[0730] ここがヘンだよFlash5 <スクリプト・前編>

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0730   2000/11/01.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 17001部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 <AdobeとMacromediaが合併して一つの製品作ってくれたらいいのになあ>

■デジクリトーク MKチャット対談
 ここがヘンだよFlash5 <スクリプト・前編>
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■デジクリトーク 連載・助太刀日誌 「記憶」までのカウントダウン-6
 今こそ時間が欲しい
 魚住耕司

■公募案内
 Tooが画像投稿の実験サイト「MIND OF JAPAN」で「顔のある風景」作品募集

■セミナー案内
 関西のFlashユーザーに贈るセミナー
 『Flash 5はココが違う! その新機能を徹底解明』

■セミナー案内
 通信と印刷に関する21世紀の展望

■セミナー案内
 第2回SOHOフォーラム
 IT活用によるSOHOビジネスの成功に向けて

■デジクリサイト更新情報
 所幸則さんの顔ギャラリーを更新



■デジクリトーク MKチャット対談
ここがヘンだよFlash5 <スクリプト・前編>

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: どもども、やっと元気になってバリバリ仕事してる笠居です~(^^)/
まきお: Trick or Treet(▲.▲)!! カボチャ大王ファンクラブのまつむらで
    すー
かさい: あ、今日はハロウィンか(^^;)
まきお: いえ、すでに万聖節です(▲.▲)
かさい: はいはい(^^;) えーと、どこらへんから行きましょうか? 今日は
    スクリプト編の予定ですが

●Flash5のアクションスクリプトの使い勝手はいかに?

まきお: はいはいー。とりあえず、今回Flash5のアクションスクリプトががら
    っと整備されたんだけど、実際使ってみてどうっすか?
かさい: 最初はがく然としたよね、F4でせっかく憶えたのに、また一からやり
    直しか~~って(^^;)
まきお: でも実際使ってみると、あまり変わってないですねー(笑)というか
    案外すぐに慣れたよね 
かさい: そうそう、使いだすと、やっぱこっちの方が使いやすいって点はたく
    さんあるね
まきお: 以前はTellTargetというアクションで、ムービークリップという、ム
    ービー内ムービーを制御してたんだけど今回、ドットシンタックスと
    言って、アクションの頭にパスを指定する方法がとれるようになった
    のね。これがTellよりもシンプルで非常にわかりやすい
かさい: ドットシンタックス、慣れると便利だよね。つーか、スクリプトとし
    てはこれがあたりまえなんだろうけど
まきお: 別になにが当たり前、ってことはないと思うけど(^_^;) 
かさい: いちおう、JavaScriptライクつーか、標準的なスクリプトの記述方法
    になったって事でしょ(^^;)
まきお: JavaScriptが標準的なんか(^_^;)??
かさい: それは知らんけど(笑) まあ広い範囲で知ってる人が多いって事な
    んじゃないの?
まきお: そうかなぁ....?? 
    わしはその広い範囲に入ってなかったわけか(^_^;)
かさい: 所詮ワシラ、プログラムやスクリプトに関しては門外漢やから、それ
    なりの立場で評価すればええでしょう(^^;)
まきお: いやー、わからんからさー。このJSライクってことに対する評価のし
    ようがないわけよ。今までスクリプトなんかさわったことない人にと
    っては、やっぱF4の方が入りやすかった、という気はしないではない
かさい: うん、確かにそれはあるかもね。ワシなんかいい見本だと思うよ 
まきお: 笠居さん、もしはじめて Flashさわって、今のスクリプトが搭載され
    てたとして、さわってると思う(^_^;)?
かさい: いきなりF5のスクリプトだったら、どうだったかわからん(^^;)
まきお: まつむらの場合Basicやって、HyperCardとLINGO(4.5当時)やってて
    だからF4はわりとすんなり入れたんだけど...今は違うと言われると、
    ああそうですか、としか言いようがないんですが(^_^;)
かさい: 確かにF4のスクリプトは機能的にも不足してたし、変なところも一杯
    あったけど、ウィザードっぽいインターフェースで一通り入力できる
    ように、っていう制限だったように思うね、今考えると。だから初め
    てでも入りやすかった
まきお: 今回もついてるじゃあないですか、パラメータとか入力するとこが。
    それに、F5になったからといって、機能的に十分でも、変なところが
    なくなったわけでもない(笑)

