[0683] ネットストーカーに御用心

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0683   2000/09/04.Mon発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 16761部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 <ネットストーカーの一番いやがるのは相手にされない事>

■デジクリトーク
 ネットストーカーに御用心
 神田敏晶

■連載「ip2000」プロジェクト奮闘記 137 9/4
 スタバ川井のサンドイッチはいかがですか?
 川井拓也@land

■イベント案内
 デジタルハリウッド年間最大級イベント
 DH 2000 -digital hollywood stream-

■展覧会案内
 スージー甘金個展“Coga-Mart”

■ホームページリニューアルインフォメーション
 「快盗ハラマン(実体TV)」、第6話を掲載




■デジクリトーク
ネットストーカーに御用心

神田敏晶
───────────────────────────────────
KNN神田です。

9月1日の朝日新聞に「企業ウェブ、危機対策万全に」という原稿を寄稿させて
いただきました。現在、asahi.comにも掲載されています。
http://www.asahi.com/tech/digital/agora.html

企業にとって、Webは別の意味で非常に重要な自社のブランドや信頼を守る最
強のツールとなりつつあります。しかし、残念ながらWebでそれが反映されて
いる企業はまだまだ少ないといわざるをえません。

人は企業のウェブサイトに何を求めてやってくるのでしょうか? プレゼント?
割引? 商品情報? オーダー? いろんな情報を求めて企業のウェブサイト
にやってきます。最近の不祥事のようにメディアで報道されている事に対して、
矢面にたっている企業もありますが、それに対して何も反応していないウェブ
サイトも多いのです。

そんなサイトを見るたびに、そこの企業に対してのロイヤリティは、愕然と落
ちてしまいます。今やあのアップル社でさえも、Tech Exchangeやフォーラム
のコーナーで、ちょっとこれって「リコール製品?」と思えるような情報でさ
えも自社内で扱うようになってきています。
http://pubboardjpn1.info.apple.com/boards/jpowermac.nsf/by+Topic?OpenView

アップル社にとっては、他のサイトや掲示板でネガティブな話題を展開される
よりは、自分たちの管理下においてネガティブな話題を集め、その対処方法を
いち早く公開する方が得策だからです。雪印や三菱自工はすぐにでも、このよ
うなネガティブ情報を集めたサイトを構築し、メディアではなく、コンスーマ
ーと真正面から向き合うべきでしょう。

今や企業のウェブサイトのアクセス向上は、自社のネガティブな情報を掲載す
ることなのです。そしてそこで企業がどう対応していくのかを見せることによ
って、ネガティブな情報が最大級のグッドウィルに変わる可能性があるのです。

企業にとって、掲示板やメーリングリストというのは、最大のサービス網でも
ありますが、一歩間違えると大火傷にもなりかねないサービスとなりつつあり
ます。その徴候がコミュニティ系のメーリングリストによく現れてきました。
それが、「ネットストーカー」なのです。

ボク自身が参加している数千人規模の大手コミュニティ系のメーリングリスト
(以下ML)が、一部(複数自作自演?)のネットストーカー行為によって、あ
いついで閉鎖されてしまいました。ネットストーカーとは、リアルワールドの
世界と同じく、ネット上に存在する"つきまとい者"です。しかし、ストーカー
のような恋愛感情やその他の行為への感情ではなく、ネットで人に不快感を与
えたり、そのMLを閉鎖する事に至福の喜びを感じる人たちです。

これらのMLによって多大な情報を集めたり、実際にお会いして、ご教授いただ
ける希有なメディアであっただけに残念でなりません。デジクリ読者の参加者
も非常に多かったのではないでしょうか? クラッカーのようなテクニカルな
アタックをかけるのではなく、文字による単なる「揚げ足とり」が最大のネッ
トストーカーの武器なのです。

たとえば、MLに参加しているのは、企業人であっても個人での参加が原則です。
もちろん企業のドメイン名によるメールアドレスです。そこには、企業の代表
してではなく、一個人のプロフィールとしての企業ドメインが存在しているだ
けなのですが、そうはいきません。ネットストーカーの手口は、そんな企業名
個人からクラッシュするのです。

方法は簡単です。その個人の単純なミスを引き合いに、企業のミスとリンクさ
せていくのです。このあたりの巧妙な手口に、ついつい熱くなって、無駄なス
レッドのバトルの引き金引いてしまうのです。企業名個人は企業としての威信
もあるので、そう簡単に引き下がれない状況に追い込まれるのです。

しかしながら、ML参加者にとっては無駄なスレッドが続き、今度はそれに対し
て批判の発言が続きます。さらに、その批判に対して相手にしない方がいいと
いう発言が自然発生していきます。MLがいつしかチェーンメール化していきま
す。そのうち、罵声がとびかい、脱退者が続出、管理者がたまりかねずという
状況で、MLが閉鎖されてしまいます。

