[0810] 花柄と水玉

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0810    2001/02/28.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 17632部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
 ■コクヨの新オフィス家具■    モ┃ニ┃タ┃ー┃募┃集┃中┃!┃
「TENERO」&「CYZE」   ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
━━……‥‥・・‥‥‥……━━ 『デスク前の上部空間も有効に使いたい』
'^.";..'。~.*.^....: >.。+.^. →こんな時「TENERO」をどうぞ。
オフィスまるごと模様替え!詳しくは=>http://www.kokuyo.co.jp/so_desk/
-----------------------------------------------------------------PR---

 <ジョブスってほんと、サイケ野郎なのねー>

■デジクリトーク
 花柄と水玉
 笠居トシヒロ&まつむらまきお
 
■デジクリトーク「青い瓶の話」2411
 It ain't necessariy so.
 北澤 浩一

■イベント案内
 東北芸術工科大学卒業制作作品展

■イベント案内
 Apple Creators Portfolio

■セミナー案内
 Adobe InDesign日本語版プロフェッショナルセミナー

■展覧会案内
 ピエール ルイ・マシアのパピエ・コレ展

■展覧会案内
 ex- KCHO × KENJI YANOBE



■デジクリトーク MKチャット対談
花柄と水玉

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいど、お騒がせしますー笠居ですー
まきお: どもども、EXPO帰りのまつむらですー
かさい: Expoごくろうさんやったね、どうやった? ブースデモのほうは
まきお: なかなか盛況でしたよー。でもああいう展示会でのデモは客層がつか
    みにくくてやりにくいねー。いろんな層が来てるから 
かさい: しかし用もないのに、人をステージに引っぱり上げないように(^^;)
まきお: ひっぱりあげといて、ほっとくという(笑)
かさい: まあ、喋れいわれても喋らんかったけどな(笑)ギャラ無いし(笑)

●新PBG4/500より速いぞ

まきお: わはははは。で、まぁ今回のエキスポは、なんといっても「花柄と水
    玉」でしたねー
かさい: そうそう、会場前のノボリ見たときは、なんかの冗談やと思ったよ
まきお: ぼくはマクロメのデモ本番が近かったので、 Appleのブースで生中継
    でみてましたけどね。あたまが真っ白になりました(笑)
かさい: あいかわらず日本での発表ちゅーのは見事に期待はずしてくれるねえ
    <Apple(笑)
まきお: でもまぁ、好評なユーザー層というのもあるみたいだよ
かさい: そうなんよ。一緒に回ってたウチのバイトの女の子は、あれみて「か
    わいい」いうてたもんな
まきお: でもあれは単純に「女性向き」の花柄デザインじゃないね 
かさい: 何向きなん?
まきお: ラブ&ピース(笑)ジョブスってほんと、サイケ野郎なのねー、って
かさい: なるほど、70年代よもう一度か。 しかしなあ、日本じゃ同時期にあ
    った花柄家電しか思い浮かばんぞ(笑)
まきお: ちゃんと見ると、かなりニュアンスが違うんだけどね。まぁぼくも見
    た瞬間、「モリハナエデザイン」かと思ったけど(笑)
かさい: だけどさ、本当にラブ&ピースを経験してきた年代が受け入れると思
    って作ったのかね? つーか、受け入れるんでしょうか?<わしらよ
    り一世代上の人たち
まきお: まぁ、実際は女性ターゲットだと思うよ、もちろん(笑)。まぁ、あ
    くまでもカラーバリエーションであって、花柄iMacしかないわけでは
    ないのだからね
かさい: 思い切って花柄だけにしてみたらよかったのに(笑) でも最高スペ
    ックの600Mhzは花柄と水玉のほかはグラファイトだけなんだよね 
まきお: あ、そうなの? あのiMacさ、ピチカートファイブでCM作ったら、き
    っと売れるよ。野宮真紀って世界一花柄iMacが似合うとおもうー
かさい: すきやなー(笑) まあ確かに合うかも知れんが(^^;)
まきお: iMacってやっぱり仕事用じゃあないから、ああいうのもありだと思う
    titaniumがかなりキレそうなデザインで、とても同じメーカーとは思
    えないな(笑)
かさい: ただ、ちっと思うのはね、なんでこの外観のものが最高スペックなん
    ?ってことなんだけど…ウチのPBG3より速いんだよ(笑)
まきお: やーい、花柄より遅いんか、と思わせて、買い替え需要をあおる作戦
    とみた(笑)
かさい: なにをいうか(^^;) たぶん新PBG4/500より速いぞ、当然お宅のG4よ
    りも速い(笑)
まきお: ふん、PCを速度だけで判断するとは前時代的な(笑)
かさい: それよ。iMacの出現でPCの選択基準はパワーだけではなくなってるよ
    な?OSがどうこう、ってのはとりあえず置いといて、ね
まきお: わたしは昔っからそうよ。
かさい: 世間一般の話(笑) まあ、Macユーザーは昔から外観にもこだわって
    たけど
まきお: ちゅーか、パワーだけではない、なにかを求める人がMacユーザーと
    して生き残っているのだと思う(笑)
かさい: OS論を展開する気はないけど、WinユーザーがMacユーザーをバカにす
    るのはそのあたりだよね(笑)
まきお: MacユーザーがWinユーザーをバカにするのもそのあたりだ(笑)
かさい: 結局相いれないと(笑) まあそんなことよりも、あの花柄iMacをど
    んな人が使うのか、が気になるわけよ。ボクとしては
まきお: 気になりますか(笑)
かさい: なりますねえ(笑)
まきお: やはりパンツも花柄だろうか? とか?(笑)
かさい: おいおい(^^;)
まきお: ちがうんか(^_^;)

