[1385-2] 情報特集号

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1385-2   2003/09/18.Thu発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 20234部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■主催者による情報も含みます
■デジクリは単に情報を整理しただけで、推薦などの意味はありません。
■必ずご自分でサイトの内容を確認してください。



■展覧会案内
「MAKE A WORLD」 エド・エンバリー展
―絵本作家が描き伝える楽しい絵の世界―
http://www.recruit.co.jp/GG/exhibition/2003/g8_0309.html
───────────────────────────────────
会期:9月16日(火)~10月3日(金)11:00~19:00(水20:30)土日祝休
会場:クリエイションギャラリーG8(東京都中央区銀座8-4-17 リクルート
GINZA8ビル1F TEL.03-3575-6918)
内容:エド・エンバリーは、1961年から絵本の創作をはじめ、これまでに125
冊余りの本を出版している、今年72歳になる絵本作家。今回の展覧会では、19
70年代に出版した「Ed Emberley's Drawing Book」シリーズの絵本に焦点を絞
り、展覧会のために描き下ろした作品や、絵本の中の作品を紹介する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ブックデザインの源流を探して「チェコにみる装丁デザイン」
http://www.printing-museum.org/jp/exhibition/planning/030726/
───────────────────────────────────
会期:7月26日(土)~9月28日(日)10:00~18:00(入館は17:30まで)月休
場所:印刷博物館(東京都文京区水道1丁目3番地3号 トッパン小石川ビル
Tel.03-5840-2300)
入場料:大人800円、高校生500円、小中学生200円
内容:「本の装丁とは、単なる装飾ではなく、本の内容が考慮された美的なも
のでなければならない」と公言したヨゼフ・チャペック。チェコで繰り広げら
れた、印刷装丁デザインの試みをブックデザインの源流のひとつととらえ、約
350タイトルの書籍を通じて紹介する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
円山応挙<写生画>創造への挑戦
http://www.city.osaka.jp/museum-art/
───────────────────────────────────
円山応挙(1733~95)の絵画世界を「からくりのある絵」(視覚トリック)、
「実の写生」(現実のものの姿を写す)、「虚の写生」(この世にはないが、
人々の心の中に存在するイメージの像をリアルに再現)、「気の写生」(生命
感や風情を写す)、「虚実一体空間」(絵の中の空間と現実空間の融合)、
「応挙画誕生の軌跡」、「幻の応挙画」という視点から追い、応挙の切り開い
た絵画世界の真髄に迫る展覧会となる。

会期:9月13日(土)~10月26日(日)9:30~17:00 9/20・27(土)は19:00
まで開館 月曜休館(月曜日が祝日の場合は翌日)
会場:大阪市立美術館(大阪市天王寺区茶臼山町1-82 天王寺公園内
TEL.06-6771-4874)
観覧料:一般1200円、高大生900円、中学生以下無料

関連講演会 9/20(土)10/4(土)10/11(土)13:30~15:00
定員:150名、当日先着順(13:00より受付)
料金:聴講無料、観覧料が必要

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
WHERE IS SILAS?
http://www.parco-art.com/
───────────────────────────────────
会期:9月19日(金)~10月5日(日)10:00~20:30
会場:PARCO MUSEUM パルコミュージアム 渋谷パルコ パート3 7F TEL.
03-3477-5873)
料金:一般700円、学生500円、小学生以下無料

SILAS & MARIAのオリジナル・アイデアの生みの親であり、今や伝説の人物で
もあるSILAS HOLMES。彼に出会い、インスパイアされた人々の作品を通してそ
の人生を調査し、彼はまだ生きているのか?どこにいるのか? を探るための
ART BOOK、<WHERE IS SILAS?>がついに出版されます。パルコミュージアム
ではこの本を日本初公開&発売すると共に、本で掲載された作品のオリジナル
アートワークの展示や、SILAS & MARIAに深く関わる新鋭のメイン・アーティ
スト5人(James Jarvis、Ben Sansbury、Lizzie Finn、Fergus "FERGADELIC"
Percell、Will Sweeney)の作品を紹介する展覧会を開催します。会場限定のオ
リジナルグッズなども販売予定。(サイトより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
無印良品の未来 THE FUTURE AND MUJI
http://www.toto.co.jp/GALLERMA/
───────────────────────────────────
会期:9月13日(土)~11月8日(土)11:00~18:00 金19:00 日月祝休
会場:ギャラリー・間(東京都港区南青山1-24-3 TOTO乃木坂ビル3F
TEL.03-3402-1010)
内容:無印良品の提案する住空間の一端。入場料無料。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
第7回ポスタートリエンナーレトヤマ2003
http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/3/now.htm
───────────────────────────────────
会期:8月1日(金)~10月19日(日)9:00~17:00
会場:富山県立近代美術館(富山市西中野町1-16-12 TEL.076-421-7111)
休館日:月曜日(9月22日は開館、祝日の翌日
観覧料:一般900円、高大生650円、小中生450円 土日祝日の児童・生徒の観
覧は無料 この料金で常設展もすべて見られる
後援:社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)
内容:世界から最新のポスターデザインを公募し、審査・選抜展示する国際公
募展。日本で唯一の国際公募のポスター展、そして、ポーランドのワルシャワ、
チェコのブルノ、フィンランドのラハティなどと並ぶ世界屈指のポスター展と
して広く知られている。今回の公募では、世界52の国・地域から3,126点の応募
があった。入選作品に審査員による招待出品を加え、世界の最先端をいくポス
ターの数々を紹介する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ハーブ・リッツ写真展
究極の美を見たまなざし。没後世界初の回顧展
http://www.daimaru.co.jp/museum/
───────────────────────────────────
会期:9月18日(木)~29日(月)10:00~19:30(20:00閉場)
9/22日(月)と最終日は17:30まで(18:00閉場)
会場:大丸ミュージアム・心斎橋(大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
TEL.06-6271-1231)
入場料:一般800円、大高生600円、中学生以下無料
内容:希代な観察力と美意識で、80年代、90年代に極めてアメリカ的なバイタ
リティで流行と名声を駆け抜けた写真家。代表作品約110点が一堂に並ぶ畢生
の回顧展として、世界に先駆けて展覧されるもの。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
光の狩人-森山大道 1965-2003
http://home.catv.ne.jp/hh/kcm/
───────────────────────────────────
会期:9月13日(土)~11月3日(月)9:30~17:00 10/13、11/3は開館
   9/24、10/14休
会場:川崎市市民ミュージアム(川崎市中原区等々力1-2 TEL.044-754-4500)
入場料:一般800円、学生500円 ※中学生以下と65歳以上は無料