●相手にするな

実は、そのML崩壊までにいろんな徴候が見えかくれしています。ネットストー
カーは、いくつもの無料サービスで取得したアドレスでいろんな名前でそのML
に入会します。単独犯でも時間帯をずらしたり、ISPが変わるメールアドレス
であれば、全くの他人や複数人を装えます。特に、今まであまり発言した事が
なかった人や、新参者の人がネットストーカーの発言を巧みに助長したりする
のも大きな特徴です。この時点で気づかなければなりません。

ネットストーカーには、恐ろしいほどの自由な時間があります。発言一つ一つ
に巧みな仕掛けを施し、感情を刺激しながら、ストーキングを行います。そし
て目的を達成すれば次の著明なMLの閉鎖作業を開始していくのです。

彼ら、いや彼、彼女?、もしくはオタクな中高校生?に日本のネットコミュニ
ティーが大きく揺るがされているのは、今後のネットの世界の大問題でしょう。
自浄作用のあるMLには、彼らのストーキングにもへこたれない強さがあります。
では、ネットストーカーにどう対処すればいいのでしょうか?

一番いい方法は、相手にしない事。完全に無視するのです。批判もしてはいけ
ません。正義感がある人やMLのコミュニティに貢献している人ほど、ネットス
トーカーを許せなくなってしまうのです。しかし、その発言がストーカーにチ
ャンスを与えてしまい、場合によってはスケープゴートとして、いろんな事で
引き合いに出されてしまいます。

ML管理者が、自分の判断で相応しくないアドレスを削除できたり、無料アドレ
ス禁止という手法もあると思うのですが、いやな発言者の発言はフィルタをか
けてゴミ箱直行にしてしまい、自分の目にふれないほうが精神的に一番楽なの
です。ネットストーカーの一番いやがる事が相手にされない事なのです。

ネットストーカーたちは、犯罪を犯しているのでもなく、誹謗中傷の寸前止め
ですので、ISPも法的な対応に出ることができない状態です。味をしめたネッ
トストーカーたちは、掲示板荒らしのように、リアルな世界では達成できない
ストレスをネットの世界でぶちまけているのでしょう。

インターネットの簡便さと引き換えに、発生するこのようなくだらないストー
カー行為についても、そろそろ対策を練らないと、「妬み嫉み」の陰湿なネッ
ト文化がはびこってきそうで恐いものです。

今や中・高生でもインターネットが自由に扱えるようになってきています。学
校の中では、先生よりも生徒の方がネットのリテラシーが高く、とても先生が
教えている状況とはいえません。ネットのテクノロジーや便利さを教えるだけ
ではなく、正しいネットのあり方、相応しい、ふるまいを教えることも重要に
なってきました。

The smallest digital TV station in the world
KandaNewsNetwork http://www.knn.com
Toshi Kanda mailto:knn@rr.iij4u.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■連載「ip2000」プロジェクト奮闘記 137 9/4
スタバ川井のサンドイッチはいかがですか?

川井拓也@land
───────────────────────────────────

●ごった煮コラムの反省

デジクリのコラムを時々自分で読み返す。文体がめちゃくちゃである。形式も
めちゃくちゃである。自分の文なのに「こいつどーなっちゃうのだろう?」と
焦る。ある時はコラムだし、ある時はレポートだし、日記みたいになっていた
時期もあった。いまになって思えば、デジクリ編集部がよくも載せてくれたな
あ~という回も多い。

ip2000の奮闘記として始めたこのコラムだが、今は自分にとってそれだけのも
のではなくなってきている。生活のリズム、そうだな・・メトロノームのよう
なものなのだ。デジクリの夏休みがあったが、実はあの時は非常にアタマが混
乱した。というのも、思考のペースがデジクリベースだったので、それがなく
なると妙にアタマの整理がつかなくなってしまうのだ。

生活をしながらさまざまなことを目にして「これは人に伝えたいな」とか「こ
れはipに結び付けてかけるな」とか考えるようになってきていたからだ。その
アウトプットがないと、どっかにたまってしまって気持ちが悪いのだ。しかし、
その吐き出したいものは必ずしもip2000奮闘記ではなかったりすることもある。

読者の方がどれくらい毎日読んで下さっているかは分らないが、毎回バラバラ
なテーマになるのなら何かフォーマットとしてうまいことできないだろうか? 
もっとスマートに安定したコラムを・・。そこで、これから新しい形式として
サンドイッチ型コラムを始めようと思う。

●ライターデビューを宣言!

