[1747] ComicLifeにトキメキました!

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1747    2005/05/16.Mon.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18547部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

            <Macユーザーだけの至福>           

■KNNエンパワーメントコラム 
 ComicLifeにトキメキました!
 神田敏晶

■クリエイター手抜きプロジェクト(45)
 InDesign CS編 フォルダ内の画像を自動配置する
 古籏一浩
 
■展覧会案内
 長島有里枝展「Her Projects」~memories of no one~

■イベント案内
 エプソンカラーイメージングコンテスト2005



■KNNエンパワーメントコラム 
ComicLifeにトキメキました!

神田敏晶
───────────────────────────────────
KNN神田です。

MacintoshのOSは、OS9で何の問題もなかった。わざわざアプリケーションをす
べて買い換えてまでOS Xにする理由が発見できなかった。しかし、音楽ソフト
の「GarageBand」を見た瞬間、OS Xの搭載されたPowerBookを購入してしまっ
た。

Macintoshのユニークさは、OSを作っているメーカーがハードウェアも作って
いるという構造だ。さらに、アプリケーションソフトウェアも開発しはじめる
と、まさに鬼に金棒状態だ。

しかし、それ以降、ボクを魅了してくれるソフトウェアには出会えていない。
むしろ、インターネット上でのRSSやPodCasting、ソーシャルブックマーク、
AJAXなど、ブラウザで提供されるようなものであれば、もはやOSが何でもあま
り関係がなくなってしまったからだ。

しかし、ネット業界の貴重なニュースソース100shiki.comの「マンガにしてみ
よう」を読んで早速Plasq.comから、「ComicLife」をダウンロードしてみて使
ってみた。

・百式
<http://www.100shiki.com/archives/2005/04/_plasqcom.html>

・Plasq
<http://www.plasq.com/>

とにかく、デジカメ写真のデータと、文字さえ打てれば、簡単にアメコミタッ
チのページがサクサク作成できるのだ。

ドラッグしてドロップするだけという、Macintoshの軽快な操作感とシンクロし
かつ効果音もともない、かつてのお絵かきソフトの「キッドピクス」を彷彿さ
せるような、制作していて楽しい感覚をよみがえらせてくれる。

しかも、英語であれば、アメコミ風のフォントによって、さらにプロっぽいア
メコミ漫画の仕上がりになる。

このソフトウェアの偉大さは、デジカメの静止画が、まるで映画のような時間
軸をもって、表現できる点だと断言できる。いままで、写真という静止したま
まの画像が、コマ割りされた中では、ストーリーという軸にそって、展開でき
るようになる。

このソフトを使ってみて、アメコミはあくまでも、画像が中心で作られている
ことを発見した。あとから「ふきだし」を追加してもあまり違和感がない。日
本のマンガは、「ふきだし」の位置もふくめてデザインされているので、デジ
カメマンガのようなスタイルはフィットしなかったのかもしれない。

しかし、今度はデジカメ写真の撮影時も、「ふきだし」を意識した撮影をする
ような工夫を行なう楽しみも見出すことができた。

ボクの人生の中で、イラストを描くことはあってもストーリーのあるマンガを
描くのは、小学生以来のことだ。いままで、まったく使われていなかった脳の
シナプスが刺激されたことにはまちがいないだろう。

当然、MacintoshのOS Xでしか、動作しないアプリケーションなので、この至
福の喜びはMacユーザーだけのものである。

米ヤフーのグループとなった写真のコミュニティ「Flickr」にもすでに、
「ComicLife」というタグが作られただけに、ブレイクするのも時間の問題の
ようだ。
<http://www.flickr.com/photos/tags/comiclife/>

このような画期的かつ、破壊的なイノベーション力を持ったアプリケーション
の登場が、かつてのMacintosh市場を牽引してきた。

アップル社がなにもかも、主要ソフトにまで手をだしてしまうとサードパーテ
ィーのベンチャーが育たないのは当然だ。

Macintoshらしいユニークなソフトウェアが、ハードウェアとOSにシンクロす
ることによって、はじめてMacintoshというパーソナルコンピュータの威力を
発揮してきたはずだ。

デザインやスピード競争だけでは、かつての自動車産業と同じである。そろそ
ろコンピュータも、乗り心地やクルージングを楽しめるフェイズにむかわなく
てはならない。

mixi内のComicLifeコミュニティ
<http://mixi.jp/view_community.pl?id=170531>
(※mixiの加盟が必要)

●「日本初!ComicLife セミナー」
デジカメ写真がアメコミ風漫画に変身! このソフトがもたらす革命的な展開
を予測しながら、実際に作品づくりが、デジカメ業界に及ぼす影響などをレク
チャーします!

