[0803] いよいよ来週!Wow! Night!

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0803    2001/02/19.Mon発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 17521部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 <デジタルというのは広く世間である>

■デジクリトーク
 いよいよ来週!Wow! Night!
 神田敏晶

■デジクリトーク「青い瓶の話」2410
 北澤浩一
 戦争の仕度をした妖精。

■展覧会案内
 倉嶋正彦作品展「ダンスイメージ・ビジュアル - DANCE WIND」

■イベント案内
第5回デジタル・コンテンツ・プラザ

■展覧会案内
第17回グラフィックアート『3.3m2(ひとつぼ) 展』

■イベント案内
SOHOクリエーターシンポジウム
【テーマ】『IT時代の主役はSOHOクリエーターたち』

■イベント案内
小規模事業者向けインテリジェント・オフィス【Small Office Club】
第一期入居説明会

■イベント案内
e-ビジネスセミナー「Open-I」
マーケッターのためのEメールマーケティング最新活用法 ほか



■デジクリトーク
いよいよ来週!Wow! Night!

神田敏晶
───────────────────────────────────
KNN神田です。

アリゾナで開催されていたDEMO2001から戻ってきました。とってもWow!なツー
ルが大挙デモされ興奮のルツボでした。

なんせ、毎年エントリーが800社もあり、その中から選ばれた70組が繰り広げ
るベンチャーの大デモンストレーション大会ですから、壮絶なテクノロジーの
祭典となるのです。

この模様は日本で初めて開催される来週のDEMO JAPANのカンファレンスのビデ
オセッションでお伝えいたしますね。
http://www.idg.co.jp/expo/demo/

●DEMO2001神田の選ぶベスト3

そこでデジクリ読者には、神田敏晶の選ぶ、とっておきDEMOベスト3をご紹介
しましょう!

ジャカチャン! 第3位!
http://www.2ce.com/ 「cubic eye」
────────────────
とにかくこのブラウザ、ダウンロードしてブットとんでください。バーチャル
リアリティ技術が活かされた、別名「MATRIX風ブラウザ」と呼びたくなるほど
です。こんなメタファーが登場するから、インターネットって面白いですね。

第2位!
http://www.balthaser.com/
─────────────
こんなツールが登場しちゃったら! 中途半端なFlash使いの職がブッとんで
しまいますよ! Balthaserは、21世紀の最初のKai PowerToolとなることでし
ょう! いやあ、アドビやマクロメディアは、このインタフェース・メタファ
ーで多いに刺激をうけてください。


第1位!
http://www.irobot.com/
───────────
このロボット、いきなり「Ginger」かと思ってしまいました! しかし、Web
ブラウザから直接操作でき、景色をズームしたりすることができるので、まさ
にインターネット上の夢の乗り物と解釈することができます。実際に操作をし
ましたが、よくできています。監視カメラにもなるし、知らないところでもこ
のirobotと一緒に旅ができる時代がくるかもしれませんね。

●大橋禅太郎プレゼンツ!「Wow!Niht!」

さて、さて、デジクリ784号でもお知らせしていました。「ガズーバ!」の大
橋禅太郎氏プレゼンツの「Wow!Night!」がいよいよ来週の2月28日(水)の夜
8時から渋谷で開催されます。大橋さんが提案する「とってもWow!な夜とは?」
いよいよそのベールが脱がされようとしております。

本日より、申し込みを開始いたしますので、東京におられる方は、ぜひぜひ
Wowな仲間と出会いましょう! それでは、イベントのエントリー方法をご紹
介しましょう!

まず、大橋禅太郎さんの「ガズーバ!」を買って当日会場にきてください。す
ると入場料金が無料となります! 当日の入場料が3000円ですから、どれだけ
お得か、わかりますよね? 本をチケットにするという新しいWow!な決済型の
入場券となります。しかし、メールでのレジストレーションはしっかりとお願
いしますね。

・書籍「ガズーバ! 奈落と絶頂のシリコンバレー創業記 」(インプレス刊)
http://www.ips.co.jp/items/1396/1396.htm
アマゾンでもBK1でももちろん買えます!

