[1793] Be Quiet!

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1793    2005/07/20.Wed.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18113部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---PR-----------------------------------------------------------------
DTPWORLD / CGWORLD クリエイティブの現場にすぐ役立つ本を販売中!
『図解カラーマネージメント実践ルールブック2005-2006』WEB限定予約受付中
★配送料・代引手数料無料です★ 2005年7月7日(木)~7月21日(木)まで
↓↓↓詳細・ご購入はコチラから↓↓↓      WORKS Corporation INC.
<http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U71DO+FKUCMQ+LP4+5Z6WZ>
-----------------------------------------------------------------PR---

          <毎日続けるほうがぜんぜんラク>         

■MKチャット対談 
 Be Quiet!
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■グラフィック薄氷大魔王(16)
 毎日更新「The Daily Work」
 吉井 宏





■MKチャット対談 
Be Quiet!

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいどー、笠居です。いやー、暑いですね、ムシムシしますね、梅雨
    はまだ明けないですか? 雨降らないですが。
まきお: まいど、まつむらですー。今日(18日)あけたみたいよ
かさい: さよか、降水量どうやったんかな? 雨はイヤだけど、水不足はもっ
    とイヤだからねえ
まきお: 最後わりと集中して降ってくれたけど....しかしこう暑いともう、た
    まらん(笑)エアコン入れてないとG5がうなるうなる(笑)
かさい: G5なぁ、静かだと思ってたら、そうでもないなぁ
まきお: あ、買ったんか?そうかぁ? またiMacみたいに目の前置いてるとか
    ?(笑)
かさい: 買いましたが、あんなでかいもん、目の前におけるか!(^^;) 机の下
    に放り込んでますがな
まきお: (笑)うちはまともな室温(笑)なら、静かなもんだけどな
かさい: もちろん、前のG4やiMacに比べれば、ずいぶん静かになったがね。で
    も、やっぱ温度上がってくると、それなりに唸りますなあ
まきお: 暑いとうなるねぇ(笑)涼しくなると、静かになる。まるでワシのよ
    うだ(笑)ああ、あついあついあついあつい(笑)
かさい: (笑) Windowsマシンも静音化をテーマに、新しいの組んだんで、そ
    れと比べてしまうというのもある
まきお: ほうほう、静かですか
かさい: こっちは、ハッキリ言ってメチャ静か。マシンのそばにマクラ置いて
    昼寝できるくらい静か。
まきお: したない、したない(笑)
かさい: FLASH-JPでもサーバの面倒みてくれてる Y根木くんに頼んで、今考え
    られるあらゆる静音化を施してもらった、渾身のマシンなのよ(笑)
まきお: わかった。CPUレスとか.....(笑)
かさい: そうそう、 CPUがないから熱も音もまったくなし、ってなんでやねー
    ん!(^^;)
まきお: ちゃうんかー(笑)じゃあ、電源なしで....
かさい: ちゃうわー(笑)ちゃんとPen4の3.2GHzがのっとるし、電源もあるわ