●初心者に不親切なインターフェース

かさい: だね、そういった意味でインターフェースとの矛盾がそこここに見え
    るのよ、F5のスクリプト自体は便利になってるところもたくさんある
    んだけど
まきお: 矛盾というか....あれ、途中で放棄したように見えるぞ(笑)インタ
    ーフェイス作りを(笑)
かさい: まあ、最終的にはエキスパートモードで入力せい、ということなんだ
    ろうけどねぇ(^^;) やっぱいちおう、ノーマルモードで全部できるよ
    うにして欲しかったな
まきお: なにをもってして「エキスパート」なのか、だよねぇ。初心者に不親
    切のいいわけにされちゃあ初心者はたまらん
かさい: スクリプトを日常的に書いてる人から見ると、F4のは変だったんだろ
    うねえ
まきお: だって、Flashだもん(笑)開発環境とちゃうもん(笑)
     Flashに開発環境を望む、という方が100倍ヘン(笑)
かさい: 他のスクリプトに合わせて、そのツケがどこに回ってるのか、って事
    ですよね
まきお: わしんとこ(笑)
かさい: わははははは、たしかに(笑)
まきお: Javaやったことある人にはカンタンっていうでしょー? そもそも
    Flashはそゆのやらずに、右脳で作れるってのがウリやったのになぁ
かさい: 絵描きが作れるインタラクティブ?(^^;)
まきお: そそ(笑)Javaなんかよーやらんから Flashやのに(笑)だいたいさ
    ぁ、絵描きとプログラマだと、どっちがアタマいいと思う(笑)?
    左脳に関しては絶対プログラマだよ(笑)
かさい: そのわりにはめんどくさそーな事、面白がってやってるじゃない?
まきお: そそ(笑)自虐的(笑) じゃあなくて(笑)プログラマはプログラ
    ムの専門家なんだから、そっちの方から歩み寄ってくれるのがスジで
    しょう、といいたかった(笑)
    さっきのJSが標準的、というのも、あくまでもスクリプトに慣れてい
    る人、という前提での「標準」でしょう?
かさい: だけどね、そのへんが Flashだからだと思うんだよね。絵が描けて、
    自分の絵が動かせて、インタラクティブな事もできる。だから面倒な
    こともやる気になるってのがFlashなんじゃないかな
まきお: だからこそ、よ。たとえばhtmlのエディタがね、必要かどうかって話。
    テキストエディタでタグを書くのが王道、という話はわかるがエディ
    タによって、タグを全然知らなくても個人の情報発信が可能となった
    わけ。今ならCGIで作ってくれるとかね。そういう方向にあるのに、
    たとえばサウンドのボリュームコントロールはスクリプトを書かない
    とできないんだよね。もしくは誰かが作ってくれたスクリプトを利用
    するか。本来そういうのはアプリのインターフェイスが仲介するべき
    であると思うよ。「こーゆーのやりたいんです」「じゃあスクリプト
    を覚えなさい」っていうのは、なーんか間違ってる気がする。
    もちろん Flashでもgotoレベルならダイアログ的に作れるから、別に
    気後れする必要はなにもないんだけど(笑)
かさい: でも、面倒すぎるのは、やっぱりヤダ(笑)