●今回は確信犯(笑)

かさい: ちがうわ(^^;) いや、畑は違うけどデザインって事で考えるとさ、当
    然ターゲットを設定してるわけでしょう? あれも
まきお: そりゃ、もちろんそうだよね。特に業績の悪い最近のAppleとしては、
    失敗は許されない 
かさい: ワシがあれの担当だったとして、そのユーザー像ってのが目に浮かん
    でこないんだよなー
まきお: 花柄パンツが目に浮かぶのに?
かさい: ちがうっ(^^;)
まきお: (笑)ぼくが考えるには「いままでパソコンに興味をもたなかった人
    たち」だと思うなー。
かさい: ふむ、外観のインパクトで「こんなパソコンもあるのか!」って思わ
    せて買わせる、と?
まきお: まぁ、それもあるけど、それよりもね、なんか優しそうでしょ?「マ
    シン」としてのデザインでは出てこないよね、あれは。「マシンのよ
    うに見えない」というのが重要なんじゃないかしらん
かさい: それだったら、初代のスケルトンで十分目的は果たしてるんじゃない
    かなあ。それとも、もうスケルトンではマシンに見えてしまう、ほど
    氾濫したって事?
まきお: うん、そうそう。あの花柄&水玉っていうのは、ファブリックだよね、
    あきらかに。cubeがいわば、緊張感をもって主張するデザインである
    のに対して、iMacはカーテンやソファーのように、部屋にとけ込むこ
    とを狙っているのでは? 部屋選ぶけど(笑)
かさい: たしかに Appleのデザイン思想には、そういった「仕上げ」に関する
    こだわりがあるし、 Macユーザーがそのあたりのクオリティにステー
    タスを感じるってのはあると思うんだけど、マシンのように見えない
    から買うって人が、それちゃんと使うのかね?
まきお: パンツとコーディネートできる
かさい: してどうするねん(^^;)
まきお: CD焼ける(笑)メールもwebもできる。充分でしょう
かさい: 使い方がわかればね(笑)
まきお: 大丈夫、iMacの「セッティングマニュアル」には文字が書いてないら
    しい(笑)
かさい: いや、セットアップができても使い続けるか?(^^;) わしゃすぐに埃
    かぶることになりそうだと思うんだが
まきお: そこまで面倒みんでもよいだろー(笑)でもさ、逆に「花柄」で成立
    するパソコンって、Mac以外では考えられない
かさい: わからんぞ、花柄iMac売れたら、きっとPCパーツ屋に、花柄の筐体が
    ぞわぞわと(笑)
まきお: それこそ、炊飯器(笑)。 でもホントはiMacよりもiBookでやってほ
    しかったな、花柄。おしゃれだとおもうよ 
かさい: あんなー、今回の花柄をみると、iMacの丸マウスとダブるんだよなー
    機能美じゃない。デコレーションだ、って
まきお: もちろん 100%デコレーション、確信犯でしょう。丸マウスはあれと
    は違う。丸マウスはデザインとデコレーションをはき違えた結果の失
    敗作。今回は確信犯(笑)
かさい: たしかにね。でもそれって余計たち悪いことないか?(^^;)
まきお: わからん(笑)わからんけど、それだけPC市場が成熟したってことな