    ーい!(^^;)
まきお: わかった! PC組んでもらったつもりが、実はタダのマクラで昼寝に
    は最適♪
かさい: もおええって(^^;) ま、こまかいスペックはオレもよくわかってない
    んで、説明できませんが、とにかく非常に満足のいくマシンに仕上が
    ってきたわけよ
まきお: スペック...そば殻.....(笑)
かさい: しつこいなー(^^;)
まきお: 水冷なの?
かさい: ちゃう~空冷ですよ。ファンの大型化と、冷却エアの導線と、ファン
    コントローラ、あと防音材の導入で対処したそうな
まきお: なるほど~、冷却エアの導線って?
かさい: ケースを開けてみるとわかるけど、マザーボードが倒立してて、G5の
    エア導線とよく似た構造になってるねん。前から後まで、一直線にエ
    アが流れてて、その間にCPUがある、という構造ね。
まきお: なるほどね。あれって、上下にした方が効率的かと思うのだが、それ
    ほどでもないのかなぁ。上に排気口があるとうるさいだけか(笑)
かさい: 上方向も必要らしいよ>排気。PCIボード(とくにグラボ)と電源の
    熱を逃がすためにね。でも、このマシンでは上方向のファンは、付い
    てるけど、ほとんど回らない
まきお: なるほどね。G5あけると中ががらんどうであきれるんだけど、なんか
    中身はどんどんちっこくなって、ガワがでかくなってって、解せない
    ねぇ(笑)そのマシンは大きさは?
かさい: G5より一回り(まではいかないか?)小さいかんじかな。ミドルタワ
    ーってやつです。
まきお: やっぱムラサキ色のネオンが光ったりする?(笑)
かさい: そんな下品なものはつけてない(^^;) いちおうファンコントローラが
    ソフトウェア制御なんで、その表示窓がブルーLEDで光ってますが
まきお: 笠居さん派手好きだから、きっとそんなんかと思ってたのだが(笑)
    ケースの写真ないの?
かさい: メーカーのサイトみるよろし
<http://www.abee.co.jp/Product/AS_Enclosure/M2/>
まきお: G5みたいや(笑)
かさい: カッコええやろ?(笑)色は黒いほうです
まきお: 黒子さんかぁ(笑)これってドライブつけるとドライブ露出するの?
    化粧フタみたいのついてるの?
かさい: 露出しますね。蓋は付いてない。こんな感じ↓
<http://www.abee.co.jp/Product/AS_Enclosure/M2/feature3.html>
まきお: この写真だと同じ質感に見えるけど...
かさい: ケースの素材と、お揃いのドライブが、パイオニアから出てるのよ。
    ウチのもパイオニアのお揃いDVDドライブー
まきお: ほおおお、最近はそうなんかー
かさい: そやねんなぁ、オレも初めて知った(笑)
まきお: ケースかっこよくても、ドライブつけたら台なし、ってのが多いもん
    なぁ。フロントベゼル、いーかげん取り替えきくように規格化したら
    ええのに。
かさい: Macは昔から蓋つきのが多かったな
まきお: フタはかならず付いてたよねぇ。G5なんかスライドしおるもんなぁ
かさい: ディスク入れたまま Macが死んでしもたとき、ものすご困ったりする
    けどなぁ(笑)
まきお: するなぁ(笑)
かさい: でね、せっかく、G5も導入し Winマシンも新しくしたんで、もうひと
    つの騒音の元を、ナントカしようと
まきお: 子どもかな......
かさい: 子どもうるさいよなあ、今週から夏休みやしー、って、なに言わせた
    いんや(^^;)
まきお: ちゃうんか(^_^;)
かさい: ちゃいます。NAS。ネットワークストレージです
まきお: 揚げ茄子、水茄子、茄子のはさみあげ....
かさい: 言うと思ったから、略さずに「ネットワークストレージ」って書いた
    のに…(^^;)