これは、三段重ねのコラムという意味である。また自分の首を締めるようなア
イデアをぶちあげてしまうのだが、上下のパンが軽いコラムの部分。中の具が
ip2000奮闘記ということである。先日もFAXの話を書いたけれども、おもしろ
いことに結構読者の方の反応があった。ipより雑記の方に反応されるのも皮肉
ではあるが、やはりうれしいものである。

そこで、せっかくデイリーでこのような場に書けるチャンスをもらっているの
だから、自分のスキルアップとして「コラム」の部分ももっとおもしろくして、
ライターデビューを目指すのだ! 

まず身近なところで目指す媒体は「TVブロス」だ! ちょうど先週号が「世界
一周ひとり旅」という特集だったので興味深く読んだが、この本はテレビ情報
誌というよりカルチャー雑誌的なテイストでユニーク。ここで連載でも持たせ
てもらえるくらいになったらおもしろい! とまあ単純な理由である。デジタ
ル系のコラムでは、スタパ斉藤さんの文章が好きだ。特に自分も注目している
製品だからそうなのだが、インターネットビューカムのレビュー文章など笑っ
てしまう。
http://inet-viewcam.sharp.co.jp/review/stapaf.html
http://inet-viewcam.sharp.co.jp/review/stapaez5.html

自分もテンションが高くキーボードが流れる時はこんくらいハイテンションで
書けるかも? と目指せ「スタバ川井」というわけである。あっ、スタバって
商標登録されているのかな? ということで、勝手に明日からサンドイッチ型
で登場です。是非ご試食くださいませ。

・今晩!フェーズ1乗船フォトグラファー福家聖美の写真展開催!
http://www.ip2000.net/news/okaeri_0821/kiyomi.jpg

・今週土曜!渋谷のQFRONTで「ip2000世界1周帰国報告会」開催!
http://www.dh2000.net/event2000/vj.html

・「ドリームキャッチャー~人生の宝物~」毎日ノンスクランブル枠で放映中!
http://www.vaionet.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
デジタルハリウッド年間最大級イベント
DH 2000 -digital hollywood stream-
http://www.dh2000.net/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

9月8日(金)・9日(土)渋谷からネット中継で全世界へ。

デジタルハリウッドの年間最大級イベント「DH2000」が、9月8日、9日で 開催
されます。渋谷の e-styleを中心として、大阪、京都、福岡でも同時開催いた
します。サンタモニカ、ソウルをつないでのストリーミングを使った「インタ
ーネット中継」スペシャルゲストを招いての「基調講演」、受講生年間ベスト
作品を選出する「総Proグランプリ」、その他「ネットオークション」、「ネッ
トカンファレンス等、 Webと連動したインタラクティブなイベントも予定して
います。会場で、ネットで是非ご参加ください。

<以下は渋谷e-styleでのイベント情報>

●特別講演Part1
CG最前線「ハリウッドを驚かす日本人 」~JAPAN MOVIE REVOLUTION~
ナビゲーター 永田豊志(CG WORLD編集長)
パネラー   山崎貴(映画「ジュブナイル」監督/脚本/VFX (株)白組)
       川添和人(映画「梟の城」SFX (有)スペイシィ代表取締役)
松木靖明(映画「SPAWN」「白痴」(株)アイデンティファイ)

日時 9月9日(土)14:00~
会場 shibuya e-style(渋谷ハチ公前QFRONT.5F)
定員 125名(予約制)
費用 無料
申込 電話またはEメールにて
   電話:03-5281-9221 mailto:dh@dhw.co.jp
・タイトルを「DC08」としてください。
・希望イベント名をご記載ください。
・氏名/住所/年齢/メールアドレス/電話番号をご記載ください。

●特別講演Part2
最新ネット事情とIT業界最前線 ~ネットエンターテイメント仕掛人たち~
ナビゲーター 福岡俊宏(週刊アスキー編集長)
パネラー   杉山知之(デジタルハリウッド学校長)
      南場智子(ネットオークション「BIDDERS」主催
     (株)ディー・エヌ・エー代表取締役社長)
      柳沢直幹(プロデューサー (株)ナムコ第2開発本部係長)
奥井宏太郎(WAMオンライン編集長)

日程 9月9日(土)15:00~
会場 shibuya e-style(渋谷ハチ公前QFRONT.5F)
定員 125名(予約制)
費用 無料
申込 電話またはEメールにて
電話:03-5281-9221 mailto:dh@dhw.co.jp
・タイトルを「DC08」としてください。
・希望イベント名をご記載ください。
・氏名/住所/年齢/メールアドレス/電話番号をご記載ください。

●その他開催予定イベント(予約無・入場無料)