    のではないかなぁ。昔ながらの男性市場ではなく、ね 
かさい: 成熟なんかなあ?(^^;) つーかさ、そないPCつかわなあかんのか?
    って思ってしまうけどねえ
まきお: つかわなあかんとは?
かさい: デジクリのMLでさ、高齢者向けのPCは…っていう話題があったでしょ
まきお: うん
かさい: いろいろインターフェイスに対する考えとかが出てきてて面白かった
    んだけど、ボク的には「高齢者がいまさらPC覚える苦労せんでもええ
    ようにしたれ」と思ってしまうのだ
まきお: よーわからん(^_^;)。もっと使いやすいPCということ?
かさい: まあ、それもあるけどな、高齢者にPC与えて…というのが納得いかん
    わけよ
まきお: え? なんで?? PCが必要かどうかは年齢とは関係ないでしょう?
    おばーちゃんが花柄パンツはいたっていいやん
かさい: パンツから離れらんのか(^^;)そう。必要やったら年齢なんか関係な
    い。問題は必要かどうかでしょう
まきお: うん、そうだね
かさい: インターネットとかメールとか、世の中突っ走ってるから「必要かど
    うか」をユーザーもメーカーも見失ってないか?
まきお: たしかに一昔前はそうだったけど、PCに関してはぼくはもう、そうい
    う時期は脱したと感じてるけどなー。デジタル衛星放送TVとかインタ
    ーネットできるカーナビ付き自動車とかには、猛烈にそれ感じるけど
    (笑)
かさい: それは怖いな(^^;)<ネットできるカーナビ 完全に目的を履き違えと
    る(笑)ま、ボクは「PCがホントに必要かどうか」をみんながしっか
    り意識してるとは思えないなあ。別にPCを仕事に使う人だけ使え、と
    か特別意識はないけど
まきお: そらそーでしょう。TVだって、クルマだって、本当に必要か? と言
    われれば、そうでないし、「音楽」や「マンガ」、「映画」、それこ
    そ「webデザイン」なんて、もっとも必要ないかもしれんぞ(笑)
かさい: それ言われると、クリエーターはみんな困るのよ(笑)
まきお: でしょう? でも、「音楽」や「映画」がそうであるように「洋服」
    や「化粧品」がそうであるように「PC」もまた、心に必要なモノにな
    りつつあるんだよ。だから花柄iMacもアリなんだよ
かさい: 花柄つくっちゃいかん、とは言わないよ(笑)でも花柄ってどうなん
    ?って思うけど(笑)
まきお: いいやん、かわいくて。あかんか(^_^;)? べつに40のおっちゃんに
    花柄パンツを無理にはけとはいわん(笑)
かさい: (笑)いや、結論言うとさ、花柄使うのって、きっとさんざんPC使っ
    てきた人なんじゃないかなーって思うのよ。思うだけだけどさ、きっ
    と40のおっさんが買って喜んだりするんじゃないかなぁ(^^;) わしゃ
    買わんけどね(笑)
まきお: わたしゃ、誰が買うかはわからんし、誰が買ってもいいと思うけど、
    売れるかどうかは興味あるね。まぁ、例によってちょっと早すぎたよ
    ーな気はせんでもないが
かさい: こっそり賭けようか(笑)
まきお: チョコレートかい(^_^;)?