まきお: そんな障害気にして関西人やってられるかぁ(笑) LanDiskゆーてた
    やつですね。最近は茄子いうんかぁ。麻婆茄子くいたいな.....
かさい: あふぉー(笑)以前、こういった製品が出始めた頃に、デジクリでも
    レポートしたんですが
まきお: しましたしました。もう3年も前かぁ。
<http://www.dgcr.com/cgi-bin/backnumber/back.cgi?mode=right&year=2002&m
onth=5&day=15>
<http://www.dgcr.com/cgi-bin/backnumber/back.cgi?mode=right&year=2002&m
onth=9&day=25>
かさい: もう最近は、ふつーにみんな使ってるみたいですね
まきお: うちの学校の教室でも使ってますわ。MacとWin混在してると便利
かさい: 一般家庭でもTVの録画とかに便利っぽいです。オレはそう云う用途に
    は使ってませんが
まきお: うん、NASから TVに映すプレイヤーみたいのもあって、流行ってるみ
    たいね
かさい: でですね、最初にレポートしたのが、アイオーデータの初代 Lan-iCN
    だったわけなんですが、これに飛びついたのが、WinとMacを併用し始
    めた頃で、ファイルの共有に便利だろう、ってのがその理由でした。
    その後、デジクリでオークションやらしてもらったとき、2台のうち1
    台を売るつもりだったのが、手違いで2台とも売っちゃいまして(^^;)
まきお: アホですな(笑)
かさい: アホです(^^;) その代替として、バッファローのLinkStationという
    NASに買い換えたんですな
まきお: バッファロー茄子ですか。うまいですか? かなりワイルドな感じが
    しますが(笑)
かさい: これがとんでもなくワイルドでね(笑)ものすごいウルサかったんで
    すわー
まきお: あららら、今のはそんなことないんだろうけどねぇ。初期だったから
    かな
かさい: 今のは静かだそうですが、これは爆音高周波でねえ
まきお: アラレちゃんみたいな感じね。キィ~~~~ン(笑)
かさい: そうそう(笑)もう、同じ部屋に置いとくのも耐えられなくて、つい
    先日まで下駄箱に突っ込んでたんですよ
まきお: あ、それもいつか聞いたな。蒸れそう(笑)
かさい: でしょう? あ、ウチの家は下駄箱の最上段にLANのルータがあるんで
    す(笑)
まきお: 靴にもアクセスできるんか?(笑)
かさい: んなあほな。ヨメが、玄関がうるさいからって、バスタオルでそのデ
    ィスク包んでたんですよ。よく熱暴走しなかったなぁと
まきお: わははははは(笑)こわ~(笑)
かさい: で、今回のマシン入れ替えで、メインマシン2台がGIGABIT ETHERにな
    ったじゃないですか
まきお: ああ~、全然意識してなかったが、そうですね
かさい: だもんで、これを機会に、NASもGIGABIT対応の、しかも静かな機種に
    買い換えてやろうと目論んだわけですねん
まきお: なるほどなるほど。つーても、速度はそんなに気になる? 映像ファ
    イルでかいやつとか扱うのかな?
かさい: 画像素材でかいんですよー、前回も話でたけど。あと、デジ一眼の画
    像バックアップとかもね。でもまあ、やっぱ騒音がね
まきお: 玄関だけど(笑)
かさい: (笑)で、GIGABITに対応してるNASということで、調べて見たんだけ
    ど、やっぱバッファローとアイオーなのね
<http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/hd-hglan/index.html>
<http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdl-g/index.htm>