内容:森山大道は、現代の日本の写真表現の革新者として、わが国の戦後写真
史に巨大な足跡を残すとともに、国際的にも最も重要な写真家のひとりとして
認められている写真家。1960年代末から1970年代初頭にかけて、「アレ・ブレ
・ボケ」と形容されるような荒々しい映像を提示し、描写の精緻さ、構図の巧
みさ、印画の美麗さといった写真の既成概念を根底から覆し、作家は新時代の
写真の旗手となった。1960年後半から1970年代初頭の作者の最も重要な時期の
作品を核にしながら、80年代から90年代の作品、そして最近作も紹介し、森山
大道の作家としての全体像を提示する。写真作品約240点、関連資料約80点。

●記念講演会「森山大道は語る」
講師:森山大道
日時:10月4日(土)13:30~15:00 
会場: 映像ホール
入場無料(270席 当日9:30より整理券を発行)
学芸員による展示解説:9/27、10/25いずれも14時より

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
森山大道展~未発表作品・写大ギャラリーコレクションより~
http://www.t-kougei.ac.jp/arts/shadai.html
───────────────────────────────────
会期:9月16日(火)~10月26日(日)10:00~20:00 無休
会場:写大ギャラリー(中野区本町2-9-5 TEL.03-3372-1321)

●森山大道 ギャラリートーク
日時:9月27日(土)14:00~16:00
入場無料 先着80名

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
D-STORM PRODUCTS -Japan Tour 2003-
http://www.dstorm.co.jp/event/DSP2003/
───────────────────────────────────
ディ・ストームは10月、名古屋、福岡、札幌、大阪と巡る『D-STORM PRODUCTS
-Japan Tour 2003-』を開催する。このツアーは、各地で2日間ずつ開催するロ
ードショウ形式で、ディ・ストーム取扱製品のデモンストレーションに加え、
業界で活躍中のクリエーターによるセミナー、活用事例紹介など、実際に目に
する機会の少ないフレッシュな情報を提供する。

「WEB DAY」では、Swift 3D V.3、Anark Studio [2]など、ディ・ストーム取
扱製品群のうちWeb制作ツールの最新情報に加え、まつむらまきお氏、サブリ
ン氏による製作事例や、Tips紹介を行なう(登壇者は、会場によって異なる)。

「VIDEO DAY」では、神風動画の水崎淳平氏を迎えての「メイキング オブ "ナ
ンバーファイブ" セミナー」をはじめ、 LightWave 3D [8]、VT[3]を核に、映
像制作関連の製品紹介を行なう。このほか、「VIDEO DAY」ではアドビシステ
ムズによる「新製品紹介 -After Effects 6.0 / Premier Pro/Encore DVD /
Audition-」なども。

入場料/受講料:無料(事前登録制)
各会場定員100名前後

主催
Web day:ディ・ストーム、TOO
Video Day:ディ・ストーム

・名古屋会場
日程:WEB DAY  10月2日(木)13:00~
   VIDEO DAY 10月3日(金)13:00~
会場:マナハウス(名古屋市中区錦3-22-20)

・福岡会場
日程:WEB DAY  10月9日(木)13:00~
   VIDEO DAY 10月10日(金)13:00~
会場:NTT夢天神ホール(福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋Z-SIDE 7)

・札幌会場
日程:WEB DAY  10月16日(木)13:00~
   VIDEO DAY 10月17日(金)13:00~
会場:ホワイトキューブ札幌(札幌市北区北9条西2-4-1)

