[1969] オンラインビデオ編集・共有時代へ

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1969    2006/05/15.Mon.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 17821部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

        <共有するだけでなく他人の映像も再利用>       

■KNNエンパワーメントコラム 
 オンラインビデオ編集・共有時代へ
 神田敏晶

■クリエイター手抜きプロジェクト[87]MacOS X Tiger編
 スポットライトを使って誤字チェック
 古籏一浩

■展覧会・イベント案内
 タイムトンネルシリーズVol.22 鋤田正義写真展「シャッターの向こう側」
 永井一史 ―HAKUHODO DESIGN「ブランドとデザイン」
 ラジカル鈴木・個展「ハラペ★コ★ペロリちゃんの食いしん坊大冒険」
 ダ・ヴィンチ・コード展
 第23回デザイン・フェスタ

■ブックガイド&プレゼント
 すぐにわかる! 使える!! カラーマネージメントの本



■KNNエンパワーメントコラム 
オンラインビデオ編集・共有時代へ

神田敏晶
───────────────────────────────────
KNN神田です。

Youtube.comがヒットしているという。
<http://www.youtube.com/>
ネットレイティングス社の調査(2006年4月27日)では、日本でも月間212万人
がアクセスし、ネットユーザーの5.2%と米国に迫る勢いであるという(米国
では月間776万人5.4%)。

一日あたりの訪問頻度では、米国2.7回に対して、3.2回。利用時間は24分03秒
に対し、33分37秒と、総視聴者数では及ばないものの視聴の質では米国以上に
Youtubeは日本に浸透しているといえる。

この日本での普及理由は、
1)光やADSL、無線LANなどのブロードバンドインフラ
2)ブログやSNSなどで情報が共有できる環境
3)口コミで、一気にブレイクし広がるスピード力
4)映像なので見ればわかるという英語圏のサービス
5)日本語検索可能で、豊富なイリーガル・コンテンツ
6)Youtube.comの人に伝えたくなるインタフェース
などが特徴だと思う。

日本の視聴者の37%が、19歳以下というのも特徴である。

Youtubeには、世界中で一日3万5000本(1本約5分)のビデオが投稿され、一日
400万回再生されている。世界的なブームの、Myspace.comの一日240億ページ
ビューには及ばないが、一日1億ページビューをYoutubeは稼いでいる。

ビデオサイトとしては、MSNの9,279万人に及ばないまでも、9,045万人と、半
年前にオープンしたにもかかわらず、マイクロソフトのサービスを追い越す勢
いだ。すでにGoogle 6,246万人、iFilm 4,336万人、Yahoo! 3,774万人を追い
抜いている。
Nielsen/NetRatings <http://www.netratings.com/pr/pr_060314.pdf>

元PayPalの社員であった二人が2005年2月に、ガレージでスタートし、5月にテ
ストサービスを開始、12月にサービス開始し、半年を経過したばかりだ。起業
からたったの一年間で、米セコイアキャピタルから、1,150万ドル(13億8,000
万円)もの資金調達を可能とした。

そんな好調なビデオ投稿サイトに、2006年3月30日AtomFilmsやShockwave.com
を運営しているAtom Entertainmentが、AddictingClipsにビデオ投稿機能を追
加して、追い上げに入っている。
<http://www.addictingclips.com>

しかし、インターネットのビジネスでは、サービス開始時期はとても重要だ。
普及期の黎明期のカオス状態に頭角を現すことによって、変化の兆しに敏感な
アーリーアダプターや先進事例をリポートするメディアに紹介される。一度活
字となって紹介されると、「メディアの孫引き現象」によって、何度となく紹
介される。つまり、ビデオ投稿サイトで二匹目のどじょうを狙う企業は、現在
のタイミングで参入していなければ、問題である。

日本ではついに地上波のフジテレビがビデオ投稿サイトを開始するということ
で注目を集めている。
<http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0605/01/news069.html>

そんな活気を見せるビデオ投稿サイトに、新たなライバルが登場しはじめた。
オンライン編集サイトである。ネット上に投稿されたビデオをブラウザで編集
し、タイトルや音楽などがつけられる。しかもそれを共有できるという新しい
ネット編集ならではのサイトである。2006年4月5日、eyespot.comがビデオ編
集共有サイトのサービスを開始した。
<http://www.eyespot.com/>

さらに、サンフランシスコのMiraVida Media, Incが
jumpcut.com <http://www.jumpcut.com/>
という、共有するだけでなく、他人の映像も再利用できるというサービスを開
始した。

ビデオ投稿サイトは、ビデオで撮影しなければならなかったが、jumpcut.com
に至っては、ウェブがあれば他人のソースで自ら新しい映像をクリエイトでき
るというところにまで発展した。