【日時】5月17日(火)
【場所】東京都渋谷 dotBAR
 ※場所は参加者に直接お知らせいたします!
【費用】3,000円 ワンドリンク付き
【お申し込み】kanda@knn.com あてにサブジェクト「comiclife」と記入して、
お名前、会社名をそえてお申し込みください。

KandaNewsNetwork,Inc. http://www.knn.com/
blog http://knn.typepad.com/
CEO Toshi Kanda mailto:kanda@knn.com
#617-10-18,Maruyamacho,Shibuyaku,Tokyo,150-0044
Mobile 81-90-7889-3604 Phone81-3-5458-6226

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト(45)
InDesign CS編 フォルダ内の画像を自動配置する

古籏一浩
───────────────────────────────────
今回は、フォルダ内にあるJPEG画像を自動的にページにレイアウトするスクリ
プトです。が、その前に基礎となるスクリプトから説明します。また、今回は
MacOS Xでの場合について説明しています。

以下のスクリプトでは、Macintosh HDボリューム(ディスク)にある、つまり
ドライブアイコンをダブルクリックした時に表示されるところにある0001.jpg
ファイルを、InDesign CSのページに表示します。

obj = app.activeDocument.textFrames.add();
obj.visibleBounds = ["1cm","0.5cm","5cm","10cm"];
obj.contentType = ContentType.graphicType;
obj.place("Macintosh HD:0001.jpg");

まず、InDesign CSで画像を配置するには最初にテキストフレームを作成して
おく必要があります。しかし、作成されるのはテキストフレームなので画像フ
レームに変更する必要があります。画像フレームにしている部分が

obj.contentType = ContentType.graphicType;

になります。画像を配置する場合は、このように指定しておきます。
2行目の["1cm","0.5cm","5cm","10cm"]はフレームの表示位置になります。順
番に上側、左側、下側、右側の順番に位置を指定します。単位を省略すると環
境設定で指定されている単位が使われます。

一番最後の行で、Macintosh HDボリューム内の0001.jpgを指定しています。
MacOS Xの場合は、フォルダの区切り記号は:(コロン)になります。例えば
Macintosh HDフォルダ内にある、ABCフォルダ内にある、sample.jpgファイル
のパスを指定するには以下のようになります。

Macintosh HD:ABC:sample.jpg

フォルダ内の画像をまとめて自動配置するには、テキストフレームを作ってフ
ァイルのパスを指定していけばできあがります。

次にフォルダ内のファイル一覧を取得するスクリプトが必要です。以下のスク
リプトは選択したフォルダ内のjpegファイル一覧を取得しテキストフレームに
書き出すものです。

CR = String.fromCharCode(13);
folderObj = Folder.selectDialog("フォルダを選択してください");
fileList = folderObj.getFiles("*.jpg");
tfObj = app.activeDocument.textFrames.add();
txt = "";
for (i=0; i {
txt = txt + fileList[i].name + CR;
}
tfObj.contents = txt;
tfObj.visibleBounds = ["0cm","0cm","20cm","10cm"];

フォルダ指定は

folderObj = Folder.selectDialog("フォルダを選択してください");

の部分です。ここでは手動で選択させています。自動化するには、この手作業
部分は不要なので直接フォルダのパスを指定します。これは以下のようになり
ます。

folderObj = new Folder("フォルダへのパス");

得られたフォルダ内にあるファイル一覧を求めるにはgetFiles()を使います。

fileList = folderObj.getFiles();

とすると全部のファイル一覧が取得できます。しかし配置したいのはJPEG画像
ファイルなので、以下のようにして拡張子が.jpgのみのファイルを取得するよ
うにします。

fileList = folderObj.getFiles("*.jpg");

eps画像であれば

fileList = folderObj.getFiles("*.eps");

