[2917] 解禁!? FlashでiOSアプリ作ってええんですか?

投稿:  著者:


《コード経済成長ダウンロードしたいっ(><》

■MKチャット対談
 解禁!? FlashでiOSアプリ作ってええんですか?
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■グラフィック薄氷大魔王[231]
 いろいろ衝動全解放!
 吉井 宏



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MKチャット対談
解禁!? FlashでiOSアプリ作ってええんですか?

笠居トシヒロ&まつむらまきお
< https://bn.dgcr.com/archives/20100915140200.html
>
───────────────────────────────────

かさい: まいどー、笠居です。いやーちょっとだけ朝夕涼しくなってきたか?それでもまだ例年の夏並みって感じやけど

まきお: ども、まつむらです〜。今日はJR、寒かった...エアコン効き過ぎ

かさい: 阪急は弱冷車がすいてるんですよw ま、それはさておき、まーたAppleがやらかしてくれましたね
< http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=9612
>


まきお: iOSのアプリ開発の緩和ね。規制されたのが今年の4月
< http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/09/ip4sdk/
>
Flash CS5の目玉機能だったのに、なきものにされちゃったのが5ヶ月でまたまた方針転換。翻弄されるFlash開発者の方々〜そもそも、笠居さんがあまりにショーもないiPhoneアプリをFlashで開発したのがきっかけで、ジョブスが怒ってFlashでの開発を禁止したんだよね

かさい: なんでやねん(^_^; めっっちゃええアプリやちゅーねん。なんの役にも立たんけど


まきお: あれはジョブスの怒りを買ってもしょうがないもんねぇ...で、なんで今頃、方針ひるがえして、Flashでの開発OKになったんかね

かさい: そらまぁ、Android対策じゃない? これから年末商戦を迎えるにあたって

まきお: そうなん? 日本だと全然アンドロイドはピンとこないんだけど...

かさい: 日本はともかく、世界規模で見るとAndroid端末の販売台数は、去年の100倍になってるらしいからなぁ


まきお: まぁ、規制が厳しいappストアをのがれて、Androidの方へ行く開発者とか言われてたけどねぇ。でも自分が欲しい、やってみたいってアプリと、売れるアプリはまた違うだろうしなぁ。でもあれよねAppleってiPhoneのアンテナ問題の時もそうだったけど、絶対すぐにあやまらないよね(笑)

かさい: (笑)ホンマ謝らんな。まつむらさんのようだ


まきお: ヲイ(^_^; この規制ももっとはやく撤回してくれりゃ、みんな迷惑しなくてすんだのにねぇ。でも最近ちょっと変わってきたんかな? ってのが、まず、アンテナ問題に対して記者会見とバンパー配布でしょ。でもって、今回のアプリ開発でしょ、初代のnanoのバッテリー交換対応でしょ、新型シャッフルのボタン復活でしょ。みょーに悔い改めているように見える(笑)これはなにか、大きな流れがあるのではないかと!

かさい: 悔い改めねえ。。。そうかなあ。nanoにタッチパネルが要るのか?とか、それよりカメラ残せよ、とか、まだまだ新たな問題が出てくる希ガス


まきお: うんうん(笑)でもデザイン復活ってのは、従来のAppleではまず考えられなかったような...不評だとさらにひねって、ひねって、居直るみたいな(笑)

かさい: 体力残ってないんかもしれんな。気に入らんヤツはどんどんクビにしてるからw ところで、とりあえず、FlashでiPhoneアプリの開発はできるようになったわけだが、

まきお: わけだが

かさい: なんだか条件付きらしいね

まきお: ほうほう


かさい: 「いかなるコードもダウンロードしてはならない」だそうよ

まきお: コタツのコードも、掃除機のコードも...

