[0261] 9600枚のHTML書類を自動更新する

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊・デジタルクリエイターズ】 No.0261 1999/02/25.Thu.発行
http://www.dgcr.com/      1998/04/13創刊
情報提供・投稿はこちらまで mailto:zacke@ppp.bekkoame.ne.jp
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
広告の御相談はこちらまで   mailto:sales@dgcr.com
前号の発行部数 10778部
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
┏━━━━◆JPORT◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃□□御社の独自ドメインを取得して□□┏━━━━━━━━━━━━━━┛
┃□□□ホームページとEメールで□□□┃  レンタルサーバ"8900/月~
┃□□□国内へ、世界へ情報発信!□□□▼   メールプラン "1233/月~
┗━━━━━━━━━━━≫ http://210.228.141.247/go.cgi?c0021m0024A
------------------------------------------------------PR--------------

●「9600枚のHTML書類を自動更新する」
 木曜日担当:森川眞行

●デジクリトーク
 ◎器用貧乏への道 4
 ~私はこうして器用貧乏になった~
 ゲスト:深川正英(studio SEED)

●セミナー情報
 ◎森川編集長が名古屋で「Webデザイン&インターネット・セミナー」

●デジクリワーカー登録をしてくださった方々へ
 ◎連絡が遅れております。

●ホームページリニューアルインフォメーション
 ◎ルリユール(製本工芸)のホームページ★特集登場★

●読者限定「激安」キャンペーンのお知らせ

●読者プレゼント受付中!
 ◎「効率悪けりゃ意味がない DTP時代の営業マンガイド」

●現在募集中



「9600枚のHTML書類を自動更新する」
木曜日担当:森川眞行
----------------------------------------------------------------------
嵐のようなMACWORLD Expoが終わりました。みなさんお元気でしょうか? パ
ンチドランカー状態からは脱したでしょうか? 仕事してますか? 徹夜して
いますか(笑)。

森川は昨年から、色々とセミナーやトレーニングの仕事もしております。最初
は自分の仕事の「ついで」でやっていたのですが、長く続けているとこれがま
た奥深い。ボクは専門のトレーナーじゃないから自分自身の仕事の中で得たノ
ウハウを公開したり、逆に現場の仕事の問題点を聞いたりして、仕事に直結し
た泥臭い内容なのですが、おかげさまでそれが好評だったりまします(笑)。
実際に教える側も、教えるからこそ見えてくる問題や、教える準備をするため
に新しいアプリケーションの使い方を発見したり、自分自身のためにも大きく
役立っております。

今はMacromedia Web3兄弟(Fireworks・Dreamweaver・Flash)のトレーニング
を行っております。この3兄弟中、特にFireworksとDreamweaverはWebデザイン
の仕事をする上で、最強のタッグなんすよ。Webデザインの「B・I砲」(なんの
こっちゃ)の威力については来週書きますが、今回はその中でも中心的存在に
なるDreamweaverについて。

Dreamweaverは凄いですわ。効率的にWebデザインの仕事をする。訂正や修正・
更新にかかる時間を短時間に縮小する。トータルなアートディレクションを徹
底して反映し、複数の人間が関わる仕事の効率を大幅にアップする。これが
Dreamweaverです。以前デジクリでも書きましたが、HTMLエディタというよりは
レイアウトソフトと位置付けるのが正しいと思われる充実したレイアウト機能。

実際にはレイヤーを使ったDHTMLページが、現時点で問題があるとしても、レイ
ヤーによるページレイアウトは是非試してみてください。QuarkXPressのように
文字ボックスや画像ボックスを移動させてレイアウトする感覚はDTPを経験した
Webデザイナーならば、かならずカンを取り戻すことができるでしょう。そして
Dreamweaverの機能から『レイヤーをテーブルに変換』『テーブルをレイヤーに
変換』を繰り返して最終的にはどちらのスタイル(レイヤーかテーブルか)で
もHTMLを組むことができます。まだDHTMLではユーザーの環境の問題で、実行で
きない…と思うのであれば、安定したテーブルに書き出せばいいのです。レイ
ヤーは自由にレイアウトをするための方法と割り切って使うのもいいですよ。