となります。必要に応じて拡張子を変更して使ってください。

得られたファイルリストは配列として参照することができます。配列なので配
列の長さ分繰り返せば、フォルダ内の全ての画像を連続して自動配置すること
ができます。

以下のスクリプトはMacintosh HDボリュームにあるimagesフォルダ内にある
JPEG画像を、横5枚ずつ配置していきます。

CR = String.fromCharCode(13);
basePath = "Macintosh HD:images:"; // 画像のあるフォルダへのパス
startX = 0; // 開始位置(横)
startY = 0; // 開始位置(縦)
w = 30; // 横幅
h = 20; // 縦幅
maxCount = 5; // 横の最大枚数
x = startX;
y = startY;
cnt = 0;
folderObj = new Folder(basePath);
fileList = folderObj.getFiles("*.jpg");
txt = "";
for (i=0; i {
tfObj = app.activeDocument.textFrames.add();
tfObj.visibleBounds = [y,x,y+h,x+w];
tfObj.contentType = ContentType.graphicType;
imgPath = basePath + fileList[i].name; tfObj.place(imgPath);
tfObj.fit(FitOptions.frameToContent); x = x + w; cnt++;
if (cnt >= maxCount)
{ cnt = 0; x = 0; y = y + h; }
}

2行目がJPEGファイルのあるフォルダのパスを指定している部分です。ここを
必要に応じて書き換えてください。startX, startYが画像配置の開始位置にな
ります。w, hが配置する画像の横幅と縦幅になります。ここでは単位なしの値
になっているので環境設定で指定しておいてください。(スクリプトで単位付
きにすることもできます)

macCountが横に配置する画像の最大枚数になります。これを超えると縦幅の分
だけ位置を下にずらして再度左側から配置していきます。サンプルでは配置し
た画像にフレームを合わせています。これは以下の行になります。

tfObj.fit(FitOptions.frameToContent);

他にも以下のような指定ができます。

tfObj.fit(FitOptions.centerContent); 内容を中央に揃える
tfObj.fit(FitOptions.proportionally); 内容をフレーム内に合わせる
tfObj.fit(FitOptions.contentToFrame); 内容をフレームに合わせる

同じような方式でテキストも配置することができます。あと、ファイルパスで
:でなく/を使うとうまく動作しない場合があります。フォルダ名に日本語が含
まれている場合も、うまく動作しない場合があるので、なるべく日本語フォル
ダ名やファイル名は指定しない方が良いでしょう。

【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp <http://www.openspc2.org/>
とりあえず、MacOS X TigerのAutomatorのページを用意してあります。
<http://www.openspc2.org/reibun/Automator/index.html>
Automatorで動作するPhotoshop CSのアクションを試しに作成しています
(米Apple社のページではサードパーティ製のものがデモ版で存在します)。
そのうち上記ページか、どこかでアナウンスする予定です。とにかく、慣れて
いないので時間がかかる面も…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
長島有里枝展「Her Projects」~memories of no one~
<http://www.kirin.co.jp/active/art/kpo/art/schedule.html>
───────────────────────────────────
会期:5月14日(土)~7月18日(月)11:00~21:00 
会場:KPOキリンプラザ大阪4~5階(大阪市中央区宗右衛門町7-2
 TEL.06-6212-6578)
入場料:一般500円、学生300円、中学生以下無料
内容:20歳で自らの家族のヌード写真を撮ったシリーズで衝撃的なデビューを
飾り、「ガーリーフォト」の先駆けとしてカリスマ的存在となった写真家・長
島有里枝の個展。出産後久しぶりに活動を再開した彼女の新境地を感じさせる
撮り下ろし作品等を展示する。プロデュース後藤繁雄。
 
・「長島有里枝写真館」撮影モデル募集
<http://www.stitch.co.jp/art/nagashima/>
会場:KPOキリンプラザ大阪 4階
内容:あらかじめ公募で参加者を募集します。一般の方々をモデルに、まった
くの他人同士を家族として長島有里枝が撮影し、撮影した写真は会期中(7月1
8日まで)会場内に追加展示します。
募集人数:約30名
応募締切:5月27日(金)必着