かさい: んなもんがダウンロードできるなら作ってみろw

まきお: コード経済成長ダウンロードしたいっ(><

かさい: 同時に公開された、AppStoreの審査ガイドに載ってるらしー
< http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20419812,00.htm
>


まきお: いかなるコードってJSはどーなんねん。と思ったら「Private API」ってことですか。なるほどなるほど。で、「Private API」ってなに?(^_^;

かさい: さぁ?(^_^;

まきお: safariを使って、JavaScriptダウンロードするのはOKなんだよねぇ? どう違うんだっ

かさい: まぁ少なくとも、FlashPlayerアプリを作る事だけはできないだろうというのは推測できる


まきお: 現実問題として、それでどこまで作れるんやろー、というのは興味あるところだが、Flash4や5レベルのゲームとかは作れるん? そもそも、今売ってるCS5に機能は載ってるはずだが、すぐに作って公開できるん?

かさい: とりあえず、前の規制が敷かれる前に審査に提出されていた、Flash製iOSアプリが、この規制緩和と同時に、どんどん審査を通過してストアに掲載されてるのは確かですわ

まきお: されとるのか!

かさい: これは間違いないです。審査を通過したアプリの作者ご本人たちからの情報なので


まきお: どの程度まで今回の規制緩和でできるんかわからんけど、多分わたしには充分な内容なんだろうなぁ(^_^;

かさい: たぶんねw まぁでも、プラットホームが広がるのはいい事でしょう作り手にとっては

まきお: AS2でしか開発できない、とかだといいなぁ...

かさい: それはないなw

まきお: (´。`)...あ、そうそう、Pages(Appleのワープロ)がePub書き出しできるようになったんよね

かさい: へぇ。で、小説家になる決心でもしたの?


まきお: いやいやいや(笑)こういう感じで、シロートでもなんかちょっと作れる環境が整うのはいいことだと。いっそ、iPhoneにハイパーカードのせたらええやん、って話もありましたが

かさい: それはちょっと違うw

まきお: 違うかぁ?

かさい: らくらくホンとらくらくパソコンでハガキができちゃった、と大竹しのぶが言ってんのと同じくらい違う

まきお: えええーっ(^_^; なんでなんで


かさい: 作る機械じゃないと思うんだよな

まきお: ハイパーカードは作る面もあったけど情報ツールの面もあったでしょ

かさい: ま、でも作るアプリだわ>はいぱか

まきお: テキストフィールドがあって、ビットマップ描画ができて、カードになってて、マスターページがあって、ボタンでカード送りができて、検索ができて、レイアウトを自由にできる、ってのが最初のハイパーカード。そっから、ファイルメーカーの流れと、Director→Flashって流れができてる

かさい: その設計思想は、ちゃんとiOS SDKに生かされてますよ。X-codeの開発ツールって、まんまハイパカですわ


まきお: いやだから、FlashなりSDkなりってプロ向けだけじゃなくて、もっと普通の人が作れる環境が出てくればいいのに、って

かさい: 開発ツールという「つくる」じゃなくて、お絵かき、日記、ていどの機能を持ったツールはあったほうがいいね。ていうかあるけど、既に

まきお: ある?

かさい: 単体ではあるでしょ。お絵かきと日記を組み合わせた物は、今のところ見つけてないけど、オレは


まきお: いや単体じゃあかんのよ。「オーサリング」で「コンテンツ」ができて「配布」できる形のファイルが作れるってのが、いきなり敷居が高いんだよなぁ。まぁhtmlがそうだっていわれりゃそうなんだけど

かさい: あ、でも、i文庫HD(iPad専用)なら、自分の絵本が作れるって寺田克也さんが言ってましたよ

まきお: あ、そうなの?

かさい: らしいよ。配布できるかどうか知らんけど

まきお: どうなんやろね〜 iBooksとePubだと、テキスト中心ならいいんだけど、絵中心のレイアウトは考慮されてないみたいだからなぁ。マンガビュアーみたいなのはあるけどなぁ


かさい: PDFで配布して、iBooksで読んでもらえばエエやん......

まきお: iBooksのPDFビュアー、使いにくいんだよねぇ

かさい: でも本棚に並ぶw

まきお: それはちょっとうれしいけど(笑)iPhoneだと、画面小さいから、マンガとか絵本、静止画だとちょっとものたりないんだよね。ちょっとしたインタラクティブとアニメとトランジッションができればいいんだけど。そういうのがFlashで作れるなら、歓迎だけどね。これはこれでAS3がなぁ...

