[1402] ツケを支払うのは誰だ?

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1402    2003/10/15.wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 20277部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

        <がんばれー>ワシ以外の人(^^;)/~>

■MKチャット対談
 ツケを支払うのは誰だ?
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■セミナー案内
 「デザイン会社社長と触れ合う会
 WEBデザイナーのお仕事~デザイナーの生き方~」





■MKチャット対談
ツケを支払うのは誰だ?

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: 毎度、笠居ですー。先週はお休みしちゃってすみませんでした。
    m(__)m でも、まだまだ仕事片付いてませんー(T_T)/ だれか助け
    てくれー
まきお: まつむらです。水曜からの札幌巡業の準備中なので手伝えません(笑)
<http://www.dstorm.co.jp/event/DSP2003/ >
かさい: ええのぉ、札幌の遊びに行くのかぁ
まきお: 仕事にいくのじゃっ(^_^; )ちょっと観光もするけどさ(笑)
かさい: 観光が主で、ちょっとそのついでに仕事するんだろー(笑)
まきお: あーうー(笑)来週は大阪で、笠居さんもあそびにくるんでしょ?
かさい: 行きますよー。そこを空けるために、今から追い込みかけねば(^^;)
まきお: デジクリのあるビルなので、来ると濱村デスクを拝めるぞ(笑)
かさい: 壇上でツッコミを入れるために予習せねば。ディストームさんにもら
    ったSwift3D、ちょびっとしか触れてないよ(;_;)
まきお: その場で覚えなさい(笑)
かさい: うう(^^;) あ、もらい物といえば、以前ネタにしたスパイウェアの
    検知をするInternet Cleanup を、発売元のact2さんから頂きまして
<http://www.act2.co.jp/internetcleanup/mac/ >
まきお: 検証してみてください、ということで、ありがとうございます。
かさい: どもありがとうございました(^^;)、まだちゃんと試せてないんです
    が、なんか発見があったらまたご報告させていただきますー