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
エプソンカラーイメージングコンテスト2005
<http://www.epson.co.jp/osirase/2005/050510.htm>
<http://www.epson.co.jp/contest/>
───────────────────────────────────
セイコーエプソンは、プリンタからデジタル出力された写真やグラフィック作
品を対象とした「エプソンカラーイメージングコンテスト2005」を開催、5月1
0日から9月下旬まで日本を中心にアジア各国、地域より作品を募集する。  
「エプソンカラーイメージングコンテスト2005」は、写真やCG、イラストレー
ションなど幅広いジャンルにおける表現を自由に追求した作品を募集する「カ
ラーイメージングアワード」、風景写真と人物写真のそれぞれのテーマで実力
派の作品がグランプリを競う「ネイチャー&ヒューマンライフフォトアワード」
楽しいスナップ写真を募集する「ファミリースナップアワード」の3つのアワ
ードで構成されており、合計で361の賞を設置している。

今回、ネイチャ-&ヒューマンライフフォトアワードでは「モノクロプリント
賞」を新設した。また、「ファミリースナップアワード」ではカメラ付き携帯
電話で撮影された写真を中心に選考される「ケータイスナップ賞」を新設。学
校支援賞は対象を高校生まで広げ、5月末よりホームページ等で募集を開始す
る。応募要項などの詳細な情報はホームページを参照。応募締切はアワードに
よって違う。

<応募受付中のプレゼント>
「デジタルフォトグラフィー ─エキスパートのPhotoshopテクニック」
♯1745号 5月18日(水)14時締切。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(5/16)
・わたしの裏稼業(?)CG美少女サイトの展覧会「VIRTUAL BEAUTY EXPO 2005」
を聖地・秋葉原で開催したい、という思いつきはあえなく粉砕されたが、その
後、別の意味の聖地・原宿に行って、開催場所を発作的に決めてきた。そこは
デザインフェスタギャラリー、笑っちゃうほどチープなギャラリーだ。民間の
古いアパートの畳やふすまをとりはらい、内装壁を白塗りにしただけ、のよう
な構造。廊下から入ってすぐキッチンとトイレがあって、その奧の部屋がギャ
ラリー空間、そういう小部屋が12個ある。窓からは隣の民家が見えるし、床は
ぎしぎし言うし、天井は低い。とてもアートな空間とは呼べない奇妙な建物で
ある。外から見ると、建築の足場みたいなパイプが不器用に組み合わされたオ
ブジェみたいなのがあり、建物の壁面はペンキで派手派手な模様や文字が描か
れていて、気どったアートは裸足で逃げ出したくなりそうなギャラリー。なぜ
そんな所を選んだのかというと、その猥雑な環境に味があるというか、パワー
を感じるというか、わけもなくおもしろそうに感じたからである。現実的には、
どんな使用法でも一切おかまいなしと、使い勝手がよさそうだから。じつに様
々なアーティストが、競って展示をやっているようすから、ここは美少女のお
祭りに最適だと思う。しかし、協賛がないとかなりつらい。help! (柴田)
http://allabout.co.jp/entertainment/virtualbeauty/

・ビジネスで大阪に宿泊するなら、ホテル阪神がおススメ。単に天然温泉が客
室でも楽しめるっていうだけなんだけど、仕事に使う時間でリフレッシュでき
るならお得かなと。ほかにもネット繋がるし、安いし、サウナも気軽に使える
し。誘われて宿泊しないのにスパだけ行って、のんびり半日過ごしたことが。
お肌つるつる、全身の機能回復って感じに(当社比?)。個人客が多いのでゆ
っくりできたのも良かった。これを週一回でも続けていたら若返る気がする。
難点は梅田から一駅ってところぐらい。          (hammer.mule)
http://www.hanshin.co.jp/hotel/  ホテル阪神
http://nikkeibp.jp/style/life/joy/biz_trip/050510_renewal/ 改装
http://nikkeibp.jp/style/life/topic/trend/050419_hotelkaimin/ サービス
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/11/news007.html 快眠

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2004 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■