【日時】2月28日(水) 20:00~深夜
【場所】東京都渋谷区渋谷2丁目 WEB BUILDING
【参加費】3000円
 ※大橋禅太郎著「ガズーバ!」を一人一冊持ち込めば会費は無料!
【完全レジストレーション制 ※必ずお願いします】
下記部分を電子メールで、info@kip.net あてでお申し込みください。
おりかえし、詳しい入場方法をメールでお知らせいたします。

------------------------------------------------------------------------
【2月28日 Wow!Night!参加申込書】 info@kip.net まで。

【お名前】
【現在の会社名】
【現在の役職】
【年齢】
【血液型】
【あなたにとって最近のWow!な出来事?】
【電話番号】
【入場方法】□書籍 □現金3,000円

【主催】Wow!Night!実行委員会
【協力】WEB BUILDING
渋谷デジハリ
http://www.dejihari.com/
株式会社インプレス
http://www.impress.co.jp/
日刊デジクリ
http://www.dgcr.com/


The smallest digital TV station in the world
KandaNewsNetwork http://www.knn.com/
Toshi Kanda mailto:knn@rr.iij4u.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク「青い瓶の話」2410
北澤 浩一
───────────────────────────────────

戦争の仕度をした妖精。




■ ときどき、読者の方からメールをいただく。
 名前が書いてあることも、匿名のこともあるが、総じて抑制の効いた節度
ある文面が多い。
 せんだって、とある妙齢の方からどこかしら爪先立った文章が届いた。
 先の青瓶 2409の末尾、「戦争の仕度をした妖精」という単語にうっかり
反応してこれを書いています、というような按配である。
 つい、うっかり。
 というところにある種の感じがあって、デジクリの読者には言葉のセンス
のいいひとがいるのだな、と、私は彼女の指先を想像した。



■ せんだって、東京は池袋、サンシャインの隣にある会議室に出かけた。
 カラーマネジメントのセミナーを覗くためである。
 普段私はそういったものにあまり参加しないが、今回は別。
 色の問題というのはご存知の通り大変に厄介で、写真やそれに伴うデザイ
ンを仕事の一部にしている立場にとって、避けて通ることはできない事柄だ
からである。
 第一部の講師は日本酒が好きなS氏。それからA社のM氏。
 M氏はまだ若いが大変研究熱心の熱血漢で、「サラリーマン金太郎」とい
う渾名が一部にはあるという(私が言っているのではありません)。
 セミナーは満員御礼。ワークフロー全体を視座に入れた現実味のある水準
を示したものだったと思う。つまりバランスが取れている。
 いずれ主催者からPRESS 等があると思うので、内容は割愛。
 理解できるところもあり、なかなか難しいところもあった。



■ 休息の時間、ロビーらしきところで煙草を吸う。
 ひとり、30代後半かと思われる男性が携帯で大声を出している。
 うん、今そう、トウキョウ。セミナーと展示会にきてるのよ。
 あのプロジェクトはそのまま進めてくれ。駄目じゃないか俺があれほど言
ったのに。
 廻りには沢山の人たちがいる。
 彼はあちこちに電話をしている。ほぼひっきりなしだ。声は高い。
 右手の煙草は小刻みに揺れ、立ったままで灰皿を外れ絨毯に落ちる。
 彼はもしかすると、自分では若いと思っているのではなかろうか。
 そのような横顔の気配を意味なく感じた。
 足許を眺めると、部分的にメッシュの靴である。
 本日は雨から霙だ。
 二月の東京でメッシュのスリップ・オンを履いているビジネスマンはほと
んどいない。いるとすれば、新宿と池袋の若い客引きだけだろう。
 デジタルというのは広く世間である。
 携帯を買えばそれだけでデジタルしていることになる。
 メール書いたってデジタル。
 どうでもいいことだが、気をつけねばならないな、と私は思った。


___________________________________________________________________
北澤 浩一:kitazawa@kitazawa-office.com
コピーライター/デザイナー
写真家ともいう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
倉嶋正彦作品展「ダンスイメージ・ビジュアル - DANCE WIND」
http://www1.odn.ne.jp/~kurashima/
───────────────────────────────────
会期 2月19日(月)~3月1日(木)18:00~24:00 (日祝休)
会場 ダイニング・バー「BRUNO」
   新宿区新宿5-17-1 モトイビル2F
   TEL.03-5291-6799(営業時間帯のみ通話可)
内容 作品映像とプリント数点を展示

交通 地下鉄、新宿三丁目駅(丸ノ内線、都営新宿線)徒歩2分 JRからは花園
神社を目標に、明治通りの正門ならびになります。徒歩7~8分。

お酒と料理のおいしいお店で、ゆったりとした時間を過す。そんな空間で、作
品にふれる、、、。さりげなさが、身近に感じる切っ掛けになれば幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
第5回デジタル・コンテンツ・プラザ
http://www.mmca.or.jp/cj2001/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

マルチメディアコンテンツビジネスの「出会いの場」としてご好評をいただい
ている「デジタル・コンテン30組。また、ステージでは新企画「プロフェッシ
ョナル・モバイル&ウェッブ・マーケット」を開催し、起業家、プロデューサ
ー、クリエイターに成功談・苦労話を語ってもらいます。今年も、斬新な作品、
企画、技術を満載し皆様のご来場をお待ちしております。