【笠居 トシヒロ/グラフィックデザイナー】
上の子が高熱だしてしまっててんてこ舞い。忙しいんだけどほっとけないので
仕方ないか(^^;)。
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
EXPOたくさんの来場ありがとうございました。レポートは森川さんのページ
<http://www.siliconcafe.com/event21/expo2001/index.html>
無事「おしえてFlash5」も好評発売中っす(^_^)
<http://www.flash-jp.com/books/oshiete/oshiete5.html>
来月もまたまたイベントの予定。いよいよPB買わないといかんなーっ
<http://www.makion.net/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク「青い瓶の話」2411
北澤 浩一
───────────────────────────────────

It ain't necessariy so.




■ NYのフラット・アイアンビルの画像を一枚だけ持っている。
 タクシーから身を乗り出して片手で撮ったものだ。
 タクシーはビニール・シートのホンダ・オデッセイで、黒人の運転手は
「ノースモーキング」ときっぱり告げた後、道行く同じ肌の若い女を眺めて
いた。時折、「でへへ」と英語で笑う。私もそのでっぱりを眺める。
 フラット・アイアンビルは、NY南域、マディソン・スクエアに建ってい
る。その辺りは大体車が混んでいる。1903年、ダニエル・H・バーナム事務所
設計。当時はまだ馬車が主体であった。ビル風でひるがえるスカートを眺め
に、男たちがビルの前に座り込んだという話も残っている。
 この奇妙な三角形の建物はNYのある種象徴のようなところがあり、中判、
あるいは大判カメラで撮ったモノクロの絵葉書が、路上でもおびただしく販
売されていた。
 今も時折女性誌の撮影などの背景に使われていて、流行のパンツを履いた
日本人モデルがその前で飛び跳ねたりしている。



■ だが、NYの摩天楼といえば、私はクライスラー・ビルディングが最も美
しいと考えている。
 77階建て1048フィートの高さは、暫くしてエンパイアなどに抜かれたが、
ウィリアム・ヴァン・アレンのデザインは、当時流行していたアール・デコ
の影響を超え、一種の近代的宗教性をも示している。
 ぎりぎりのところで通俗的になることを踏みとどまったデザイン。
 奇妙に懐かしく感じるのは、こちらのロマンティシズムをくすぐるからだ
ろうか。それとも、20年代30年代の素朴なバビロンの熱気が伝わるからでも
あろうか。
 クライスラー・ビルの先端は鋭く尖っている。
 天をも指すかのような尖塔は、実は後から取り付けられたもので、当初の
デザインでは、イスラムあるいはビザンチン風にやや丸い頭部の意匠であっ
た。高さも925フィートと予定されていた。
 だが、ほぼ同時期に、アレンの元パートナーの設計でウォール街40番地に
建てられるマンハッタン・カンパニービルが927フィートとされる。
 自らの設計するビルが世界一の高さであるべきだと固く信じるアレンは、
後から尖塔を付け加えた。
 尖塔は注意深くビルの頂上部で組み立てられ、建物が竣工する瞬間に取り
付けられた。それ以来、鋭く天を指さしている。
 このいささか子供っぽい競争心が、クライスラー・ビルの先端、そのステ
ンレス・スチールの模様と形態の由縁である。
 いかにもJAZZエイジにふさわしい三つ揃いの見栄ともいえるが、そう悪く
ない逸話だと思う。