●スクリプトの強化ってのが中心か

まきお: まぁ Flashのわけのわからなさっていうのは、スクリプトのせいでも
    なんでもなくて、実はあの無限階層構造、まるで曼陀羅の様に広がる
    swf宇宙にあるのだけどね(笑)あの深みにはまると、もう大変(笑)
    だからJSを知ってるからといって、すぐにFlashでなんか作れるとは
    ぼくには思えない(^_^;)
かさい: たしかに(^^;) まあ、あれにふつーのスクリプトを当てはめようとす
    るところにすでに無理があったりするのだが(笑)
まきお: やっぱマクロメディア製品ってスクリプトが売りなんだよね、結局 
かさい: そうなのかなあ、やっぱ 
まきお: そうなんじゃないかな。LiveMotionやSVGに対するアドバンテージ確
    保という意味で、今回スクリプトの強化ってのが中心に来たよーな気
    がするのね。そこがMM一番得意だから。グラフィック作成環境という
    ことでは、やはり Adobeに軍配があがる。デザイナー心を知ってるか
    知ってないかの違い(笑)
かさい: いっそ AdobeとMacromediaが合併して一つの製品作ってくれたらいい
    のになあ(^^;)
まきお: そうそう、以前 Adobeがマクロメディアを「タブ付きパレットが特許
    侵害」で訴えたって言ったでしょ?
かさい: うんうん
まきお: マクロメディアは「premiereの波形編集とIllustratorのブレンドは
    特許侵害」として訴え返してるらしい(^_^;)
かさい: わははははは、どっちもどっちだねえ(^^;)
まきお: 笑い事とちゃうでぇ。これらの訴訟の費用はわしらの血税、ちゃうわ
    (笑)血アップグレード費用でまかなわれとるんやで
かさい: うーむ、そう考えると笑えないなあ…(^^;) しかしまあ、こんなこと
    ばっか言っててもなんだから、今度のスクリプトの内容についての話
    にしないか?(^^;)
まきお: ん(^_^;)? いや読者の方にわかりにくいかなぁと、スクリプトの話
かさい: じゃあ、来週までにわかりやすい話を考えておくということで、今回
    はここまでにしましょうか(^^;)
まきお: うーん、まとまりのない話であったな(笑)
かさい: 来週まとめよう(笑)

【笠居 トシヒロ/グラフィックデザイナー】
Viser(HandSpring社製のPalmデバイス)を買ってしまったのですよ(笑)
Flashの話がひととおり終ったら、またこいつの話もしますねー。
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
チョコエッグ、買えば買うほど同じのが出てくる。誰か交換してくれぃ(笑)
<http://www.makion.net/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク 連載・助太刀日誌 「記憶」までのカウントダウン-6
今こそ時間が欲しい

魚住耕司
───────────────────────────────────
「時というものは、意地悪なものだ、大事な人といる時は、とても早く。退屈
な時は、ため息が出るほど遅い。
今多分乗っているんだろう、時間のスピードを感じる。このスピードにとらわ
れないように毎日自分自身を振り返る。
大事な事だと最近感じる。私の名前の由来は、ばーちゃんが一日一回反省する
ことと願いつけてくれた。
反省、自分自身を振り返る。それは、人の教えや、話を素直に聞く事。分かっ
ているのになかなかうまく出来ない。
だが何時か・・・・・」

少し前の文章になるが、山中亘が恵比寿屋のサイトに書いたものである。イベ
ントの実現に向けて走り出して以来、昨今は確かに、加速がついたように時間
がたつのが早い。そして、自分のするべきことが進んでいない事を感じる。

あれもサイトにupしたい、あそこにもmailを打ちたい、あの時のあの会話はDV
にあるが、あれは世に出さなくては・・・。そう思いつつ、実現できるのは一
部だけである。

自分が役に立てるのは、イベントの始まる前、何人に知らせることができるか、
当日来られる方に、事前にいかにショーを楽しむための知識を提供できるか、
である。その為には、言っても仕方がないことだが、今こそ時間が欲しい・・。
何やら深い泥田に埋まった中を、道の人と同じように走ろうとしているような
毎日。焦りや足掻きに近いものを感じる。

こういう状態は良くないな、とつくづく思う。焦れば焦るほど、足掻けば足掻
くほど肝心の結果は出てこなくなるし、憂鬱にもなるし、殊更に疑心暗鬼にも
なる・・・。急いては事を仕損じる、という諺を実感する。

それにしても、スタッフミーティングで集まる時に楽に息をしている自分を感
じると、「うーん、俺ってもしかして日頃相当に荒んでないかい?」と笑って
しまう昨今です。

「東京コレクションin門司港」のオフィシャルサイトはこちらから
http://www.philly.ne.jp/mojiko/
詳細説明サイトへ直接はこちらへどうぞ
http://mojiko.com/kioku/