しかしDreamweaverの本当に凄いトコロは、サイト管理機能なのです。
Dreamweaverは皆さんのハードディスクに納めされているローカルサイトのデー
タをすべてキャッシングしていることで多くの機能を実現しています。どの
ページがどのページにリンクされているか? どこの階層にあるGIFイメージを
配置しているかを全てキャッシュとして記憶している。例えば、HTMLを別の
ディレクトリに移動すると、リンクをはっているタグを自動的に更新してくれ
る。またリンクを張っている別のHTML書類のタグも更新してくれる。もちろん
配置されている画像ファイルのタグも更新する。決してイメージの場所に
「?」マークの画像の貼り忘れが表示されることはないのです。

これはイメージマップ(クリッカブルマップ)やロールオーバー、NAMEタグで
も同様に処理するから、涙もんの便利さだよね。

ボクのWebサイトは3万点素材を掲載している「G-TOOL」や「Fireworks徹底検
証」それに色々なイベントレポートや、アルバム、ギャラリー、そして4年分の
Web日記(笑)など膨大なコンテンツがある。HTMLファイルの総数は約9600ファ
イルだ(!)←やりすぎ

Dreamweaverでは、この全てのファイルをスキャンしてキャッシュしている。
9600枚のHTMLファイルを手作業するなんて絶対無理。Dreamweaverなら、その都
度行き当たりばったりで作成したいい加減な名前のフォルダを変更してまとめ
たり、散乱している画像ファイルをひとつにまとめたりとかしても、それに関
係するHTMLファイルを全て検索して自動更新してくれる。この感動は、膨大な
コンテンツを管理している人にしか分からないと思う。

サイトの状態をキャッシュで管理しているから、「検索/置換」機能に関しても、
ごっつい威力を発揮する。ほとんどのページに『Copyright(c) Silicon
Cafe'』というメッセージがあったとする。このテキストの内容を他のメッセー
ジに変えることもできるし、このブロックにタグを組み込んで、リンクを張れ
ることもできる。

Webデザインが仕事になって、かなりの時間が経った。仕事で引き受けたWebサ
イトも多くの数になっているだろう。最初は会社案内に毛が生えた程度の(失
礼!)Webサイトも、2年も3年もやっていれば、素晴らしいページに更新されて
いることだろう。最初はどこかのプロバイダに間借りしていたページも、コン
テンツが増えることによって、独自のドメインを取得して、色々なサービスを
開始していることだろう。更新しないWebページは意味がないから。増えつづけ
るコンテンツを整理して、短時間で更新する。これを可能にするのが
Dreamweaverなのです。

他にもDreamweaver 1で強力な機能だった「ライブラリ」に今回から「テンプ
レート」と言う機能が追加されて、これまた強力な機能で腰を抜かす(笑)。
最初に複数のテンプレートが作成してあれば、デザインリニューワルは一発で
仕事が完了する。逆に考えると、この機能は多くのページを引き受けて受注金
額を増やしていたWebデザイナーにはマイナスの要素かも(冷汗)。この件に関
しては、またこんど、こっそり書くことにします。

【森川眞行】もりかわ・まさゆき/ Silicon Cafe'
結局、関西DTP協会がスタートした時にメインで活動していたクリエイターの皆
さんの多くは、すっかりDTPの仕事をしていない…ってのはなんだかなあ…って
思います(ボクも含めて)。それと、多くの人が当時務めていた会社を退社し
ているのね。
http://www.siliconcafe.com/

______________________________________________________________________
■デジクリトーク
----------------------------------------------------------------------
器用貧乏への道 4
~私はこうして器用貧乏になった~
深川正英(studio SEED)
http://www.jade.dti.ne.jp/~s-seed/
----------------------------------------------------------------------
●小さなゲーム制作会社

グラフィック部門の元部長(以後社長)は、私の他に3人のメンバーを集めてい
ました。お互いに自分が一番まともだと思っている曲者ばかりです。計5名は築
10年の2LDKのマンションの一室で苦楽を共にすることになりました。

そして、元同僚のプログラマー集団が別会社という形で隣の部屋に入りました。
その他に、サウンドや音楽の専門集団、企画の専門集団も独立していました。
独立採算制による、ネットワーク企業のようなものを目指そうとしていました。

これにピン!ときたのは確かですが、さらにピン!と来ていた事がありまし
た。部門別に独立することによって、ゲーム本体以外の仕事もやっていきたい
(特にデザイン)という社長の方針があったのです。