かさい: PlayとStopだけなら2でも3でも変わらんがな

まきお: いやぁ、ボタン使うのにあんだけ書かされるのは、やはり受け入れがたい


かさい: ところで、これから開発するなら、iOS4.1に合わせんとあかんわけですけど、アップデートはした?

まきお: しましたよぉ。公開1時間以内にしたような気がする(笑)

かさい: (笑) オレのはまだGMのままだけど、2ヶ月前くらいから入れてました>4.1 どない?使用感は

まきお: いや、普通

かさい: だわなw iPhone4だと、たいした違いがない

まきお: カメラのHDRくらいだもん。ゲームセンターつかわんし、コマゴマといろいろ変更点あるみたいだけどね


かさい: 3Gとかだと、ずいぶん動作が軽くなったという噂なんだけど、オレにとって、一番大きいのは、Bluetoothで曲送り、曲戻しができるようになった事かな

まきお: それこそコマゴマ(笑)

かさい: ようやく、SonyのBluetoothアダプタの世話にならなくてすむようになった。Bluetoothの音量も、イヤホン側からも本体からもできるようになったし

まきお: イヤホンは有線でええです(笑)イヤホンといえば、イヤホンでアラーム鳴らすアプリを探してるんだけど...


かさい: イヤホンでアラーム? 電車乗り過ごさないように?

まきお: そそそ。純正はもちろん、販売されているアラームアプリも、音がスピーカーから出ちゃうんだよ。イヤホンさしてても、マナーモードにしてても

かさい: え、まじで? ちょっとやってみよう。ほんまや、スピーカーから音出た

まきお: しらんかったんかー。あ、「LCD Clock」はいけた!自己解決♪ あ、でもバックグラウンドにまわすと鳴らないか...他のアプリつかってても、ヘッドフォンでのみお知らせしてくれるマルチタスク対応のアラームがほしー。スピーカーから確実に出るのは普段の目覚ましとしては安心なんだけどね(^_^;

かさい: アラーム代わりに、メール配信音でどない?

まきお: 配信音?

かさい: Googleカレンダーに、なんか予定をいれて、その1分前にメールが配信されるように設定しとく。ヘッドホンで音楽聴いてても、メールが配信されたら音がするやろ。この音はスピーカーからは出ないぞ


まきお: そんなん、一発音やろ〜? わたしの睡魔の敵ではないわっ。それに、地下鉄やったらアウトやん

かさい: 着信音は変更できるで。自作もできるし。地下鉄では寝るな。そのくらい我慢せえw

まきお: 根性論かよっ(^_^;

かさい: 結局世の中根性や

まきお: メール着信音って、どうやって変更できる?

かさい: 設定アプリのサウンド...

まきお: でけんぞ?

かさい: 新着SMS/MMSは変更できるけど、メールは無理やったな、あはははは


まきお: Appleみたいな反応するなっ(^_^; (笑)まぁ、アメリカ人は電車の中で絶対寝たりしないんだろうからしゃーないのかもしれんが、ちと不便。あ、LCD clock起動して、マルチタスク切り替えでiPod再生すれば、音楽聞きながら寝てアラームヘッドフォンで鳴らすことはできました。そういうのFlashで開発できたりするんかな?>アラーム

かさい: 時間が取れて、音も鳴らせるし、作れるでしょ

まきお: バックグラウンドで、は無理かな? Flashから書き出したアプリ、現状マルチタスク対応してないのかな。してないなら、アラームでけんな〜


かさい: マルチタスクになってからの事は分からん。けどイケるようにするんじゃない? Adobeもすぐに開発再開宣言したし。いまは無理かもしれんけど、きっと、まつむらさんがPackage for iPhoneを使えるようになる頃には、Adobeがマルチタスク対応にアップデートしてるw

