[1509-2] 号外!ファイルメーカー Pro7日本語版発表!

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1509-2   2004/04/15.Thu発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18956部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     <号外!ファイルメーカーPro7日本語版発表!>



■子育てSOHOオヤジ量産プロジェクト<特別版>
ホントに期待を上回る変革を遂げた「ファイルメーカーPro7日本語版」

茂田カツノリ
───────────────────────────────────
ファイルメーカーProバージョン7の日本語版の記者発表が本日(4/15)に行わ
れたので、その速報を号外の形でお伝えしよう。

機能紹介等、一部僕の連載と重複する部分もあるが、ご容赦願いたい。

●まず少しだけ余談

僕がなんでこんなにファイルメーカーProにこだわるかといえば、これが仕事
のあり方を根本から変える可能性を持っているからだ。

データベースが便利なのは知っているけれど、普通は構築には専門家の手を借
りる必要があり、お金もかかるし、なかなか希望通りのものができないという
例も多い。だから自分で作っちゃおう、ということがホントにできるのは、フ
ァイルメーカーPro以外考えられない。

自分の仕事のあり方を変える可能性があるほか、たとえば業務改善に消極的な、
ちょっと頭のカタい会社上層部を動かすための武器としても使える。

仕事を効率化して早くウチに帰って、子供と夕食食べたり風呂に入ったりでき
るなら、それはとってもいいことだ。

●本日の発表内容

今日は米FileMaker, Inc.のドミニーク・P・グピール氏のプレゼンテーション
と、製品の紹介、日本での発売スケジュールについての発表だった。

ファイルメーカーProは世界で約900万本出荷されていて、その半数が北米。約
25%が日本、残りがその他の国ということだ。

今回テキストフィールドの制限が2GBに広がったが、これは小型トラック2台ぶ
んの書籍に相当し、最大レコード数の64×10の15乗は、1円玉で地球を2回覆い
きるだけの数字で、8TBは紙にすると木が何万本で(以下略)という感じで、
とにかくすごいんだぞおということである(細かい数字は忘れました)。

今回のファイルメーカーPro7日本語版はマルチ言語対応になっており、環境設
定で切り換えることで、日本語のほか、英語・フランス語・イタリア語・ドイ
ツ語・スウェーデン語・オランダ語・スペイン語のメニューに切り換えること
ができる。これにともなって、補足的にではあるが日本でも英語でのサポート
を行なうということも発表された。

ファイルメーカーPro7の対応OSはWindowo2000/XP、MacOS Xに限定される。旧O
Sユーザへの配慮として、バージョン6も年内くらいまでは併売される。

●日本語版発売スケジュール

気になる日本語版発売スケジュールだが、以下の通り発表された。

1)ファイルメーカーPro7
普通のファイルメーカーPro。以下「通常版」と表記する。Mac版とWindows版
とがある。
【発売時期】5月中旬
【価  格】39,000円
【アップグレード】19,000円。対象はバージョン6ユーザだが、11/30までは特
例としてバージョン2.1以上の全ライセンスからのアップグレードも可能。

2)ファイルメーカーDeveloper7
通常版の機能はすべて持った上で、データベース開発者のためにいくつかの機
能を付与した製品。Mac版とWindows版とがある。なおUS版では1パッケージにW
indows/Macの双方が含まれているが、ライセンスとしてははあくまで1本であ
る。日本語版は別製品として販売される。
【発売時期】5月中旬(通常版と同時発売)
【価  格】69,000円(バージョン6より1万円値下げ!)
【アップグレード】49,000円。対象はバージョン6 Developerユーザだが、11/
30までは特例として、バージョン4デベロッパEdition、Developerバージョン5
.xからのアップグレードも可能。

3)ファイルメーカーServer
ファイルメーカーProのデータベースをファイル共有するための製品。稼働中
のバックアップなどに対応。
【発売時期】2004年夏予定
【価  格】129,000円

4)ファイルメーカーServer7 Advanced
バージョン6までの「Unlimited」にかわるもので、通常のServer版の機能に加
えて、Webでの共有にも対応する。
【発売時期】2004年秋予定
【価  格】289,000円

5)ファイルメーカーMobile7
PalmOSまたはPocketPCでファイルメーカーProのデータベースを利用するため
の製品。
【発売時期】2004年夏予定
【価  格】8,900円

「5月中旬」という微妙な発表だったのだが、5/14が金曜なのでこのあたりか
な、と僕は予想した。なお米国では3/9に通常のFileMaker Pro7とFileMaker
Developer7が発表され、即発売されている。

なおファイルメーカーMobile for i-modeについては、「計画中」とのことで
あった。

各製品のアップグレード版は店頭発売のほか、WebのFileMaker StoreやFileMa
ker Customer Centerからも提供される。

ファイルメーカーPro2.1のユーザにはアップグレード案内のDMが送られないの
で、ご自身でFileMaker Customer Centerに連絡してほしいとのことだ。