魚住耕司
門司港ポータル&LIVE Station
http://www.mojiko.com
uozumi@mxj.mesh.ne.jp

個人サイトはコチラに
http://www2e.biglobe.ne.jp/~uozumi/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内
Tooが画像投稿の実験サイト「MIND OF JAPAN」で「顔のある風景」作品募集
http://www.too.com/ec/webpic/
───────────────────────────────────
クリエイティブ市場の総合商社Tooは、画像投稿の実験サイト「MIND OF JAPAN」
を開設、10月31日より公開。このサイトは富士写真フイルムでテスト展開中の
電子アルバム機能を持つ画像投稿サイト「ぴくちゃネ!っと」を活用している。

第一弾企画として、「MIND OF JAPAN」内の「Picture Gallery『Be.Too』」
(ぴくちゃギャラリー・ビートゥー)で、「顔のある風景」をテーマに、作品
を募集する。風景の中に「顔」を見立て、鑑賞者にその顔の謎解きに参加して
もらいともに愉しむという遊びを、現代の風景の中でとらえた作品を幅広く募
集。デジタルコンテンツであれば投稿できる。

テーマ 顔のある風景
応募資格 年齢・職業等、一切の制限はない
投稿方法(以下を参照)
http://www.too.com/ec/webpic/
「21世紀初のお年玉」プレゼント対象投稿期間 10月31日~2000年12月末日

賞品 最優秀作品1名 FinePix4700Z、Adobe Photoshop 最新版、
Too Training Center Desi「Photoshop基本」講習(6時間 Mac/Win選択可)
その他各賞あり。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
関西のFlashユーザーに贈るセミナー
『Flash 5はココが違う! その新機能を徹底解明』
(By デジタルクリエイターカレッジWAO!)
───────────────────────────────────
<主催者情報>

内容:関西のFlashユーザーの皆さんへ、Flash5のバージョンアップのポイン
トや注目されるアクションスクリプト新機能を関西三都市でわかりやすく紹介。
Flashをこよなく愛するヘビーユーザーの方も、出会いから日の浅いビギナー
の方も、新バージョンFlashはどこがどう変わったのか、様々な話題を呼んで
いるFlash5に、WAO!で是非触れてみてください。

参加料 無料(要予約。下記エントリーシートをご利用ください)
定員  各会場とも50名

・大阪開催
会場 デジタルクリエイターカレッジWAO!大阪校
   大阪市北区中崎西1-5-14 TEL:06-6377-5181 
講師 柴田忠浩 /WAO!講師 CandyCraft&Create代表
   Macromadia公認トレーナー
日時 11月10日(金)
   第1回  午前10時~12時
   第2回  午後2時~4時
   第3回  午後7時~9時

・京都開催
会場 デジタルクリエイターカレッジWAO!京都校
   京都市中京区錦小路通烏丸西入占出山町315-3 TEL:075-241-7511 
講師 日高功雄 /WAO!講師 株式会社ダンクWebMaster 
日時 11月13日(月)
   第1回  午後2時~4時
   第2回  午後7時~9時

・神戸開催
会場 デジタルクリエイターカレッジWAO!神戸校
神戸市中央区三宮町1-3-1 TEL:078-392-2021
講師 笠居トシヒロ /WAO!講師  mad-cデザイン代表 Flash-ML主宰
日時 11月14日(火)
   第1回  午後2時~4時
   第2回  午後7時~9時

以下のエントリーシートでご予約ください。
あて先はこちら↓
mailto:info@dcc-wao.co.jp
==========================================================
Flash5セミナーエントリーシート (デジクリ_mail)
お名前 [               ]
ご住所 [                            ]
お電話 [                     ]
ご職業 [                     ]
会社・団体名[                     ]

■セミナー参加希望会場と希望時間に○をいれてください。
[  ]大阪校 11月10日(金) 
[  ]午前10時~12時  [  ]午後2時~4時  [  ]午後7時~9時