まきお: ああ、それは間違いない(笑)昔、Macのアプリでゼンマイクロックってあったじゃない。デスクトップクロックを自由にデザイン、配布できるオーサリングツール

かさい: あったな。忘れてたけど


まきお: 時計とかFlashで簡単に作れるから...ああいう開発ツールがあってもいいなぁ

かさい: 使えるまでに一番時間かかるんは、Appleのデベロッパ契約だけどねー

まきお: そこかぁ。じゃあだれかがこのコラム読んで、イヤホン専用マルチタスク対応アラームアプリ作ってくれたらそれでええわ(笑)

かさい: 他力本願w

まきお: 人生に大事なことよぉ(笑)

かさい: 人生には諦めや我慢も必要だよw


【笠居 トシヒロ/WEBデザイナー、デジハリ大学院客員教授、京都嵯峨芸術大学講師】
< http://www.mad-c.com/
> < kasai@mad-c.com >

猛暑過ぎて、自転車サボってビールばっか飲んで、腹が出てきて危ういので、ようやく朝のチャリンコこぎを再開、と思ったら、急に仕事が忙しくなりすぎて、また中断。オレの腹の明日はどっちだ!?

【まつむら まきお/まんが家、イラストレーター・成安造形大学准教授】
< http://www.makion.net/
> < mailto:makio@makion.net >

iPhone4のカメラアプリ、純正に手ぶれセンサー付けて欲しい。手ぶれがあるカメラアプリだと今度はジオタグがなかったり、未だ決定版を見つけられず。なんてiPhoneにうつつをぬかしてたら、愛用のリコーR8が壊れてしまった。どうしようか迷ったけど、CX4が出て値が下がってたCX3を購入。同じデザインと思ってたらズーム倍率が大きくなっている分、わずかに厚みがあってR8のケースがキツイ。人生ええやらわるいやらである。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[231]
いろいろ衝動全解放!

吉井 宏
< https://bn.dgcr.com/archives/20100915140100.html
>
───────────────────────────────────
しばらく仕事に忙殺された後は、立体制作にのめり込む。っていうか、まさに今のめり込んでます。時間食いでほとんどお金にならないフィギュアや立体造形。部屋はぐちゃぐちゃになるしモノは増えるし、いったいオレ何やってるんだとか自覚はありながら、それでも作らないとシヌ的な正体不明の衝動に突き動かされてる感じ。

で、最近ある企画の進行の遅さにシビレを切らして聞いてみたところ、普通に5年やそこらかかるものらしい。まだそれは話が始まってから4年目。制作自体は素早かった「ヤンス!ガンス!」だって、2年以上かかってるけどまだまだ着火したとは言えない。実を結ぶまであと何年かかるか。

じゃあ、その次を始めようと思ったら、それがなんとかなるまでまた5年? いや正確には、「なんとかなるか、なんともならないか、結論が出るまでにそれだけかかる」ということ。そんなに時間がかかるんじゃ、モタモタしてたらこの先何も実現しないじゃないか!

ソフビのフィギュアだってずっとやってみたいと思ってるし、大型作品で個展もやりたい。絵具で絵も描きたい。もちろんCG・デジタル関連でやってみたいことはいろいろある。でも「いつかやってみたい」じゃいつまでたってもできない。今やらなければいつやるのだ?

というわけで、これまで一応それなりの節度というか、過度にのめり込むのをギリギリ自制してきたけど(どこが? という声が)、これからは何においてもそういったタガを全部はずしてしまおう。衝動を全解放したらどうなるかの実験。戦略なき突撃。ブレーキレス。行くとこまで行っちゃえ〜〜っ!

