレーニングを実施。参加費は99ドル
http://www.microsoft.com/train_cert/sql7home/oneday/

SQL Server 7.0(ベータ3日本語版)については以下のサイトを参照
http://www.asia.microsoft.com/japan/bkoffice/ntsql/

▽DirectX 6.0に関連して、マルチメディア&グラフィック・ディレクターの
Jay Torborg氏とDirectXグループ・プログラム・マネージャーのMark
Kenworthy氏へのインタビューを掲載 (1998.09.04)
http://msdn.microsoft.com/developer/news/torborg.htm

【▼担当 Hironori DOI】 mailto:h-doi@pop13.odn.ne.jp

【▽担当 山口 壮/ えむ】 mailto:PXX06120@nifty.ne.jp
Macintoshを対象とした新種の「トロイの木馬」ウィルスが登場したようです。
「MacOS8.5 Tips&Tricks.」というファイルに含まれており、SimpleText書類の
ように見えるとのこと。詳細が "Mac OS Rumors" のサイトに "New Trojan
Horse circulating?" のタイトルで掲載されています(英文です)。Macユー
ザーの方はご注意下さい。
<Mac OS Rumors> http://www.macosrumors.com/

______________________________________________________________________
■本日キャッチしたコンピュータニュース関連
----------------------------------------------------------------------
ソフト関連
~~~~~~~~~~
●Mac用 MIDI Pack'en 1.1.5
http://www.tcp-ip.or.jp/~setsu/pack.html
*MIDI関連 日本語版と英語版

●Mac/Win用 Adobe PageMaker 6.53J アップデータ
http://www.adobe.co.jp/product/pagemaker/pagemaker.html

●Mac用 Color to Hex ver1.4.3
http://w3.mtci.or.jp/~nagata/
*HTMLで使用する色を16進数に変換

●Win用 WebShot Pro Ver2.0.7
http://www.dis.co.jp/o3/
*Webページを見たままの状態で保存可能

●Win用 TelPatch Ver2.00
http://www02.u-page.so-net.or.jp/rb3/nobuoki/dl/index.html
*一時的にダイヤルアップの電話番号を変更する

●Win用 クラリスインパクト3.0 v1->3.0 v2アップデータ
http://ftp-info.apple.co.jp/claris/win/updater/
clarisimpact_30_updater.html

●Win用 秀丸エディタ Ver2.26
http://hidemaru.xaxon.co.jp/index.html
*テキストエディタ

●コダック、デジタルカメラ「コダック デジタル サイエンス DC260 Zoom」
「コダック デジタル サイエンス DC220 Zoom」のファームウェア アップグ
レード無償ダウンロード開始。15日より
http://www.kodak.co.jp/news/980907a.shtml

●ジャストシステム、コンポーネントライブラリ「CoreCube 表計算パッケー
ジ」(仮称)の試用版 ユーザ募集開始
http://www.justsystem.co.jp/news/98l/news/j9809081.html

●三菱商事、Webサイト制作ツール「NetObjects Fusion Personal 2.0日本語
版」9月25日発売。Win95/98/NT対応
http://b-factory.com/jp/netobjects/

●富士通ビー・エス・シー、Microsoft Exchange Serverのアドオンソフト
「MR office for Exchange」9月30日発売
http://www.bsc.co.jp/TOP/sc_mre.htm

コンピュータハードや一般など
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●キヤノン、カラーバブルジェットプリンター「キヤノン BJC-430J Lite」18
日発売。Win3.1/95/98/NT4.0対応
http://www.canon-sales.co.jp/BJ/

●アライドテレシス、スタック接続で端末増加対応の手のひらサイズの 100M
HUB 発売。10月上旬出荷開始
http://www.allied-telesis.co.jp/info/news/1998/980907.html

●日本HP、PCサーバー向け保守サポートサービス「トータルサポートパック・
6時間ハードウェア修復」10月開始予定
http://www.jpn.hp.com/

【強力!べんりDesse -Mac/Win最新ソフト情報と役立つリンク集-】
mailto:joy@osk.3web.ne.jp
http://www2.osk.3web.ne.jp/~joy/benridesse/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長  森川眞行 
     柴田忠男 
     神田敏晶 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊・デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)

★日刊デジクリは、<http://www.dgcr.com/>、まぐまぐ<http://
www.mag2.com/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>で配信しています。

Copyright(C), 1998 デジタルクリエイターズ
許可無く転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■