会期 3月7日(水)~9日(金)10:30~17:30(最終日16:30)
会場 機械産業記念館「TEPIA」3階(東京都港区北青山2-8-44)
   「ContentJapan&新映像フォーラム」会場内
   http://www.mmca.or.jp/cj2001/
主催 (財)マルチメディアコンテンツ振興協会
後援 経済産業省
ブース展示 30組 
ステージ 3月7日・8日 15:30~17:30
  「プロフェッショナル・モバイル&ウェッブ・マーケット」
  *出演者:起業家、プロデューサー、クリエイター 計6組
  *コーディネータ:(株)ニューメディア 社長 天野昭
詳細(出展者一覧、ステージ出場者等)
  DCPホームページ 
http://www.mmca.or.jp/dcp/5th/

交流会「マルチメディア・クリエーター・フォーラム」 
  3月8日(木)18:30からTEPIA 2階レストラン(会費制2500円事前申込)

問合せ先 (財)マルチメディアコンテンツ振興協会産業振興第一部
千代田区紀尾井町3-6 秀和紀尾井町パークビル8階
TEL:03-3512-3901 FAX:03-3512-3908
e-mail:hoshino@mmca.or.jp、URL:http://www.mmca.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
第17回グラフィックアート『3.3m2(ひとつぼ) 展』
http://www.recruit.co.jp/GG/2001/gg-0102.html
───────────────────────────────────
会期 2月13日(火)~3月1日(木)12:00~19:00 日祝休 入場無料
   オープニングパーティー 2月22日(木)20:00~21:00
会場 ガーディアン・ガーデン
   東京都中央区銀座7-3-5 リクルートG7ビル・B1F TEL.03-5568-8818

内容
「3.3m 2 (ひとつぼ)展」は、ガーディアン・ガーデンでの個展開催を最終
目標とした公募展である。ポートフォリオによる事前審査を通過した10名の出
品者が各自3.3m2のスペースの中で作品を構成し、発表する。展覧会会期中に
はこの出品作品をもとに、出品者と審査員が直接対話をし、グランプリを決定
する公開二次審査会を実施する。グランプリ獲得者には1年間の制作期間を経
た後に、個展開催が約束される。「ひとつぼ」という限られたスペースで10名
それぞれが勝負に挑む。そして、グランプリ獲得の決め手となる公開二次審査
会は会期中の2月22日(木)に開催される。

出展者 大串ゆうじ、上根拓馬、川島沙紀子、ケッソクヒデキ、野村剛、百田
達三、三瀬夏之介、御法川哲郎、山口久美子、山本ヒロキ

公開二次審査会 2月22日(木)17:30~20:00 リクルートG7ビル セミナール
ーム(予定)二次審査会は公平を期するため公開で行われる。見学希望者は電
話予約。(TEL.03-5568-8818)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
SOHOクリエーターシンポジウム
【テーマ】『IT時代の主役はSOHOクリエーターたち』
~クリエーターがIT化の波に乗るノウハウのすべて~
http://www.campus.ne.jp/~cosmos/so/
───────────────────────────────────
日時 2月25日(日)13:30開場 14:00開演 16:00~17:30交流会
会場 目黒庭園美術館(元迎賓館)大ホール
東京都港区白金台5-21-9  tel03-3443-0201
http://www.teien-art-museum.ne.jp/

【プログラム】
第一部/活動体験
武田正恵(グラフィックデザイナー)
ナカムラシュン(イラストレーター)
基調講演
株式会社キノトロープ 代表取締役 生田昌弘
(財団)日本SOHO協会副代表 河西保夫
株式会社リクルート「ヒューマンアド」編集長 渡邊嘉子
パネルディスカッション

第二部/交流会

参加費 3,000円(交流会費用含む)
主催 アトリエコスモスSOHO情報局
http://www.campus.ne.jp/~cosmos/so/
後援 財団法人日本SOHO協会
協力 キープラネット 青樹社
申し込み →mailto:ookoshi@d2.dion.ne.jp
【会社名】【氏名】【フリガナ】【メールアドレス】【電話番号】
【どこで知りましたか?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
小規模事業者向けインテリジェント・オフィス【Small Office Club】
第一期入居説明会
http://www.s-officeclub.com/
───────────────────────────────────
株式会社インターセルの新規事業としてオープンする「Small Office Club」
の概要と入居説明会日程のご案内。