[  ]京都校 11月13日(月)
[  ]午後2時~4時  [  ]午後7時~9時

[  ]神戸校 11月14日(火) 
[  ]午後2時~4時  [  ]午後7時~9時

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
通信と印刷に関する21世紀の展望
http://www.media-line.or.jp/igu
───────────────────────────────────
バーチャル印刷大学の国際印刷大学校は、11月10日に講演会「通信と印刷に関
する21世紀の展望」を開催する。

日時 11月10日(金)18:00~20:00(17:30より受け付け)
18時~   IT時代に於ける通信の諸問題 家保具太(NTT生活環境研究所)
18時55分~ データベースと通信の活用 中原貴裕(アスコン)
会場 全国印刷健保近畿保険センター会議室
   大阪市都島区中野町4-4-4 Tel 06-6352-5447
会費 2000円(資料など含む、賛助会員及び受講生は無料)定員50名
問い合わせは、同事務局 Tel 042-395-5561 FAX 042-392-8246

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
第2回SOHOフォーラム
IT活用によるSOHOビジネスの成功に向けて
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kikaku/home/soho/soho_forum.html
───────────────────────────────────
日時 11月15日(水)13時30分開場 14時15分開演
  14:15-14:30 平成12年度川崎市のSOHO支援事業について
14:30-17:00 SOHOフォーラム
   17:30-19:00 交流会

会場 川崎市産業振興会館1階 ホール (川崎市幸区堀川町66-20)
受講料 無料 (但し交流会は有料)定員200名先着順。

講師・演題
(有)イージー 社長 岸本栄司 「かせげるSOHOを目指して」
IT経営研究所所長 石橋節夫「IT時代におけるSOHOワークのあり方」

申込方法 FAX又は郵送、インターネット
問い合せ先  川崎市経済局企画課 TEL.044-200-2337
主催 川崎市

----------------------------------------------------------------------
■デジクリサイト更新情報
所幸則さんの顔ギャラリーを更新。新作、コメントが追加されました。
http://www.dgcr.com/kiji/tokoro/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(11/1)
・いつのまにか11月か。10月は上田に1泊の遠出しただけで、あとは5回しか外
出していない。まいにちマックに向かうデスクワークだけ。運動はハニー号の
散歩と自転車で書店行き(運動とはいえないね)、これじゃ太るのは当たり前
だ。テレビで朝食抜きが一番健康にヨイと特集していたが、これは簡単に実践
できそうだな、トいいつつ昆布茶でお煎餅を食べる午前10時。メール処理とデ
ジクリ関係を終えてホッとするのがこの時間だ。このごろは、あるサイトに情
報提供協力しているので、情報は以前よりしっかり集めるようになった。イン
ターネット・ウォッチは未読に溜まっていたが、このごろは毎朝キチンと読む。
1日2回配信というzdnetはさすがに翌日まわしになることもある。昨日のzdnet
のこの記事はおもしろかった。今度ナマで講演を聞いてみたい。(柴田)
あらゆる企業にかみつく毒舌を見せたAOLジャパンの常務,北原保之氏
http://www.zdnet.co.jp/eweek/0010/30/00103003.html
http://www.zdnet.co.jp/eweek/0010/30/00103004.html
・いつのまにか17000部を超えた! 昨日のは瞬間最大部数かな?

・「カフェのごはん」というムック本。18のカフェのレシピがのっているもの
で、写真の美しさに惹かれて思わず買ってしまった。料理本の写真って、綺麗
だよね。あまり作る機会はないのに、ついつい買ってしまう。写真って人物、
雑貨類、料理の順で好き。風景写真はあまり好きではなく、これは、実物のほ
うがいいように思うことが多いからだと思う。切り取りきれないのかもしれな
いな。バグダッドカフェの風景映像は良かった記憶がある。(hammer.mule)
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-3577-3.html
http://www.php.co.jp/video/video/COVM-5051.html

----------------------------------------------------------------------
■ 日刊デジクリは投げ銭システム推進準備委員会の趣旨に賛同します ■
http://www.nagesen.gr.jp/  <投げ銭システムをすべてのhomepageに>
----------------------------------------------------------------------


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2000 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■