Youtube.comのイリーガル・コンテンツに目クジラを立てている間に、世の中
は、もっともっと先へ進みはじめている。Web2.0のマッシュアップ(組み合わ
せ)は、既成概念をことごとく粉砕していきそうである。

----------------------------------------------------------------------
●セミナーのお知らせ
第5回テレビとネットの近未来カンファレンス
【テーマ】「ネット映像新時代、テレビは変わるのか?」

全米テレビ連盟のNAB2006では相変わらず、映像機器の販売に熱が入っていた
が、youtube.comなどのヒットや新たなネット映像ソフトコンテンツ、CGM(消
費者制作メディア)映像の参入により、小さな変化がすでにおき始めている。

新たなネットの視聴経験がもたらす、次世代テレビの見せ方、見られ方。今回
のカンファレンスではネット映像新時代の兆しをデモンストレーション。そし
て、テレビとネットの新潮流をディスカッションいたします。

【日時】2006年5月18日(木)19:30-21:20
【料金】3,000円
【場所】T's BUSINESS TOWER
東京都渋谷区渋谷2-17-3
TEL.03-5466-2020 FAX.03-5466-2050
<http://www.tsrental.jp/access/index.html>
【申し込み】<http://www.tvblog.jp/tvevent/form.php>
【懇親会】会員制BAR「dotBAR」渋谷にある「SNS」をテーマにした会員制BAR
21:40 懇親会費用3,000円
【主催】楽しいTVの未来を考える研究会

プログラム
【第一部】NAB2006ラスベガス報告NAB2006レポート
4月24日から27日までラスベガスで全米放送協会主催の「NAB2006」が開催され
た。毎年、このコンベンションに参加しレポートしている。

(参考)
・「MS、Windows Vistaのメディア機能を明らかに」
<http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/25/news048.html>
・「オンライン・ビデオ編集サービス「Jumpcut」が登場」
<http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060426/116588/>
・SmartSound MoodMapping
<http://www.smartsound.com/sonicfire/index.html>

【第二部】CGM映像がもたらすテレビの次世代コンテンツ

神田セッション「Jumpcut現象が映像制作を変える!(予定)」
橋本セッション「未定」
【ゲストスピーカー】
Skype Technologies
日本マーケット開発マネージャ岩田真一
「スカイプキャストでインタラクティブラジオ局!」
「スカイプ+ポッドキャスト=スカイプキャスト」--新たなブレイクの兆し
<http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20082101,00.htm>
(参考)
・youtube.comだけではないビデオ投稿サイト
<http://www.addictingclips.com/>
・ゴアが会長を務める独立系のCATVとサテライトによるテレビネットワーク
「Current.tv」<http://www.current.tv/>
・フォルクスワーゲンがCMでテロ?
<http://www.snopes.com/photos/advertisements/vwpolo.asp>
・ウェブベースビデオ編集アプリケーション
<http://www.eyespot.com/>
・ロケットブーム日本版
<http://www.rocketboom.jp/>
・「集合知」で作るスターウォーズ
<http://www.minaro.com/download/origin.wmv>
・あなたの「編集」はプライスレス!
<http://www.priceless.com/promo/e1.html>
・過去アーカイブ「スパイダーマンにおけるCGM活用」
<http://www.streamnow.tv/abr/sony2.html>

【第三部】「テレビブログ」今月の新サービス
<http://www.tvblog.jp/>
ブロードバンドニュースセンター
<http://www.tvblog.jp/tvnet/>
<http://www.metacast.co.jp/>

今回のセミナーに関するトラックバックはこちらです。
<http://www.tvblog.jp/mt/mt-tb.cgi/130505>

※過去の開催情報および、トラックバックレポートなどはこちら!
第4回「テレビ×Web2.0 = テレビ2.0」
<http://www.tvblog.jp/event/archives/2006/03/>
第3回「20+αの先端事例でディスカッション 2006」
<http://www.tvblog.jp/event/archives/2006/02/index.html>
第2回「CMスキップとビデオポッドキャストがもたらすTVへの影響?」
<http://www.tvblog.jp/event/archives/2005/11/index.html>
第1回「テレビとネットとCGMがおりなす、新たなTV生活!大胆予測」
<http://www.tvblog.jp/event09/>

KandaNewsNetwork,Inc. <http://www.knn.com/>
CEO Toshi Kanda mailto:kanda@knn.com
#502 1-4-8 Komaba Meguro Tokyo Japan,153-0041
TEL 090-7889-3604 FAX 020-4622-7170
<http://mixi.jp/show_friend.pl?id=550>
Mobile 81-90-7889-3604 Phone81-3-5458-6226

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト[87]MacOS X Tiger編
スポットライトを使って誤字チェック