●迷惑するのは、わしらコンテンツ制作者

まきお: (^_^)さてさて、先週かな、マクロメディアからちょっとした発表が
    ありましたよね
<http://www.macromedia.com/jp/devnet/activecontent/ >
かさい: ちょっとした・・・ねぇ(^^;) コンテンツ制作やってる人間にとっ
    ては、とんでもねー話ですが
まきお: 制作じゃなくて、見ているだけの人にも影響大きいよなぁ。要はブラ
    ウザ内でのコンテンツ表示について特許を持つEolas社とマイクロソ
    フトとの裁判の結果、マイクロソフトに5億ドルの支払い命令が出て、
    MSは上告、さらに特許を迂回するために来年早々リリースされるIEで
    は、embed、objectタグによるコンテンツの埋め込みがあると、「コ
    ンテンツを再生しますか?」というダイアログがいちいち出ることに
    なるらしいっす
かさい: ほんにねえ・・・(ーー;) 鬱陶しいことこの上ないですよ、これは
    しかし、EnbedやObjectタグって、特許あったんだ...初めて知ったよ
まきお: タグというより、埋め込みで表示させることのよーだな。ぼくは寝耳
    に水だったんだけど、ちょっと前からこの裁判は話題になってたみた
    いだよね
かさい: このあたりに、大まかな事情が載ってますね
<http://japan.cnet.com/news/special/story/0,2000047679,20061226,00.htm >
    まだ、デベロッパー版のIE7がリリースされたところだから、確定で
    はないと思うんだけど、とりあえず、修正が加えられたときに大騒ぎ
    にならないように、いまのうちに対処しておいてくれ>デベロッパー
    ってとこじゃないのかな
まきお: 対処ったってねぇ。embed、objectがあかんってことは、Flashや
    Shockwave、midやQTムービー全部がそうなるってことでしょう
かさい: うん、今回の対象はIEのActiveXに対するものらしいから、ほとんど
    のプラグインコンテンツが該当するみたいだねぇ
まきお: ある日突然、そうなるわけではないんだよね? 新しいIEからそうな
    るということで、現状のIE使ってる限りは問題ない?
かさい: うん、そうだと思う。ただ、XPとかだと、Windowsアップデートで勝
    手にインストールされちゃう可能性もあるからなあ
まきお: じゃあ、とりあえずWinの人は今後自衛手段として、アップデートか
    けない、という方向で....(^_^; )
かさい: そうして欲しいよなあ。でも大半のコンシューマは、そんなニュース
    には無関心だからねえ・・・(^^;)
まきお: んー、じゃあ、operaやNetscapeを使うとか....
かさい: それこそコンシューマは名前すら知らんて(^^;)
まきお: じゃあ、コンシューマはFlash見なくてよろしい(^_^; )
かさい: それ、意味ない(^^;) しかしいったいどうなるのかねえ? やっぱ
    一番打撃を受けるのはFLASHでしょ?
まきお: マクロメディアはタグをJavaスクリプト使って迂回させる方法を勧め
    ていて、htmlを自動で変換するようなアプリも提供してくれるという
    ことなんだが、だがな、それではワシの被害は回避できないのだよ~
かさい: 何で?
まきお: オンラインコンテンツはさ、管理者がそれつかってアップしなおせば
    いい。でもよー、「おしえてFlash」のCD-ROMはアップデートできな
    いのだよ(;_;)
かさい: をを!(^^;) たしかにCDはアップデートできんな こりゃこまった
    ねえ
まきお: そうだよー。うちだけじゃないよー。CD-ROMのオーサリングをブラウ
    ザでやってるケース、多いよね。書籍にせよ、CD-ROMにせよ、雑誌に