で、現在作ってる主なもの。Twilogにリンクがあるものは途中経過など写真付きで見れます。

●大型フィギュア第二弾
< http://twilog.org/tweets.cgi?id=hiroshiyoshii&word=大型第二弾
>

5〜6月にかけて発泡スチロールで大きめの作品を作りましたが、イケそうな感じだったのでさらに大きめのものを作ってます。とは言っても、7月に作り始めたものの、仕事が忙しくなったり他のものを作るスケジュールの都合で、現在は完成直前で止まってます。

前回はパテで表面を覆いましたが、強度の問題からエポキシ樹脂でFRP的に作ってます。ただ、ガラス繊維クロスを何層も重ねるのは作業的にキツすぎるので、クロスを貼るのは最低限にし、樹脂を分厚く積層しました。ところが、エポキシ樹脂って超硬い。カッチカチでぜんぜん削れない。表面を削って滑らかにするのに時間食い過ぎて、もう三ヶ月目。

これが完成したら、次はある意外な材料を使ってみようと思ってます。すでに実験済み。その材料が本命です。成功したら三つくらいを並行して作ってみようと思ってます。

●中型フィギュア「Tosaka」と「Nyoro」
< http://twilog.org/tweets.cgi?id=hiroshiyoshii&word=T%26N
>

こちらはあるショップのイベントで展示・販売用に作ってる立体なので、遊びじゃなくて仕事の範疇です。なので、途中で中止したり引き返したりできない真剣勝負。ちょっと大きめの高さ22cmくらいです。今までのフィギュアが6cm〜15cmくらいだったので、容積で言えば数倍〜数十倍! いろんな未経験の技術を初めて使ってます。

3D立体出力物を元に原型を作成してますが、7月中旬からスタートして、まだ複製品の完成までに1ヶ月以上かかりそう。現在、シリコン型を作成中ですが、石膏バックアップという技を試したものの失敗しつつありな感触。大型第二弾と合わせてまたレポートします。

●iPad/iPhone用の楽器アプリ

一昨年、iPhoneアプリが登場し始めた直後に「僕も作ろう!」って着手して基本部分は出来てたものの、都合により延び延びになってました。今年の夏のうちには出したい! ということで7月頃から仕上げにかかりましたが夏には間に合いませんでした。でも、たぶん来月中にはリリースできると思います。これも後日詳しく書きます。

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

デジクリ夏休み後、ちょっと所用で出かけたりしてまして、3回も休載してしまいましたが、復活しました。書くタイミングを逃したワクワク新製品のうち、新しいiPodの感想。iPod touchはiPhoneを持つ予定がない僕みたいな人には最高! 電話以外はiPhoneとほぼ同じ。iPhoneアプリ制作にも必要なのでぜひとも入手するつもり。新iPod shuffle、そりゃこのほうが使いやすいでしょ。でもあの極小がなくなっちゃうのはちょっと残念。

新iPod nano、これは僕的にかなり微妙。クリップでいつも外に出てるから支障ないかもしれんけど、ポケットの中で操作できなくなった。nanoが「音楽を聴くための主力iPod」じゃなくなってしまう。液晶を見ないと操作できないなんて、音楽プレーヤーと言えない。ホイール操作の使いやすさの伝統が途切れちゃうのはもったいない。唯一ホイールが残ったclassicを買うような人は相当のマニアだろうし。

・札幌のアーチスト、伊藤マーティさんのカスタムショーに参加します。国内外のアーチスト40名の競演!!
< http://martyito.blogspot.com/2010/09/blog-post.html
>

・「ヤンス!ガンス!」MUSIC ON! TVでオンエア開始。
< http://www.m-on.jp/regular/detail377.html
>

・同じくMUSIC ON! TVの番組「George's Garage(GGTV)」のオープニングをヤンス!ガンス!のコラボで制作中。
< http://www.m-on.jp/blog/ggtv/2010/07/100710-4.html
>

・「毎月1日は映画サービスデー」CMに「ヤンス!ガンス!」登場
映画館に行くと、本編上映前に必ず流れる「映画サービスデーの広告、兼、マナー広告」CMってありますでしょ。あのCMにヤンス!ガンス!が登場です。現在、都内の映画館のほぼ全館で見れるはずです。エリアは拡大予定。TVK(テレビ神奈川)で日曜18:25 〜 18:30放映中。music.jp、Wiiシアターの間でも配信中。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(9/15)