社長はデビュー寸前までいった元漫画家志望。ゲーム業界歴はたかだか2~3年。
彼も私と同様、「いろんなことがしたい」派だったのです。

ゲームはあらゆるメディアを包括しています。「最先端の商業的マルチメディ
ア」と言っても過言ではないと思います。私はその可能性を感じていました、
そして社長もそう思っていたのでしょう。だからこそゲーム業界歴が浅く、一
般的なデザイン制作を経験していた私に声をかけたのでしょう。

とにかく、あらゆる可能性を抱えて、新しいスタートを切ることになりました。
会社(といっても最初は個人事業の形態ですが)を立ち上げた時は既に仕事が
用意されていました。順風満帆を感じさせるスタートでした。

私の役割は、ゲーム制作ではインターフェイスや背景の制作が主でしたが、他
にもう一つ役割がありました。実は他の3人は私より年下で社会人経験も浅かっ
たのです。そんな彼等に仕事に対する姿勢とか、自己管理とかをなにげに教え
なければならなかったのです。中途半端なこの私がです。それくらい、ゲーム
業界のクリエイターの質は高くなかったのです(これは絵が上手い、下手とか
センスがある、ないとかいう意味では決してありません。念のため)。

5人という人数は、ゲームを作る上では決して多くはありません。各々が自分で
考えて、主張し、行動していかないとダメだったのです。これは私にとっても
いい勉強になりました。そのおかげで、人に言われた事をするのが、人一倍苦
痛になってしまいましたが・・・。

そんな中で、「ゲームを作る」という面白さと難しさを学びました。ハードを
知らないと絵が描けないことや集団でひとつのモノを作る際のクオリティ
チェックなどは今でも活かされていると思います(他には、絵を描く人も16進
数で話をしなければならないとか・・・)。

そのうち、セガがサターンを、ソニーがプレステを世に送りだしました。不況
の影が少しずつ忍び寄る中、ゲーム業界だけは空前のバブル期を迎えます。と
ころが、我が社は一向に楽になりませんでした。というのも、5人だと、制作ラ
インがどうしても1本しか取れなかったのです。新たにもう1本分の人を雇う程、
仕事があるわけでもなく、資金があるわけでもなく、アウトソーシングするに
も管理者がいない。

こうしていわゆる、自転車操業を強いられました。ゲーム業界の支払いは基本
的に前払い、ロイヤリティ付きでした。これが危機感に結びつかなかったので
しょうか。「仕事はあるが、なんだか忙しい」という状況が長く続きました。

そんな状況でも、最初に掲げていた「ゲーム以外の仕事」もやろうとしました。
しかし私自身に対外的な実績やコネがあるわけでもないので、思うような結果
は得られませんでした。全員がゲームで手一杯というのもありましたが・・・。

ゲームバブル絶頂期、プレステのおかげで、ゲームはポピュラリティを得るこ
とに成功しました。そしてゲームクリエイターが花形職業になっていました。
ゲーム以外のジャンルからどんどんクリエイターが名乗りを上げ、そして質を
落として去って行きました(これは私も入るかも・・・)。それでもゲームは
売れ続けました。

ちなみに「なんと言うゲームを作ったのですか?」と聞かれることが多いので
すが、全然売れなかったので(電波少年にでる前のサムエル並)今でもお茶を
濁すように心掛けています。

(つづく)

______________________________________________________________________
■セミナー情報
----------------------------------------------------------------------
森川編集長が名古屋で「Webデザイン&インターネット・セミナー」
http://www.clara.co.jp/seminar/990303.html
----------------------------------------------------------------------
<以下は主催者案内より抜粋。詳細はお問い合わせください。>

企業のインターネット導入が進み、Webデザインのニーズはますます増加してい
ます。このセミナーは、Webデザインに関心をお持ちの方に、ホームページデザ
インの基本的な知識と、Webグラフィックの具体的な制作手法をご紹介するもの
です。

講師は、Webデザイナーのシリコンカフェ・森川眞行氏。大画面プロジェクタを
通して、実際にWebデザインの手法を解説します。参加者はMacromedia
Fireworksによる現場のデザイン手法を体験できます。