●新機能いろいろ

今回の機能アップはホントにすごいので書ききれないのだが、代表的なところ
をご紹介しよう。

・容量的制限の拡大扱えるデータ量の制限が、下記の通り大幅に拡大した。

- テキストフィールド限界 64,000文字 ⇒ 10億文字または2GB
- ファイル容量 2GB ⇒ 8TB
- 最大レコード数 2.1×10の9乗 ⇒ 6.4×10の16乗
- 計算の有効桁数 16桁 ⇒ 400桁
- 索引設定される文字数 先頭20文字 ⇒ 先頭100文字
                   (文字数はすべて半角での場合)

・ファイル構造の大幅変更
1つのファイル内に複数の「テーブル」を含められるなど、ファイル構造が大
幅に変わった。

・リレーション機能の進化
リレーションの状態がグラフィカルに確認できるようになった。またリレーシ
ョンの条件を、範囲指定、大小関係、一致しない場合といった条件でも指定で
きるようになった。

・フィールド移動に使うキーが設定可能に
旧バージョンではTabキーでフィールド移動をしたが、Ver.7ではReturnキー/
Enterキーを設定することが可能になった。これはレイアウトモードの「フィ
ールド選択時の動作」設定によって行なう。・スクリプトパラメータの設定
ボタンに値を設定しておき、それをスクリプトに反映させることができるよう
になった。これによりスクリプトがかなり簡略化できる。

・繰り返し/ポータルの一部のみ表示
繰り返しフィールドやポータルを配置する際、何番目から何番目までを表示す
るといった設定がレイアウトごとに行えるようになった。

・文字の色やサイズ等の制御
新設された書式設定関数により制御が可能になった。

・新設された関数
関数については、Status関数がGet関数と呼び名が変わったほか、多くの関数
が追加された。特に、式中で値を変数に代入できる「Let関数」は、いままで
長~い式で苦労した人にとって朗報。

・なくなった関数
今回は既存の関数についての整理がなされ、悪名高き(?)Today関数がなくなっ
たのは大きなニュースだ。またLeftb、Lengthbなどの文字関数でバイト数を扱
うものもなくなった。

・新しいスクリプト
新規ウィンドウを開いたり、ウィンドウの位置・サイズを数値指定するものな
ど、多数追加されている。

・グローバルフィールドの作り方が変更に
・ネットワークトラフィックの暗号化
・索引などの内部処理がユニコードに
・ファイルを閉じずに再ログイン可能に
・パスワードの大文字・小文字を区別するように
・システム稼働中にフィールド定義・アカウント定義が可能に
・入力・編集結果を保存するか否かが、レイアウト単位で確認可能に
・カーソルが入っててもレコードロックされなくなった
・ポータルを書くだけでフィールドも配置されるように
・フィールドにカーソルが入っているときの枠が消せるように
・式中に「/* ~~ */」または「// ~~ [改行]」でコメントが書けるように

●移行について

今回は大幅な仕様変更だけに旧バージョンからの以降手間が気になるところだ
が、変換自体は簡単にできる。

廃止されたToday関数部分は、スクリプトの形に自動変換してくれる。

ただしリレーション構造を変換しても複数ファイル状態のままになるので、複
数テーブルの形に変更するのは基本的に手作業になる。

要するに、旧バージョンで作ったファイルを変換しただけで移行は可能だが、
バージョン7のメリットを活かそうと思ったら、データベースの改造が必要と
なる、ということだ。

●茂田の感想

いや~、こりゃ便利になるぞ、というのが率直な感想。データベースを開発す
る立場からすると、かなりの効率アップになる。

ファイルメーカーProにリレーション機能が付いた3.0以降、毎年バージョンア
ップはされるものの、正直なところ毎回期待を裏切られていた。それが今回は、
ホントに期待を上回る変革を遂げてくれたので、とてもうれしいく思うし、書
籍執筆にも力が入ってしまうというものだ。

ということで、皆さんもぜひぜひバージョンアップしてください。僕は頑張っ
て本書きますんで。

【しげた・かつのり】shigeta@amonita.com
Webプロデューサー/テクニカルライター、あるいはファイルメーカーPro7の
執筆を多数抱えて気が遠くなっているただの凡人。子育てSOHO生活を、心の底
から思いっきり楽しんでる。
最近は妻のほうが仕事詰まり気味なので、僕が昼間っから娘と児童館とかで遊
ぶことが多い。それが僕にとってもいい運動になっちゃって、夜も早く寝てし
まって...。いかん、仕事せねば。

[有限会社アモニータ]
http://www.amonita.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(4/15)
・というわけで、本日の記者発表のあと茂田さんに超特急でまとめてもらい、
久しぶりに情報号を発行します。いいなあ、こういう制作スタイルも。(柴田)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、posbee<http://www.posbee.com/>、の
システムを利用して配信しています。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2004 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■