    せよ、ソフトのマニュアルもだ
かさい: たしかにー。そもそも、FLASHの「ブラウザプレビュー」も、できん
    ようになるのではないのか?
まきお: ブラウザプレビューは、パブリッシュテンプレート入れ替えれば大丈
    夫やろ。マクロメがそのうち出すやろな
かさい: そういえば、なんかな、Webの話でローカルは関係ない、みたいな話
    を聞いたような聞かなかったような・・・あ、FLASH-MLだった。
    現在配布されてるデベロッパ版の新IEで動作確認したところ、ローカ
    ルではアラートが出なかった、との事です
まきお: httpのみで、fileは特許の範疇でない、ということか? 特許はとも
    かく、アップデートできないコンテンツの存在は認識してるんだ>MS
    単に搭載しわすれてるのかもしれんが(^_^; )
かさい: でも、これはあくまで「デベロッパ版」での話で、実際に一般配布さ
    れる新IEがどうなるかはわからんそうな(^^;)「これであらかじめ動
    作確認しといてねー」ってデベロッパ向けに配ってるだけだからねー
まきお: うーん、この怒りをどこにぶつけたらええんや(^_^; )? いまごろ、
    特許を主張するのがずるいのか、5億ドルはらわないヤツが悪いのか、
    裁判の判決が悪いのか
かさい: いまごろ、っていうのがやな感じだねー。核爆弾抱えたドンキホーテ、
    みたいな・・・
まきお: どう考えても、コンテンツ作ってる我々が一番ビンボーくじをひかさ
    れているよなぁ
かさい: ただなあ、これ認めてMSが金払っちまうと、えらい前例作っちゃうこ
    とになるだろー
まきお: それはわかるが、それが正当であれば、払うべきでしょうが。全世界
    でコードの変更やらされる労力は5億ドルできかんだろう
かさい: そうなんだけどね、でもオープンソースに組み込める技術が大幅に減
    ることになるらしいぞ
まきお: 5億ドルを支払うと、ということ?
かさい: うん、オープンソースの開発には、特許で保護された技術は組み込め
    ない(組み込まない)ってのが大前提らしいよ。そういったオープン
    ソースブラウザの開発者たちは、「回避」するんじゃなくて「廃止」
    しちゃうらしいし。そうすっと、また仕様の違うブラウザがいっぱい
    出てきたり・・・いずれにせよ、迷惑するのは、わしらコンテンツ制
    作者?(T_T)
まきお: だから、そーゆーとるがな(^_^; )
かさい: 来年の新IE配布までに、MSが上告審で勝利するのを願うのみ・・・?
まきお: MSが支払えばいいやん~(笑)
かさい: そう簡単にはいかないと思うけどねえ(ーー;)
まきお: たとえばさぁ、わたしら、本を書いたら原稿料や印税いただける。こ
    れ、払わないとか言われたら困るぞ
かさい: そらそうやけどな、しかし、ActiveXを開発したのはMSだし、Flashを
    開発したのはMMだろ? それを今頃になって「Webでアプリを自動実
    行する」っちゅー技術全般については、わてが前から特許とってまし
    てん。って、言い出したやつが勝訴したんでこの騒ぎでしょう?
まきお: うん
かさい: 「おしえて」に例えて言うとさ、ある日突然、「二人の掛け合いでソ
    フトを解説する」っちゅー書き方は、わてが考案したもんでビジネス
    特許も取ってます。「おしえてFLASH」はこれに抵触するから、印税
    の30%を払いなはれって言われたのと同じことだぞ
まきお: 無い袖は振れない(笑)
かさい: ここで訴えられたのは、一番売れてる「おしえてFLASH」だが、他に
    も同じ体裁で出版してる「おしえて」シリーズはあるよね
まきお: ふんふん
かさい: これらを守るためにも、「おしフラ」の作者である、まつむらまきお
    には、請求された印税を払わずに、断固戦ってもらわねばならんわけ