まきお: まぁ、今外付けHDちゅーたら、この二社の独壇場ですわな。なんか、
    見た目だけだと、このアイオーのはいかにも「さいばぁ~っ」って感
    じねぇ。「やぁマイケル」とか言いそう(笑)
かさい: そうそう。バッファローのは、基本的にハコは普通の外付けHDDと同
    じデザイン。でも特徴を見ると、両者ともさほど違いはない感じなの
    だよね
まきお: ふむふむ。MacとWin対応、速度も同じ、あとは容量と価格ですが
かさい: まぁ、それもたいして変わらん。決め手がなかったところに、とある
    知り合いから、アイオーのGIGA LANDISKの貸出機を試験させてもらえ
    ることになりましてね
まきお: 「やぁマイケル」なほうですな(笑)
かさい: そうです(笑) で、実際使ってみて、静かで使いやすけりゃこれに
    決めようと
まきお: で、どうでした?
かさい: まず、静音性は合格! ファンは付いてるんですが、非常に静か。机
    の下に置いてると、動いてんのかどうかわかんないくらい
まきお: うち、今、アイオーの外付けHD使ってますが、ファンレスで静か。素
    地が静かだから、そこに CPUとか載せてファンつけても、静かなんだ
    ろうね。進化してるんだよねぇ
かさい: ファンコンもよーできてるんだと思うわ。セットアップもすんごい簡
    単。つーか、LANにつないでスイッチ入れるだけなんで、セットアッ
    プとも言えないくらいだけどね
まきお: うちの学校で以前はMacとWinで日本語ファイル名が化けたりして苦労
    したんだけど、今はそういう問題はもうない?
かさい: そこんとこが、この2つの機種の売りな部分らしいよ。バッファロー
    のは実際試してないけど、アイオーのは、ちゃんと文字化けせずに見
    えてますね>日本語ファイル名
まきお: 旧機種もファームアップデートで解決したんだけどね。まぁ、それな
    ら苦労せんですむわな~。ロングファイル名くらいか、注意するのは
かさい: ロングファイル名つーとどこからがロングなんだっけ?
まきお: わからんけど(笑) Winだとパス名含めて、とかなんか制限が違って
    たまーにあわてふためく(笑)
かさい: (笑)まぁ、オレ自身は基本的に日本語ファイル名つけない人だし、
    素材でもらったファイルが文字化けしなけりゃオッケーですが
まきお: そのわりにはスペルミスが減らないねぇ....(笑)
かさい: スペルが間違ってようが、自分がわかればイイの!(^^;) あ、ただひ
    とつだけ、ちっと問題があってね。オレの環境だけかもしれないし、
    貸出機が市販品とまったく同一じゃないこともあると思うんだけど、
    Macでマウントするときなんですが、Tigerだと、ネットワークのとこ
    に、同一ネットワーク上のマシンがアイコンで表示されるでしょう?
まきお: あ、そうなの? (^_^;)最近、iBook使ってないからしらなんだ(^_^;
かさい: しれ(笑)そのアイコンの下に「接続」ってボタンが出て、そこをク
    リックすると、共有してるフォルダをプルダウンメニューで選択する
    ダイアログが出るのよ
まきお: ほうほう...Winの共有フォルダアクセスと同じこと言ってるのかな
かさい: で、Winマシンや、古いほうのNASは、これで問題なくマウントできる
    んだが、今度の LANDISKは、ここクリックすると行ったっきりになっ
    ちゃって、Finder再起動するはめになる
まきお: じゃあ、直接メニューでサーバに接続しないとまずいわけ?
かさい: うん、10.3の時と同じように「サーバに接続」メニューから、Apple
    TalkかSMBでアドレス入れれば、問題なくマウントできる
まきお: まぁ、一度マウントすれば、Dockに入れときゃ次からはワンクリック
    だわな。あ、Winの共有もそうだけど、Dockに入れるのはデスクトッ