古籏一浩
───────────────────────────────────
MacOS X Tigerには、「スポットライト」というメタ検索機能があります。こ
れはキーワードを入力すると、素早く該当するファイルを探してくれる便利な
機能です。

スポットライトを使えば、エディタなどを使わなくても、文章の校正に使える
のでは? と思いつき、実際に使っていたりするのですが、やはりいちいち該
当する単語を入力して調べるのは面倒です。調べたい単語(使ってはいけない
単語:バッドワード)は別のテキストファイルにまとめて登録しておいて、特
定のフォルダ内を一括してチェックしてくれると、便利に使えそうです。

MacOS Xもいろいろインストールすると、結構まともな校正システムができる
はずです。しかし、インストールするのも面倒なので、ターミナルから実行で
きるものにしました。以下が実際のシェルスクリプトです。

#!/bin/bash
for kwd in `cat $1`
do
echo "${kwd}------------------------------------------------"
mdfind "kMDItemTextContent = '${kwd}' && kMDItemDisplayName = '$2'" -onlyin $3
done

これをエディタで入力して、文字コードをEUC、改行コードをLFとして保存し
ます。ファイル名はwordcheck.shとします。アプリケーションフォルダ内の、
「ユーティリティ」フォルダ内にある「ターミナル」を起動し、保存したテキ
ストファイルのあるフォルダに移動します。移動したら

chmod 755 wordcheck.sh

としてパーミッションを変更し、実行できるようにします。
これは、以下のように使います。

./wordcheck.sh ./word.txt genkou.txt /

./word.txtがチェックする単語=バッドワードリストファイルがあるファイル
のパスです。genkou.txtは調べるファイル名になります。最後の/は調べるフ
ォルダのパスを指定します。

バッドワードリストword.txtは、以下のように、調べたい単語を行単位で区切
って記述します。

prototype.js
Ajax
Google
ブラウザ
です。
マウス

文字コードは必ずEUC、改行コードをLFにしてください。検索対象の文章はス
ポットライトが自動的に文字コードを判別して処理してくれるため、特に文字
コードを変換しなくても良いみたいです(自動判別なので、あまりに短い文章
の場合は駄目かもしれません)。

結果をファイルとして保存したい場合には、以下のように>の後に保存するフ
ァイル名(パス)を指定します。

./wordcheck.sh ./word.txt genkou.txt / > ./result.txt

ファイル名が決まっていない(ワイルドカードを指定したい)場合には以下の
ように*を指定します。この時には必ず"で囲んでください。

./wordcheck.sh ./word.txt "*" /

【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp <http://www.openspc2.org/>
FinderのスマートフォルダはXMLなので、このXMLと組み合わせるとFinder上に
検索されたファイル一覧が表示できます。ターミナルなどでスマートフォルダ
があるディレクトリをls -l, lessコマンドなどで見てみると良いでしょう。
東京の子に畑の石拾いをやってもらったら、土と石の区別がつかない子が何人
もいました… カルチャーショック~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
タイムトンネルシリーズVol.22 鋤田正義写真展「シャッターの向こう側」
<http://www.recruit.co.jp/GG/index2.html>
───────────────────────────────────
会期:5月8日(月)~6月2日(金)11:00~19:00 水20:30 土日祝休
第一会場 クリエイションギャラリーG8(東京都中央区銀座8-4-17 
リクルートGINZA8ビル 1F)
第二会場 ガーディアン・ガーデン(東京都中央区銀座7-3-5
リクルートGINZA7ビル B1F)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
永井一史 ―HAKUHODO DESIGN「ブランドとデザイン」
<http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/index.html>
───────────────────────────────────
会期:5月9日(火)~5月30日(火)11:00~19:00 土18時 日祝休
会場:銀座グラフィックギャラリー(東京都中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル1F
TEL.03-3571-5206)
・ギャラリートーク 中島信也+永井一史日時:5月19日(金)18:30~20:00
会場:DNP銀座ビル5階 要予約 先着70名