まきお: アホー、他人のコトはしらんわい(^_^;)
かさい: でないと、おしえてシリーズに関わる全ての人たちが困るんじゃ(^^;
まきお: だからといって、なんでワシがせおわんといかんのじゃ(^_^;)
かさい: だから、一番儲けてるから、標的にされたわけだよ。でもな、儲けて
    るからまあ30%くらいええわ、って払っちゃうと、「次はわしの番か?
    (^^;)」って他のひとが脅威にさらされるわけだな
まきお: その理屈だと「みんなでわたれば怖くない」になっちゃうぞ。儲けて
    たらはろたるわい(^_^; )正当な場合はなー。逆に出版社がこぞって
    「原稿料はらわん」となったらワシ、困る(^_^; )
かさい: 困るだけかいっ(^^;)
まきお: 死活問題じゃ。実際、エンドユーザーはさぁ、MSにIEを使う対価を直
    接にせよ、関節にせよ、すでに支払ってるやん。マクロメディアに対
    しても、ソフト買うので支払ってる、それをなんでまた、ここでわし
    らがかぶらんといかんのじゃ
かさい: わしだって迷惑かけられるのは嫌じゃ(^^;) 理不尽だとも思うよ
    だいたい、この先今まで作ったコンテンツの修正が山ほど発生すると
    考えただけでゾッとするし
まきお: そこでだ、その、修正の費用は誰が払うの? ワシはあんまり関係な
    いが、笠居さんの場合だ、これは特需として、儲かるのか?
かさい: ちゃんとモノの判ったクライアントなら、修正料金を支払ってくれる
    だろうが・・・「おまえんとこが作ったコンテンツ、動かんよーにな
    ってもーたがな!何とかせんかいっ」って言ってくるとこもあるんじ
    ゃないかなあ。いやだなあ・・(ーー;)
まきお: 納得いかんなぁ.....そこでだ。今回の件に抗議するために、一切コ
    ードの変更はしない、というのはどうだろう(笑)
かさい: ユーザーが大騒ぎしても修正しないということか?(^^;)
まきお: そうそう、これはワシらが悪いんでは絶対にない、という意思表示の
    ために、戦うのだっ(笑)embedって書いたTシャツ着て(笑)
かさい: 無理(^^;) 自前のコンテンツならともかく、修正依頼が来たら受け
    ざるを得んよ(^^;) 蹴ったら仕事なくなっちゃう(^^;)
まきお: そこで受けちゃったら、他のクリエイターがみんな困るじゃないか~
    (笑)みんなのために闘ってくれ(笑)
かさい: 何でワシやねん(^^;)
まきお: カリスマクリエイターでしょ?(めめ)
かさい: 中村勇吾とかジョシュアデービスとかに言ってくれ(^^;)
まきお: きいてるかー?(笑)んー、じゃあ、IE、いや、Windowsの不買運動
    というのはどうだろう(笑)Macなら、うっとおしいダイアログはで
    ません! とか
かさい: (笑)それでMac/Winの比率が変わるとは思えないが、もし万が一逆
    転したら、こんどはSafariが狙われるだろーな(^^;)
まきお: だから、支払えばいいじゃん~。ワシらはすでに払ってるんだからっ
かさい: まあまあ、落ち着いて。(^^;) 現実的に考えてさ、もし新IEでペー
    ジを繰るごとにアラートが出るようになったら、コンシューマーレベ
    ルではどうなると思う?
まきお: うーん、どうするのかなぁ。メーカーに質問かな
かさい: ユーザーサポートに電話するだろうなあ。でもどのサポートにかける
    か予想付かないよね。ハードメーカーか、MSか、はたまたプロバイダ
    か・・・アラートが出てくる企業ページの窓口に文句言う人も大勢い
    るだろう
まきお: ハードじゃない? MSはエンドユーザは認識してないだろうし
かさい: たぶん、そうだな。ハードメーカーとプロバイダが一番迷惑すると...
まきお: よかったよかった(笑)
かさい: よくないって(^^;)
まきお: よくないのか(^_^; )