    プのアイコンじゃないと入れられないので注意ね(案外みんな知らな
    い)
かさい: ま、とりあえず、最初にそこ引っかかるかもしれませんぞ、というこ
    とで。最初だけマウントすれば、あとは手間はないです。 Winのほう
    では、もうなんにも問題なし。勝手にマイネットワークに現れます
まきお: そりゃベースが Winのネットワークだからねぇ(笑)速度はどうなの
    ? ギガイーサ
かさい: 速いです、明らかに。さすがに10倍とは行きませんが、確実に倍以上
    出てますね<速度
まきお: あら。USB2外付けドライブ並み、ってわけにはいかんのか
かさい: それなりにでかいファイルで、ちゃんと時間計るとそのくらいですけ
    ど、体感としては、USB2と変わらんくらいですよ
まきお: ふーむ。ケーブルも引き直さないといかんのかな? LAN
かさい: ケーブルは、いちおうカテゴリー6が GIGA対応ってことになってるけ
    ど、カテゴリー5でもそないボトルネックにはならないような気がす
    る。でも、ハブはGIGA対応のものでないとダメよ
まきお: インフラはなかなか大変だなぁ。ギガ対応のって、価格差まだかなり
    あるのかな? ケーブルやハブ
かさい: ハブは、まだ製品が少ないけど、特別高価ってことはなさそう。ケー
    ブルもふつーです>価格
まきお: じゃあ配線しなおす根性>プライスレスってやつか(笑)
かさい: 今回は、マシンも全部リプレースだったんで、かなり根性いりました
    (笑)
まきお: よーやるわ(^_^;) うち、Mac入れ替えるだけでえら大変やったのに
かさい: ところがだな
まきお: わくわく(笑)
かさい: 今回、Winをデスク右側のスチールシェルフの下、Macを机の下に入れ
    たんだが、机の下から熱気が、もわ~~~ん と(^^;)
まきお: あたりまえじゃ(笑)
かさい: キミのとこも?
まきお: うちはMacはサイドに配置換えしました。熱いちゅーより、物理的に
    デスク下の棚板が邪魔になって入らなくなったからだけど、G4の時は
    足下ぬくかった(笑)今はサイドのぱちもんエレクターに入れて、か
    なり空間あけて置いてますわ。
かさい: WinとMacと入替えようかなあ… みてると、確実にWinのほうが放熱量
    小さいんだよなあ。でも、あの根性がもう一度発揮できるかどうか…
まきお: あと数ヶ月すりゃあちょうどよくなる(笑)
かさい: あー、冬はこの方がいいかなあ(笑)早く冬になれ!(違)
まきお: ところで、NASって、さらにバックアップかけてるの? さっきの商品
    ページみてたら自動でバックアップとってくれる機能まであるのねぇ
かさい: あるある。本体にUSBのディスクも接続できるんだけど、それをバッ
    クアップのターゲットにできるんよ
まきお: うん。それ、やってる?
かさい: ところが、最初外付け USBディスクに書き込みできなくてね。なんで
    かなー、と思ったら、本体と同じ専用のフォーマットにしないと、書
    き込みできないらしいのね
まきお: あ、じゃあ、バックアップ用ドライブは、たまにMacやWinにつないで
    ってわけにはいかんのか
かさい: そうやねん。んだもんで、まず本体のほうをターゲットにして USBデ
    ィスクをバックアップ、その後専用フォーマットで初期化しましたよ
まきお: それ、本体壊れたらバックアップドライブ、マウントでけへんってこ
    とやろ?
かさい: NASのOSやCPUがイカレたらそうなるなあ
まきお: イマイチ、とっさの時のバックアップ、の用を足していない気が...
    うーむ(^_^;)
かさい: でもまあ、ディスクより先にそっちがイカレることはあんまりないや
    ろー、と思っておく
まきお: ちょっと、マッ波送っとくわ。ビビビビビ.....
かさい: やめー!(^^;)