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ラジカル鈴木個展「ハラペ★コ★ペロリちゃんの食いしん坊大冒険」
<http://www.tokyo-ef.com/>
<http://www.big.or.jp/%7Eradical/>
───────────────────────────────────
会期:5月8日(月)~19日(金)11:00~19:00
会場:ギャラリー・エフ(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-7さくらマンション2F
国立能楽堂・事務室・展示室入口の前 TEL.03-3475-4878)
内容:これまでキャラクター的イラストレーションを描きながらも、命名した
りバックグラウンドを考えたりなどの"キャラクター展開"をノベルティを除き
殆どしてこなかったラジカル鈴木の初・オリジナルキャラクターお披露目。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ダ・ヴィンチ・コード展
<http://roppongihills.com/jp/macg/>
───────────────────────────────────
会期:4月27日(木)~6月23日(金)10:00~22:00 
会場:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52F)
入場料:一般1,500円、高大生1,000円、4才~中学生500円 展望台とのセット
券一般2,500円、高大生1,700円、4才~中学生800円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
第23回デザイン・フェスタ
<http://www.designfesta.com/index.html>
───────────────────────────────────
会期:5月20日(土)~5月21日(日)11:00~19:00 
会場:東京ビッグサイト
前売券1日800円、両日1,500円 当日券1日1,000円、両日1,800円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブックガイド&プレゼント
「すぐにわかる! 使える!! カラーマネージメントの本
~仕事で役立つ色あわせの理論と実践マニュアル」
毎日コミュニケーションズ刊
<http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1937-2/4-8399-1937-2.shtml>
───────────────────────────────────
著者:上原ゼンジ
体裁:B5変型判 240ページ
発売日:2006年04月11日
ISBN4-8399-1937-2
定価:3,360円(税込)
内容:カラー印刷物制作のコスト削減、スピードアップ、そしてクオリティ維
持の切り札として、カラーマネージメントが注目されてきました。すでに日本
を代表する大手企業が雑誌広告などにカラーマネージメントを導入し、大きな
成果を上げています。本書はカラーマネージメントの理論から応用まで幅広く
取り上げ、必要な機材、アプリケーションの設定、実際の運用方法など、難解
と思われていたカラーマネージメントを現場の視点で平易に解説しました。カ
ラー印刷物制作に携わるデザイナー、フォトグラファー、印刷関係者必読の一
冊です。

●本誌を毎日コミュニケーションズよりデジクリ読者4名様にプレゼント。
応募フォームをつかってください。締切は5月23日(火)14時。
当選者(都道府県、姓)はサイト上に今月中に掲載予定です。
<http://www.dgcr.com/present/list.html>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(5/15)
・昨日の新聞に「新幹線車内の受動喫煙濃度 粉じん 基準の11倍」というおそ
ろしい記事が出ていた。東大の医学系研究科の中田ゆり客員研究員、産業医大
の大和浩教授らの調査でわかったという。中田さんは「一般の職場に比べては
るかに高濃度で、従業員にとって危険。乗客にも影響があり、公共交通機関は
全面禁煙にすべきだ」としているが、まったく同感だ。そんな危険な車中を何
度も通らなければならないJR従業員は気の毒だ。わたしも、たまに喫煙車内を
通ることがあるが、あまりの臭いに頭がくらくらする。禁煙車内だけに粉じん
が閉じこめられるわけはなく、隣接するデッキ、車両にも容赦なく流れ込んで
くる。禁煙車だからと安心してはいられない。指定席をとるときは、"隣煙車"
は避けなければいけない。あきらかに「健康増進法」違反の、危険な新幹線喫
煙車は直ちに連結からとりはずすべきだ。当然わたしは禁煙車しか乗らないが、
先日は途中駅から乗り込んだ隣人の服がタバコ臭くて参った。それから、いま
だにいるのね、座席で携帯電話で長々としゃべっているバカが。大阪で泊まっ
たホテルは、会議していた事務所のすぐそばという絶好のロケーションで、し
かも楽天で調べて最安だった。行ってみると、ピンクな繁華街のど真ん中で環
境は劣悪。部屋はせまくて、暗くて、なにか出そうなイヤな雰囲気。そのうえ
タバコ臭いときては、今まで泊まった中で最低ランクだ。まあ、数時間眠るだ
けだからいいや。わたしはアレが見える人ではないから、なにごともなかった
が、たぶんタバコの臭いのおかげだろう。アレだってタバコの臭いはきらいな
はずだ(?)。                        (柴田)

・「きょうの料理」で豚の角煮の作り方をやっていた。お店で食べる味に持っ
ていくには大変そうだと敬遠していたのだが、TVでは簡単そうだったのでトラ
イ。豚のバラ肉を買ってきて、一口大に切り、フライパンで焦げ目をつけなが
ら、出てくる余分な脂はキッチンペーパーで吸い取っていく。その後に生姜の
皮とネギを入れたお湯に入れて煮て、更に脂を落とす。その後、水・みりん・
お酒・しょうゆ・生姜を入れたお鍋に豚肉を入れ、落としぶたとお鍋のフタを
して一時間弱火で煮る。これだけでお店で食べるような味になったのでびっく
り。食わず嫌い(角煮そのものは大好きなんだが料理として)はいけませんな
ぁ。詳しくは「きょうの料理」のテキストを。       (hammer.mule)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
melma!<http://melma.com/>、めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、のシステムを利用して配信しています。
配信システムの都合上、お届け時刻が遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2006 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■