●結局ユーザーが損する

かさい: アタリマエじゃ(^^;)、何を言おうとしてるかというとですね、たぶ
    ん...希望的観測だけど、そんなことにはならないんじゃないかなと
まきお: というと?
かさい: 先に紹介した記事にもあったように、今回はみんなMSの味方だという
    こと
まきお: うーん、それはワシは全然納得しないぞ
かさい: とね、あの狡猾極まりないMSのことだから、なんとかするんじゃない
    かな、と
まきお: 自分だけよければいい、と思ってるんじゃないの(^_^;)?
かさい: オレが?(^^;)
まきお: キミもそう思ってるのか?(笑)MSがよぉ(笑)
かさい: オレはそんなこと思ってますよ(笑)
まきお: キミがそう思ってるなら、MSも絶対そうじゃないかー(笑)
かさい: まあ、冗談はさておき、こうやってデベロッパーを騒がせてるのも、
    ある意味MSの作戦だと思うですよ。
まきお: それはすっごく思うねぇ。相手を悪者にしようということかな?
かさい: まあそうよね
まきお: でっしょー、それが気にいらんのだよ、わしは
かさい: なんせ、アメリカは陪審員制ですから<裁判
まきお: どこに正義があるのかが、重要なわけ?
かさい: そうでしょ、アメリカってそう云う国でしょ。胸くそ悪いけどさ
まきお: うん。だからやっぱさぁ、クリエイターも闘わなくては(笑)
    このままじゃ、戦争の請求書を受け取る日本と同じじゃん(笑)
かさい: うむ、とりあえず、今やるべきことはだな
まきお: うむ(どきどき)
かさい: ・・・修正方法のワークフローを確立しておこう・・・(^^;)
まきお: おーい(^_^; )
かさい: ううううう、だってー(^^;)
まきお: しかしまぁ、ほんと、えらいことですなぁ、わりと人ごとなんだけど、
    わし(笑)Macユーザーやし(笑)
かさい: あー、イチバン打撃があるコンテンツって、広告バナーかも・・・
まきお: バナーは配信元で管理してるから、問題ないみたいよ
かさい: あ、そうか。ちょっと安心(^^;)
まきお: しかし、5億ドルかあ~。わしもなんか考えようかな
かさい: 5億ドルというと600億円か・・・想像付かんな(^^;)
まきお: この数字は当然、IEのシェア×単価ってことだわなぁ
かさい: いまインターネット人口って何人?
まきお: 2001.11の記事で4億ってのがヒットしたな>google
かさい: じゃ今だと5億以上、って感じだね。
まきお: うん。で、WinのIEのシェアは9割くらい?
かさい: 8~9割ってとこかな。とすると、だいたい一人あたま100円くらいで
    すかね
まきお: うん。Windowsって、1万5千円くらいだっけ?
かさい: うーむ、WindowsOSを単体で購入するということはまずないからなあ、
    パッケージの代金はあてにならん
まきお: わからんが、1ライセンスで、5000円くらいはMSに入るんではないの?
かさい: どーなんかなあ? そこいらへんようわからんなあ
まきお: わからんが推定5000円受け取ってるんやったら、100円くらい、払え
    よ~
かさい: 100円なあ・・・しかしなあ・・・
まきお: わしは、自分が払ったお金の100円が、正当な権利者に行った方がき
    もちいいぞ。MSに行くのは全然気持ちよくないぞ(笑)
かさい: ホンマに正当な権利者なんかなあ? オレはMS云々よりそっちに引っ
    かかるなあ。胡散臭いがなあ・・・<判決
まきお: うさんくさいとは?
かさい: えーとね、今回訴えられたのがMSだったから、Eolasが勝訴したと。
    他の企業だったら、裁判官や陪審員は企業側に同情して同じ結果には
    ならなかっただろう。と
まきお: ああ、なるほど、うーん、どうなんかなぁ
かさい: お前も結構あくどい事して今まで儲けてきたやんけ、訴えてるほうの
    言うこともかなりあくどいと思うけど、金持ってるんやから払ったれ
    よ、みたいな判決ですっきりせんなあ、と思うにょ
まきお: すごく正しい判断やんか(笑)実際、MSはものすごい数の特許で、儲
    けてるんだもの。これを否定したら、特許制度自体を否定することに
    なる。だから、払いなさい。正しいじゃないかー(笑)
かさい: MSが払ったら、わしらやユーザーは、安心して暮らせるんか?
まきお: うん。すでにMSに対して払ってるもの
かさい: これで前例ができたら、また新手のゆすり屋が出てきて、別の迷惑を
    こうむることになるんじゃないのか?
まきお: 正しい権利なら、しょうがないんじゃないの? 不正に使用していた
    なら、対価は支払わなくては。ユーザーは「MSが発明した対価」とし
    てすでに払わされてるんだもん
かさい: だからな、そこが単純すぎませんか? すでに払ってるから、ちゃん
    とその金が貯金されてると考えるのは甘くない?
まきお: そんなことはしらんがなーって、MSもってるがなー(笑)
かさい: これでMSが支払に応じる結果になったら、ソフトやハードが値上がり
    することになると思うけどね
まきお: それこそ、二重でとられるようなとんでもない話や
かさい: でもたぶんきっとそうなる、と思う。結局ユーザーが損する。最終的
    にユーザーにツケが回ってくることは、誰だってちょっと考えりゃわ
    かる。それを承知でMSからいくらかでも金をゆすり取ろうとしている
    だけなのに、なんか「WEBの正義のために」みたいなことを言ってる
    し、偽善者っぽい
まきお: それってMSではないの(^_^; )?>偽善者っぽい。ツケがまわってく
    るのは、何度も言うけど二重取りだから、それこそMSが悪い
かさい: どっちもどっちでしょー。だから別にMSが正しいとはいってないの。
    MSに同情もしてないし。ただ単純に、原因を作ったEolasに正当性を
    感じないから腹が立つだけなの
まきお: 正当な特許だと思うけどなぁ。本来ならNetscapeなんだろうけど、そ
    れをまた真似したMSにツケがまわってきたわけで。いいんじゃないか
    ねぇ、わたしらにツケがまわってくるよりはさ
かさい: どっちにしても、ツケが回ってくることは避けられそうにないねー
まきお: 値上げのほうがいいよ。100円だもの。修正は100円ではすまない。あ
    と、最後に言っておきたいのは、著作権の話の時にも触れたけど、特
    許の制度には大いに問題があると思うね~。こういうことに特許を出
    す方がおかしいわけで。imgの割り付けができる時点で、マルチメデ
    ィアコンテンツの割付けができるのはだれでも予想できるわけでさぁ
かさい: そーだな。なんでもかんでも先に取ったもん勝ち、みたいな、なんで
    もえーから申請しとけ、みたいな。申請受けたほうも、それホンマに
    何かわかって受けてるか? みたいな
まきお: そうそう。後からそれが正当だったかどうかを検証する機会はあって
    もいいと思うねぇ。著作権もそうだけど、もちろん、作った、思いつ
    いた人の権利は守られるべきだが、必要以上の権利主張は、文化、文
    明を停滞させる
かさい: そーだね。そこが大事だと思う
まきお: そのためには、やはり闘わなくては、なぁ(笑)
かさい: がんばれー>ワシ以外の人(^^;)/~
まきお: こら~!裏切り者~(笑)