【笠居 トシヒロ/WEBコンテンツクリエイター・デザイナー】
腰の痛みもだいぶ和らいできた。でも世間の連休中仕事ばっかで欲求不満やー
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
笠居さんが興味ないので全然話題にできないけど、コミスタ3.0のMac版が出た。
いやもう、コミスタサイコー!!!
<http://www.celsys.co.jp/>
<http://www.makion.net/>

---PR-----------------------------------------------------------------
     【 いまなら12冊の料金で + 1冊! 13冊お届け! 】

 Webサイト構築のためのトータルデザイン誌
  「Web Designing(ウェブデザイニング)」の定期購読キャンペーン!
 <http://www.fujisan.co.jp/Product/12805858/ap-dgcr>
-----------------------------------------------------------------PR---

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王(16)
毎日更新「The Daily Work」

吉井 宏
───────────────────────────────────
1999年2月1日にスタート。仕事とは別の新しい絵を一日一枚描いてWebにアッ
プする「The Daily Work」。今のところ1,380枚。毎日欠かさずやっていれば
2,300枚以上になるはずだけど、忙しくてさぼったり半年間が空いたりして実
施率6割弱。「毎日アップしててすごいだろう」って気は毛頭ないです、念の
ため。強調しておきます。そこんとこヨロシク。僕より後に始めた海津さんな
ど現在2,196枚。他の人にもどんどん追い抜かれてる。FotologやFlickrを挙げ
るまでもなく、ホームページやブログなどで新作の絵や写真を毎日ものすごい
勢いでアップしている人が世界中に無数にいるのだ。

僕のTDWのルーツは「一日一漫」。つのだじろう作の「その他くん」に出てく
るマンガ修行。起承転結の基礎である四コママンガを毎日描くことで、長いス
トーリーマンガを描く力も養われるというもの。中学三年生の頃マンガ家にな
りたかった僕は、これに触発されて四コママンガを以降1~2年にわたって何百
枚か描いた末に挫折した。TDWはそのリベンジ。もう一つルーツがあって、デ
ザイン学校時代にアイデア誌で見た、ジャン・サフカ氏の作品群。一日一枚描
いた小さな絵を集合作品にするもの。圧倒的な迫力というか根気の勝利という
か。

The Daily Workは「日課」の意。僕なりのルールは「前日と似たようなものに
しない」「作り置きはしない」の二つだけ。前者はZBrushにハマっている最近
は多少くずれているが、後者は現実的に無理。やってて思い知らされたのが
「さぼった後に再開するよりも、毎日続けるほうがぜんぜんラク」ってこと。
いくらか作り置きしておいてもすぐ底をつき、再開の苦しさを味わう羽目にな
る。

TDWを始めたとき、2つの大きな目的があった。HPを毎日見てくれる人が増える
アトラクションとして。もうひとつは、アイディアの貯金。僕はスケッチブッ
クにアイディアを描きためる習慣がなかったこともあり、一日一個でも何か形
にして記録しておけば、1,000日やれば1,000個残しておける、と。15分でラク
ガキ程度ならイケるかなと始めたのだが、だんだんラクガキではすまなくなり、
最近は数時間~半日かけることもまれではなくなった。ほとんど全力でやって
いる。

続けるうちに別の意味があることに気がついてきた。
・・・・・・・・「加速装置」だ。

っていうか、インクジェットプリンタの200年耐光性加速試験か、作物に放射
線を当てて何万年に一度しか起きない突然変異を人工的に引き起こして品種改
良に利用するやつみたいな。何年もかかるようなスタイルの熟成や進化が、非
常に短期間に縮められる。現在おもしろいと思っているスタイルや技法で一日
一枚仕上げていくと、「こういう方向はどうだ、これはカッコ悪い、ここを発
展させたら」などを毎日感じることになる。しばらくすると、そのスタイルに
「飽きる」。しかたなく、別の方向を探ることになる。それも飽きて、また別
のスタイルを探る。ちょっと前のスタイルを復活させたりもする。飽きるのは
いいことだ。

何も考えずに惰性でやっているときのクセや、陥りやすいマンネリ傾向も見え
てくる。画像ブラウザで全部を一度に見渡せるのもいい。うわ! あんなダッ
セェ絵をアップしてたのか! ってことが丸わかり。はっきり言って、今まで
の4分の3はゴミだ。ありゃ~、僕はこんなつまんないことを繰り返してるのか、
と。数十枚程度ではぜんぜんダメで、数百枚以上になってようやくわかってく
る。

感覚としては、「今日作ったものが最後の最後で、明日新しいものなど作れそ
うにない」んだけど、明日になったらちゃんと明日の分が完成する。マジにこ
れから先1ヶ月分の30枚なんて影も形も想像できないんだけど、1ヶ月たつと30
枚できてるんだよな~。不思議。