・大阪会場
日程:WEB DAY  10月23日(木)13:00~
   VIDEO DAY 10月24日(金)13:00~
会場:扇町インキュベーションプラザ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
京都コンピュータ学院創立40周年記念イベント
「Jストリームが描くその未来」
「宇宙の誕生と宇宙の未来」
http://www.kcg.ac.jp/kcg40th/
───────────────────────────────────
「ストリーミング配信の最大手、Jストリームが描くその未来」
日時:10月4日(土)15:00開演(14:30開場)
講演:白石清氏(株式会社Jストリーム 代表取締役社長)
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校 6Fホール
入場料:無料

「宇宙の誕生と宇宙の未来-我々はどこから来てどこへ行こうとしているのか-」
日時:10月25日(土)15:00開演(14:30開場)
講演:佐藤勝彦氏(東京大学理学部長)
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校 6Fホール
入場料:無料 ※懇話会とサイン会は有料

問合せ:京都コンピュータ学院 TEL.075-671-1911
申し込み:サイトから

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
3DCGソフト特別セミナー
Maya Seminar for Schools & Students
http://www.alias.co.jp/events/#Seminar
───────────────────────────────────
教育機関者及び学生向けにAlias Systems社の3DCGソフト「Maya」の特別セミ
ナーを開催する。「Maya」の最新デモを始め、プロフェッショナルMayaユーザ
ーからの製作現場の解説、業界で求められる人材の育成、教育機関の事例、多
様化するMayaの学習方法、また、本セミナー参加者限定のお得な販売情報など、
様々なコンテンツを用意している。

日時:10月4日(土)13:00~18:00(途中休憩あり)
会場:彩の国ビジュアルプラザ4F 映像ホール

予定プログラム
・「なぜ、デジタルクリエイターの人材カンパニーが必要か!?(仮)」/デ
ジタルスケープ
・MayaとAnimaniumで学生に高速で自由に作品をつくらせる/セガ
・Mayaソリューション Part -1/ボーンデジタル
・Mayaソリューション Part -2/ボーンデジタル
・「Mayaを使った一日体験入学の課題事例」/日本工学院専門学校
・Webの中のMayaで学習/フォーリンク・システムズ
・特別講演/ポリゴン・ピクチュアズ

受講料:無料
定員:200名(事前予約制・先着順)
受講対象:教育機関関係者、学生
申込み:エイリアスシステムズ(株)ホームページ
http://www.alias.co.jp/events/#Seminar
主催:ボーンデジタル、エイリアスシステムズ株式会社
問い合せ先: Mayaセミナー事務局 TEL.03-5797-3500
e-mail : okoshiishi@alias.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
CGI基礎講座
http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.php?H_A_NO=01130
───────────────────────────────────
講師:森和恵
日時:10月8日(水)10:30~17:00
会場:南港ATC ITM棟6階 iMedio研修ルーム(大阪市住之江区南港北2-1-10
ATCビル TEL.06-6615-1000)
費用:8,000円(お一人様・税込み)
定員:16名(先着)
内容:フリー配布のCGIプログラムの設置から簡単なプログラム作成にチャレ
ンジし、CGIの仕組みやPerl言語について理解を深める。CGIの設置方法につい
て知りたい方、Perl言語のプログラミングに触れてみたい方など、CGIについ
て初めて学ぶ方~初心者向け。※講習中、メール送信の際に自身のメールアド
レスが必要です。(主催者情報)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
アップル G5ソリューションフェア
http://www.apple.co.jp/hotnews/2003/0926g5/
───────────────────────────────────
世界初64ビットパソコン「Power Mac G5」が、デザイン・出版、科学技術、フ
ィルム・ビデオにもたらす最先端のソリューションを事例を交えて紹介する。

日時:9月26日(金)10:00~21:00
会場:東京国際フォーラム ホールB7(セミナー、デモ展示会場)
ホールB5(セミナー会場)
主催:アップルコンピュータ
入場料:無料
イベントの詳細、申込みは上記サイトで

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
IGAS2003
http://www.igas2003.jp/
───────────────────────────────────
「Towards the Future of the Print Media-未来のプリントメディアへ」を
テーマとして開催される「IGAS2003」(International Graphic Arts Show 20
03)は世界4大印刷機材展のひとつ。主催は印刷機材団体協議会。
会期:9月22日(月)~28日(日)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト
入場料:1000円(サイトで事前登録すると800円、9月20日まで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サイト案内
沖縄クリエイターズバンク
http://www.koyoweb.net/bank/top.html
───────────────────────────────────
「沖縄クリエイターズバンク」(OCB)は、クリエイターをお探しの方と活躍
中のクリエイターの橋渡しを目的として開設された沖縄在住クリエイターの情
報バンクです。登録、閲覧、利用とも、すべて無料ですので、どうぞご活用く
ださい。(サイトより)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 <mailto:tdo@green.ocn.ne.jp >
デスク     濱村和恵 <mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 <mailto:kanda@knn.com >
アシスト    島田敬子 <mailto:keiko@days-i.com >
リニューアル  8月サンタ <mailto:santa@londontown.to >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        <mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで   <mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。

★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >

Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■