■ ガーシュインのオペラ、「ポギーとベス」が、ブロードウェイのオルビ
ィン・シアターで初演されたのが1935年。その頃は、キングコングがよじ登
ったエンパイアも建っていた。二代目のキング・コングの主演女優は、ジェ
シカ・ラングである。この女優は「郵便配達は二度ベルを鳴らす」でニコル
ソンと競演した。これもとてもいい映画であり、双方かなりセクシーなのだ
が、仔細を語るのは十河さんにおまかせである。
 私は今、高品質なデジタル画像を販売するサイト用に、NYのフィルムを再
スキャンしている。16bit,4000~dipで作業するものだから、かなりの時間が
かかる。ICCプロファイルは専用にチューンした。加工はまた別。
 撮影したフィルムにはクライスラー・ビルも多い。
 実をいうと、この高画質版がそこそこ売れていて、街の気配を楽しみなが
ら旨く業務に使われているプロデューサーの方が少なくないことに気づく。

 今回の青瓶、「It ain't necessariy so」というのは、「ポギーとベス」
の中にある台詞。独特の口語体である。
「それはそうとは限らない」と訳されるが、夏目漱石風に言うなら、
「そう旨くはゆかないよ」
 という意味であるらしい。


_____________________________________________________________________
北澤 浩一:kitazawa@kitazawa-office.com
コピーライター/デザイナー
写真家ともいう。


▼PhotoExchang
…………………… http://www.dex.ne.jp/photoweb/index.html
プロ向け高解像度デジタル写真サイト。
「甘く苦い島」 - Little One - として、北澤作品の一部が常設。
広告等に転用できる作品群は、素材集ブランドの中にある。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
東北芸術工科大学卒業制作作品展
http://www.tuad.ac.jp/index-j.html
───────────────────────────────────
東北芸術工科大学卒業制作上映会「SOKOCiNE」
日時 3月4日(日)14:00~ 16:30~の2回
場所:キノ・キュッヘ 042-577-5971
(JR国立駅南口下車、富士見通り徒歩15分、中華丸吉隣)
料金 300円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Apple Creators Portfolio
http://www.apple.co.jp/portfolio/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

アップルは、来る3月15日(木)から3月31日(土)の期間、東京、大阪、名古
屋の3都市において「Apple Creators Portfolio(アップル・クリエーターズ・
ポート・フォリオ)~DVD によるコンテンツ ビジネスの展開~」を開催いた
します。

このセミナーでは、DTPやWebを中心に展開してきたデザイン事務所が、DVDを
中心とした映像コミュニケーションまで展開している例など、具体的な事例を
ご説明しながら、DVDオーサリング/映像編集のツールについてご紹介いたし
ます。

●プログラム内容
1.アップルからの提案
・多様化するビジネスにおけるDVDの重要性
・誰でも制作できるDVDコンテンツ
2.事例紹介
・DTP/Web制作から映像表現まで一括提案するデザイン事務所
・BEAMS社のメディア戦略と映像展開
3.ツール紹介
・DVDタイトルをオーサリングをするDVD Studio Pro
・DVDのための映像素材を作成するFinal Cut Pro

日時・場所はサイトで確認してください。

お問い合せ・お申込み:
Apple Creators Portfolio事務局(2/20~3/31)
portfolio@apple.co.jp
Tel. 03-5790-7800(受付時間:平日 10/00~17:00)
http://www.apple.co.jp/portfolio/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
Adobe InDesign日本語版プロフェッショナルセミナー
http://www.otsuka-shokai.co.jp/product/os/macso/event/e_tokyo.html
───────────────────────────────────
<主催者情報>

日時 3月13日(火)13:30~17:00
会場 東京国際フォーラムDブロック1階映像ホール
講師 アドビ システムズ株式会社、株式会社大塚商会他
内容 第1部/13:30~14:30「Adobe InDesign日本語版のご紹介」
・Adobe InDesign日本語版の基本機能等をご紹介します。
(初めてInDesignをご覧になる方向けです)
第2部/15:00~17:00「Adobe InDesign日本語版の出力と最適環境」
・ PAGE2001やMac EXPOで開催されるAdobe InDesign出力セミナーを
元に、仕事でお使いいただくための最適環境を紹介します。
後半にはFAQを行う予定です。