17:00~ 総Proグランプリ2000
デジタルハリウッドの総合Proコースの年間最優秀作品を決定します。
19:00~ VJ SUPER MOJO NITE
ネットゲーム対戦
ip2000世界一周報告会
朝までVJバトル等
ゲスト:Tomographer他
9月10日(日)午前5時終了予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
スージー甘金個展“Coga-Mart”
http://www.kt.rim.or.jp/~pinpoint/
───────────────────────────────────
会期 9月4日(月)~9月16日(土)11時→19時 日休、土のみ17時まで
会場 Pinpoint Gallery
   港区南青山5-10-1 二葉ビルB1 03-3409-8262
 地下鉄表参道駅B1出口 南青山5丁目交差点角

タイトルの“Coga-Mart”とは、スージー甘金氏のバーチャルショップです。
CG画像を手描きにより、できるだけCG画像にそっくりに描き直す(そっくりに
なるわけがないのですが・・)GCペインティングを展示します。他に、アナロ
グ的デジタルマンガ「ちゃらいぜ!吉田くん」を24話、おなじみのキャラクタ
ーを切り抜き(100点前後)壁を飾ります。
乞うご期待!(売り切れ続出の可能性大なのでお入り用の方はお早めに)

コガネ虫スタジオサイト
http://www.kt.rim.or.jp/~suzy/index.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ホームページリニューアルインフォメーション
「快盗ハラマン(実体TV)」、第6話を掲載
http://www.mangaseek.net/anime/danjiro/index.html
───────────────────────────────────
大和団次郎と申します。
WEB上でストーリーアニメを連載する試みを行っています。
「快盗ハラマン(実体TV)」、第6話を掲載しました。
アニメーション:2分15秒
制作期間:8時間
使用ソフト:EVAアニメータ(シャープ)

映像に映ったものが全て実体になるという、「実体TV」を
題材としたSFアニメです。今回、ストーリーが大きく進みました。
この機会にまだご覧になってない方もぜひご覧ください。
(アニメを見るには、EVAプラグインが必要です)
http://www.sharp.co.jp/eva/
プラグインの問題で、Windowsでご覧になった方がきれいです。

大和団次郎
http://www.d1.dion.ne.jp/~danjiro/
danjiro@d1.dion.ne.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(9/4)
・ディジタルイメージ大阪展の搬入に行ってきた。相変わらず大阪の会員たち
は働き者ぞろいで、約3時間で約100点の作品を展示し終えた。従来は半日かけ
ていたわけだから、その能率の良さはみごとなものだった。荷物を受け取り、
整理する展示の前段階がしっかりしていたせいもある。そういうことをちゃん
とやってくれる会員さんがいる。作品は展示しないが設営は手伝うという人も
少なからずいる。ありがたい。日曜日はギャラリートノムラに行って桑島幸男
さんとHAL_さんの「対決!現世浮世絵娘」の展示を見る。土曜日にトノムラさ
んがきちんと展示を仕上げており、わたしはタイトルを届けただけ。18枚の浮
世絵娘はとてもユニークだ。今回の大阪展3本立ては事前の広報がしっかりで
きたかというと不満だが、「KANSAI1週間」にカラー1ページで紹介されたの
はラッキーだ。ところが、今回はなぜか参加者数が予想を下回り、雑誌で書か
れた「作品140点」には及ばないのはちょっとマズイ(あ、DMにも140作家と記
載してしまった)。それでも、とてもまとまりのある美しく充実した展示にな
っているので、ぜひ多くの人に見に来てもらいたい。往復新幹線用の文庫本は
夢枕獏「神々の山嶺」上下、厚い。重い。だが、上巻を読み終えただけ。昼間
の列車でビールを飲みながら窓の外をぼ~っと眺めているのはいいもんだ。と
くに京都と名古屋の間がいちばん好きで見飽きることがない。(柴田)
・柴田敏明さんのサイトでディジタル・イメージ大阪展の日報が始まった。ま
ずは、設営風景をマビカで撮影して掲載、わたしも登場しております。
http://www1.kcn.ne.jp/~ko-shiba/
・本日午後4時、朝日放送の「ワイドABC」でディジタル・イメージ大阪展の模
様が放送されます。

・「対決!現世浮世絵娘」の様子。見て見て~!
http://www.dgcr.com/kiji/image2000/

・ひとつのことを始めるとムキになるほうだ。体も頭も、もうやめようよ~と
言っているのに、心がうるさくつついてくる。ギリギリの線でするから、終わ
ったらもう二度と同じことはしたくない。そういうなんか詰まってくる時に、
このサイトを見ると元気になります。コメントもいいっ。  (hammer.mule)
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/3564/index.html

----------------------------------------------------------------------
■ 日刊デジクリは投げ銭システム推進準備委員会の趣旨に賛同します ■
http://www.nagesen.gr.jp/  <投げ銭システムをすべてのhomepageに>
----------------------------------------------------------------------


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2000 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■