また、クララオンライン代表・家本賢太郎とのトークもあり、Webデザインを行
う上で注意すべき点は何か、について実体験から話し合われます。


★パート1「Webデザインのポイント」
 森川眞行×家本賢太郎(クララオンライン代表取締役)
★パート2「Webデザインの考え方と実践」
 ・DTPデザインとWebデザインの違い
 ・すぐれたWebデザインとは?
 ・MacromediaFireworksデモンストレーション

■開催概要
名 称:クララセミナー'99名古屋「Webデザイン&インターネット・セミナー」
開催日:1999年3月3日(水) 18:30~20:00
対 象:デザイナー、学生、SOHOワーカー様など
会 場:ナディアパーク6F国際デザインセンタープレゼンテーションルーム
会 費:3000円 (要予約・当日お支払いください)
講 師:森川眞行(まさゆき)
経 歴:Webデザイナー。シリコンカフェ代表。著名な素材フリーサイト
    「G-TOOL」を運営する。メールマガジン「日刊デジタルクリエイター
    ズ」の編集長であるほか、「FIREWORKS徹底解析」(オーム社)を執
    筆している。

_____________________________________________________________________
■デジクリワーカー登録をしてくださった方々へ
http://www.dgcr.com/worker/index.html
----------------------------------------------------------------------
メールが遅れています。もうしばらくお待ちください。

●デジクリワーカーとは?

デジタルクリエイターズを支援し、情報提供やお手伝いをしてくださる人のこ
とをいいます。デジクリでの仕事を通じて、広く世間の方にアピールできます。
デジクリに未来を感じてくださる方、どうぞお手伝いください。お願いします!

現在、新プロジェクト始動により、忙しくなっています。ワーカーについての
詳細を希望される方は、 mailto:zacke@ppp.bekkoame.ne.jp 宛にサブジェクト
「ワーカー詳細希望」と書いたメールをお送りください。以下のフォームから
もお送りいただけます。追ってご連絡させていただきます。<濱村>
http://www.dgcr.com/etc/information.html

_____________________________________________________________________
■ホームページリニューアルインフォメーション
----------------------------------------------------------------------
ルリユール(製本工芸)のホームページ★特集登場★
http://www2.odn.ne.jp/reliure/
----------------------------------------------------------------------
1/23[#233]でこのページをご紹介いただいたところ、アクセスがどっと増えた
そうで、制作者ともども感謝感激です。

ルリユールの総合的なサイトとして、作品紹介や教室案内、関連リンクなどか
ら出発しましたが、今回、特集として、予告していましたパソコンによる私家
版づくりについて、詳細情報が追加されました!

特集『DTPソフトを使った私家版』として、本の仕組、使用材料、レイアウト、
出力など、項目別に解説、作例写真もたくさん掲載されています。

今月発売のWindowsDTP 3月号でも「本を作ろう」の特集が組まれていて、ルリ
ユール工房の取材記事や製本方法の解説がありますが、当ページでは、さらに
製本のプロによる様々なTipsを公開していますので、ぜひ見て下さい。

情報提供:GOGA Yuko
mushi@mue.biglobe.ne.jp
http://www2s.biglobe.ne.jp/~goga/

_____________________________________________________________________
■読者限定「激安」キャンペーン
http://www.agosto.com/dp_special/
----------------------------------------------------------------------
254号でもお知らせしましたが、「読者限定」キャンペーン実施中です。マクロ
メディア製品を買うとおまけや割引までしてくれるというもの。詳細は254号
と、上記アゴストさんのサイトへゴー。今月の「アート&デザイン」や吉井宏
さんのペインター本、柴田編集長編の美少女本もよろしく。

アゴストさんのサイトでは、アンケートプレゼントも実施中。
http://www.agosto.com/dp/pre.html
アゴストのサイト
http://www.agosto.com/

______________________________________________________________________
■現在募集中
http://www.dgcr.com/etc/invite.html
----------------------------------------------------------------------
●ノストラ、WEBデジクリの「マスコットキャラクター」「ロゴ」募集
●読者プロフィール
●ホームページリニューアルインフォメーション
●新刊情報
●デジクリClassifieds など、
クリエイターに有益なもの全般!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長  森川眞行 
     柴田忠男 
     神田敏晶 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.htm
広告の御相談はこちらまで   mailto:sales@dgcr.com

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊・デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)

★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>で配信しています。

Copyright(C), 1998-1999 デジタルクリエイターズ
許可無く転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■