●オフィスの概要
1 大阪都心のド真中の好立地条件
2 1.5M(帯域保証)の回線確保
3 自由にレイアウトの変更が可能
4 格安サーバーハウジングサービス展開
5 保証金は15万円
6 定期的なビジネス交流会の実施
7 安心の24時間体制のセキュリティ
8 丸腰で入居が可能
賃料…月額49,000~60,000円

●入居説明会
第1回説明会 2月26日(月) 13:30~15:00
第2回説明会 3月 7日(水) 13:30~15:00
いづれも現地にて開催 詳細は、運営事務局までお問い合せ下さい。

運営(お問い合せ先
株式会社インターセル内「Small Office Club運営事務局」
大阪市中央区船越町2丁目4番6号 船越センタービル1階 
TEL.06-6966-2300 mailto:info@s-officeclub.com 担当:山原・岡井

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
e-ビジネスセミナー「Open-I」
マーケッターのためのEメールマーケティング最新活用法 ほか
http://www.dsp.co.jp/us/
───────────────────────────────────
(株)デジタルスケープの主催するe-ビジネスセミナー「Open-I」の案内。

●東京セミナー(詳細はサイト参照)
日時   2001年2月23日(金)13時~16時30分(受付12時30分より)
場所 東京都渋谷区宇田川町21-6 QFRONTビル5F "e-style"
定員 100名(先着順)
費用 無料
申込み http://www.dsp.co.jp/us/ TEL.03-5428-5540
    
「マーケッターのためのEメールマーケティング最新活用法」
 講師 阪本啓一 http://www.palmtr.com/
「進化するeメールマーケティング」
 ~ヴィジュアルメールを使ったオプトインメールの活用法~
 説明 谷口尚央 株式会社デジタルスケープ eCRM事業部部長

●大阪セミナー(詳細はサイト参照)
日時 2月26日(月)13時~16時30分(受付12時00分より)
場所 大阪産業創造館4Fイベントホール
   大阪市中央区本町1-4-5 地下鉄堺筋線/中央線 12番出口 徒歩3分
定員 200名(先着順)
費用 無料
申込み http://www.dsp.co.jp/us/ TEL.06-6316-8535

「呼応するウェブサイト」
~顧客に支持されるウェブサイト構築ノウハウ~
 講師 小橋昭彦「今日の雑学+(プラス)」編集長、データセクション(株)
代表取締役Chief Net Officer
「宿泊予約の新潮流」
~インターネット文化の創造~
 講師 小野田純 (株)ベストリザーブ 社長 CEO

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(02/16)
・ハマムラデスクの後記に関連(?) 中国展の展示の時、我々日本代表展示
設営団6人に、DICO(青島のデジタルコスモス社)の女性社員が2人、お手伝い
に来てくれた。ひとりは日本語を解し、北京滞在中ずっとお世話になったウさ
んで、もうひとりは日本語はわからないけれど気働きのできるチョウさん、ふ
たりとも若くて優秀で、いまどきの日本には見られないいい娘。展示作品のな
かには西遊記がテーマのものが2点もあった。これらは彼女たちとも話が通じ
る。「それでね、この三蔵法師を演じたのが夏目雅子でネ」トわたし。「??
?」の彼女たち。同年代の日本の娘に言ってもわからないことを言ってたオジ
のわたしであった。今年は青島でディジタル・イメージ展が開かれるかもしれ
ない。その時は、彼女らに日本の本をたくさん持っていってやりたい。(柴田)

・ファントマの「三蔵」を見てきた。心理描写が足りない気がして、私的には
あまり面白くはなかったのだけれど、この劇団では開演前にトークショウがあ
り、そこで語られた「本当の」三蔵像が面白かった。TVのイメージから、とて
も華奢なイメージのある三蔵だったが、彼はたったひとりで、4年という歳月
をかけて中国からインドまで行ったが、仏教が廃れてしまったことを知る。そ
れでもへこたれず、残っている経典1300余りをかき集めて帰国する。トータル
17年。教典はもちろん中国語ではないので、それから40年ほどかけてすべてを
翻訳する。翻訳完了後に死んだというから、意思がまっとうでき幸せな人生だ
ったんだろう。般若心経も三蔵の翻訳なのだそうだ。にしても常人じゃないよ
な。幾度挫折しかけたことだろう。長旅に耐えてきたことからも、タフガイだ
ったんだろうな、とトークショウでは締めくくられていた。 (hammer.mule)
http://www2.plala.or.jp/FANTOMA/ ファントマ・オフィシャル
http://www.otani.ac.jp/read/backn/bnbuk/otbbm.html
↑三蔵サイトを探していて見つけた「生活の中の仏教用語」 面白い。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  
メーリングリスト参加者募集中  <http://www.dgcr.com/ml/>

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2001 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■