【笠居 トシヒロ/WEB&グラフィックデザイナー】
<http://www.mad-c.com/ > <mailto:kasai@mad-c.com >

この件についてもっと知りたい人はここへ
<http://zdsearch.zdnet.co.jp/index.cgi?whence=0&result=normal&query=eolas&idxname=news&sort=date%3Alate&max=30 >

マクロメディアが発表した、この問題の対策ページはここ
<http://www.macromedia.com/jp/devnet/activecontent/ >

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
明日からTRICKですよー。ああ、しみじみシアワセ(笑)
<http://www.makion.net/ > <mailto:makio@makion.net >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
「デザイン会社社長と触れ合う会
WEBデザイナーのお仕事~デザイナーの生き方~」
http://www.dccwao.com/statics/school/schoolguide/ev20031019.html
───────────────────────────────────
<主催者情報>

日時:10月19日(日)14:30~
会場:デジタルクリエイターカレッジWAO!名古屋校(名古屋校名古屋市中村
区名駅4-5-28 近鉄新名古屋ビル7F)
費用:無料 定員20名(先着順・要予約)
講師:マザー株式会社社長 八十住 孝氏
http://www.mother.co.jp/

内容:名古屋大手WEB制作会社「MOTHER」が登場!
「WEBデザイナーとはどんな仕事か?」「どういった生活スタイルなのか?」
「どんなやりがいがあるのか?」
なかなか知ることの出来ないWEBデザイナーの仕事を八十住社長が徹底解説!
学生から就職、転職希望者まで要必見です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(10/15)
・癒し系鬼畜コンビ(なんだ、そりゃ?)の唐沢俊一と村崎百郎によるWEBマ
ガジン『社会派くんがゆく!RETURNS』が面白すぎる。「愛と罵倒と爆笑の超
カゲキ社会時評」と称し、いまは「Vol.021・名古屋は平成の爆裂都市(BURST
CITY)か?」を掲載している。いやはや、トンデモ、危なさ満開の対談である。
誰もが内心そうは思っていても、社会通念上、それを口に出しちゃあちょいと
まずいんじゃないの、と思われることを平気で言い合っていて、癒されるなあ
(笑)。タイトルを見ただけで、その過激さはわかる。バカ阪神ファンを道頓
堀に沈めろ!、いいモン見せてもらいました<名古屋立てこもり犯、武器が欲
しけりゃ自衛隊に入れ、少女誘拐は田舎でやろう、鬼畜でもいいタクマしく育
ってほしい……ね、ヤバイです。過激トークの元ネタとなる事件の解説(こっ
ちはまとも)もある親切な構造だが、だからといってトークのヤバイ度が薄ま
るわけじゃない。この二人が舞台で実演したら面白いだろうなあ、無理だと思
うが。このWEBマガジン、良い子はぜったい読んではなりません。  (柴田)
http://www.shakaihakun.com/data/

・いま出ているTarzanの特集は自転車。佐藤琢磨が表紙。/K-1対新日? や
めてくれー。プロレスラーと戦ったら、もう戻れなくなるがいいのか? 今後
のK-1選手の試合までプロレスに見えてしまうと思うがいいのか? プロレス
はプロレスの良さがあるでしょ。K-1は何を目指しているんだ? /この間の
セミナー後、「趣味は?」と聞かれたが、何も浮かばなかった。読書は趣味と
いうより生活だ。音楽や格闘技、お芝居や映画を見るのも好きだ。でも趣味と
言えるものじゃない気がした。仕事が趣味ってベタやな。  (hammer.mule)
http://tarzan.magazine.co.jp/  自転車が最高!

<応募受付中のプレゼント>
 3ds max アートワークガイド 1400号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 <mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 <mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 <mailto:kanda@knn.com >
アシスト    島田敬子 <mailto:keiko@days-i.com >
リニューアル  8月サンタ <mailto:santa8@mac.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        <mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで   <mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。

★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >

Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■