また、「傑作だ!」と思っても、あくる日見ると「あれ? たいしたことない
かも」、何日かたつと「凡作あるいは駄作」に落ち着く。つまり、今、入れ込
んで作ったものが素晴らしいと思う感覚が信用できないことが、毎日繰り返し
ていると骨身にしみる。逆の、駄作と思ったものが後で良くなってくるってこ
とは、まずない。何か急に作品を出品する必要が生じ、はりきって夢中で制作
したものはたいてい駄作だ、ってこともよくわかる。まあ、思いついた瞬間に
傑作になることがわかる場合もあるけど。TDWを続けることが、多少でも打率
アップに役立っていると信じたい。

10枚が駄作続きでも、11日目に傑作ができると10枚は無駄じゃなかったとうれ
しくなる。そして、10,000枚作った後でしか出てこない10,001枚目が大傑作だ
としたら、10,000枚作るよりしょうがないのだ。少なくとも、1,000枚作った
後でなければ絶対わからなかったことが「わかっている」自信はある。

まあ、99年にスタートしていなければ存在しなかった1,380枚のオリジナル作
品が「ある」ってことは、むちゃくちゃお得な気分です。

【吉井 宏/イラストレーター】hiroshi@yoshii.com

TDWは、ブログのカテゴリーのところからまとめて見れます。バックナンバー
はHPのアーカイブに全部ありますが、近日中に削除する予定。わざわざ駄作を
並べておくこともないし~。最近のTDWは先日書いた「RedMonsterプロジェク
ト」のため、同じフィギュアばかり並んでます。毎日更新イラストやってるよ
って人いましたら、連絡ください。見たいんで。
HP <http://www.yoshii.com>
Blog <http://graphic.pastel.co.jp/yoshii/>
ZBrush <http://www.zbrush.jp>

<応募受付中のプレゼント>
Web Designing 2005年8月号 本誌1791号(7/22締切)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(7/20)
・夏になると憂うつなのが花火や爆竹だ。わが家は土手のそばだから、これか
らの季節は毎晩そういう音が聞こえる。そうすると、犬がおびえて鳴き騒ぐ。
そればかりか、床や柱をツメでひっかき大暴れだ。これはたまらん。予防のた
め玄関の大理石の床の上に連れて行き、手が(足が)届く柱にはタイルを張っ
た。そんな音が聞こえたら、まずは家中の窓を閉め切ってしまう。いくらか効
果はある。夏だというのにまったく難儀なことだ。そう、雷も同じ。よだれ垂
らして号泣ってかんじ。あまりにひどいときは、仕方ないからそばについてい
てやる。昨夜も、散歩も途中で花火の爆発音が聞こえて、もう必死で家に向か
って走るのであった。首輪がのどにくいこんでゼイゼイいいながら、逃げる逃
げる。玄関に、なるべくリードを短くしてつなぐ。そうしないと柱や廊下をツ
メでひっかいて乱れまくるのだ。ヘタすると、ヒトもツメをたてられる。爆発
音が怖くて怖くて仕方がないのは気の毒だけど、とにかくほとんど毎晩、うる
さいったらない。たぶん、いや間違いなく、このことは何度も書いた。しかし、
ほんとーに困っている。睡眠薬や精神安定剤を飲ませたくなる(そういうもの
はあるのだろうか?)。                    (柴田)

・姉妹誌「写真を楽しむ生活」がRanStaオープン記念キャンペーンの厳選メル
マガに選ばれた。登録するとPSPが当たるかも! よろしく~!/子供たちは
夏休みですねぇ。親子でモノづくり&オモチャの「おアソビ探偵団」が自由研
究の参考になるかも。なつかしいのがいっぱい。作りたい~。(hammer.mule)
<http://ransta.jp/contents/campaign.html>  オープン記念キャンペーン
<http://www.tnc.ne.jp/oasobi/>  親子でモノづくり
<http://www.dgcr.com/seminar/knn.html>  ポッドキャスティングでビジネス

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Ransta<http://ransta.jp/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2005 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■