定員100名 無料(要サイトからの予約)
主催 株式会社大塚商会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ピエール ルイ・マシアのパピエ・コレ展
http://www.paumes.com/topics/topic4.html
───────────────────────────────────
ピエール ルイ・マシアは、紙やタイポグラフィーなど独自の手法でファッシ
ョナブルな人物を描いていく。素材、バランス、そしてフォルムなど、イラス
トや写真だけでは表現できないニュアンスがそこにはある。パリ・ラファイエ
ットの広告や、HABITAT、日本のideeshopなどには、紙を使ったランプなども
デザイン提供している。

会期 3月1日(木)~3月31日(土)11:00~21:00
会場 近鉄百貨店阿倍野店南側 HOOP「3Fスペースフープ」
   大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30 Tel.06-6626-2760
   http://www2.d-kintetsu.co.jp/hoop/
入場料 無料
問い合わせ先 ジュウ・ドゥ・ポウム Tel.03-3486-0532

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ex- KCHO × KENJI YANOBE
http://www.shiseido.co.jp/gallery/html/gal00002.htm
───────────────────────────────────
3月1日に新装オープンする資生堂のギャラリー。最初の展覧会は「ex-」(エ
クス)と題した2人展。入場料無料。

舟をモチーフにした作品を作り続けているキューバ人のアーティスト、カチョ
ー。今回は、空き瓶を並べて海に見立て、そこに古い舟や桟橋が浮かぶ、彼の
代表的な作品シリーズ "Para Olvidar"(スペイン語で「忘却のために」の意)
の新作と、これまでになかった、舟を壊した形の作品を出品する予定。

もうひとりはヤノベケンジ。今回は、国内未発表のシャボン玉を発生させる作
品シリーズ "Soap Bubbles Project"の新作と、近年続けてきた“アトムスー
ツ・プロジェクト”から発展した、巨大な幼児の人形が2本足で立ちあがるダ
イナミックな立体作品のインスタレーションを行なう。

会期 3月1日(木)~4月15日(日)11:00~19:00(日祝~18:00・火休)
会場 資生堂ギャラリー(3月1日オープン)
東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビルB1 Tel.03-3572-3901

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(02/28)
・あまり外出しない生活が続いているから、たまに電車乗って「上京」すると
たばこが臭くて耐え難い。禁煙のはず車両でなんでこんなにくさいのかと不思
議だった。ホームを見ると喫煙コーナーから乗り込んでくる人が多い。たばこ
吸いたて(!)の臭い呼吸が原因とわかり、それからは車輌を選ぶようになっ
た。歩きながらすってるヤツもいやだなあ。たばこ嫌いにとっては、「すって
いいですか?」と聞かれることは「殴っていいですか」と同義だト、ある人の
サイトにあった。聞かれれば「どうぞ」と言ってしまうのだが、あとで必ず頭
痛に悩むことになる。禁煙環境がふえているのはうれしい。    (柴田)

・ADSL。2/1の受付開始すぐにODNに申し込んだ。3/1から利用開始となってい
たので、3月中には開通するかな、とわくわくしていた。全然連絡がなく、や
っとメールが来たと思ったら、うちのエリアは「4月10日より開通申込みを開
始させて頂きます」なのだそうだ。開通が4/10ではない。わくわくが一気に、
くらくら。「提供可能の回答からサービス開始までの期間は、2~3週間」であ
り、「NTT東日本/西日本各社に対する机上検討がOKとなり次第、開通日のご連
絡」なんだってさ。NTTのフレッツADSLにしておけば良かったか? あっちだ
と、サービス開始しているエリアなのに。私の周囲では、フレッツISDNの評判
があまり良くないので、敬遠してしまった。ODNさん、準備してから申し込み
開始してよぉ。他で順番待ちするより早いと思ったのに。 (hammer.mule)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  
メーリングリスト参加者募集中  <http://www.dgcr.com/ml/>

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2001 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■