・楡周平「衆愚の時代」を読む(新潮新書、2010)。メディア、とくにテレビを通じて流される無責任な論調や、それに乗せられ形成されていく世論に苛立ち、「本音を言えよ」と頭の血管がぶちきれそうになってしまうという筆者が、世間の糾弾を浴びることを覚悟で、いくつかの事柄について当たり前のことを当たり前に書き連ねたものだという。派遣切りは正しい、欲望を知らない子供たち、夢という名の逃げ道、サラリーマンは気楽な稼業ではない、まだ株屋を信用しますか、非成長時代の身の処し方、老人専用テーマパークを作ろう、「弱者の視点」が国をダメにする、という章立ては構成が雑で流れが悪いが、書かれていることにはほぼ同感である。たとえば、「自助努力もせずに端から生業に就かず、ましてや一攫千金の夢を見て、気がつけば職がなく、何とかしてくれ、これも社会が悪いと言っているような人間までをも弱者と呼ぶなら、それは違うんじゃないだろうか」なんてね。だいぶ粗雑な考察もあるが、筆者が強調する「まともに一生懸命働いた人が、老後を心配するような社会は不幸である」については、まったくその通り。目前に迫った高齢化社会の諸問題を見事に解決しそうな「プラチナタウン構想」が披露されるが、それは筆者の社会派小説「プラチナタウン」のプロモーションみたい、というのは意地悪な見方か。「衆愚の時代」のタイトルだけはよかったんですがねえ。(柴田)
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106103532/dgcrcom-22/
>
→アマゾンで見る(レビュー31件)

・ガラスの仮面のポスターで爆笑。好き。月影先生のキャスティングした人、天才だと思う。/暗号検定が16日正午から実施。サイトから受験でき、無料。知的財産教育協会主催で、特別能力検定の一環。/百貨店の催事場に、一保堂茶舗のティールームができていた。お抹茶とチョコパウンドケーキのセットがあって、疲れていた友人と私は入るしかない! と。茶道は高校の授業でしかやったことない素人。ティールームではカウンター式になっていて、目の前でたててもらえ、ティーカップでお抹茶が出てきた。とってもおいしいし、洋菓子とも合うし、なんのかんのいってインスタントコーヒー的だし、こんな風にカジュアルに飲めるなら、家でも気軽に飲みたいなぁと友人に話していたら、店員さんがいろいろと教えてくれた。茶筅は必要だけど、カフェオレボウルでも丼鉢でもいいとか、缶入りがいいのかと聞いたら、抹茶が固まったら茶こしでつぶせばいいとか(ふるうと静電気で余計に固まるのでNG)、抹茶は溶けるものではないので泡がたたなくても15秒でたてるのをやめることとか(それ以上やるとエグ味が出るらしい)、茶筅は水洗いでOK、逆に洗剤NG(お手入れ簡単)とか。抹茶は実は洋菓子向きなんですよ、負けないから、とも。値段の理由、表千家裏千家での名前の違いやら、茶筅のお手入れ方法やら。冷やした焙じ茶も出て、紅茶のような香りと味が素晴らしくて、それも話したら、お客さんに、同じお茶を使っているのに味が違うと冗談で怒られたとも。お湯を湧かして、適量の焙じ茶を入れ、煮出さず、耐熱ガラス容器に氷を満タンにして入れる。熱湯のまま瞬間冷却すると香りが逃げませんよ〜とのこと。アールグレイを作る時と同じ。その他のお茶の入れ方も教えてもらえてとても嬉しい。で、結局、焙じ茶と茶筅と一保堂オリジナルの秋限定抹茶「月影」を買って帰りましたとさ。よっしゃ冒頭に繋がった。(hammer.mule)
< http://mantan-web.jp/2010/09/15/20100914dog00m200061000c.html
>
つ、月影先生っ!!
< http://www.hakusensha.co.jp/glass/
>
二ヶ月連続リリース
< http://ip-edu.org/angoukentei
>  暗号検定
< http://www.ippodo-tea.co.jp/
>  一保堂
< https://shop.ippodo-tea.co.jp/shop/goods/index.vm?_goodsSeq=10369
>
秋限定抹茶「月影」
< http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2976961.html
>
日本語の誤用、どこまで許せる?