[3613] デジクリ ゆく年来る年

投稿:  著者:


《ということで、皆さんよいお年を。》

--PR------------------------------------------------------------------
   ↓↓↓ デジクリ電子文庫第一弾! マイナビより発刊 ↓↓↓

  怒りのブドウ球菌 電子版 〜或るクリエイターの不条理エッセイ〜
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CIOU68M/dgcrcom-22/
>

◎デジクリから2005年に刊行された、永吉克之さんの『怒りのブドウ球菌』が
電子書籍になりました。前編/後編の二冊に分け、各26編を収録。もちろんイ
ラストも完全収録、独特の文章と合わせて不条理な世界観をお楽しみ下さい。
-----------------------------------------------------------------PR---


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

デジクリ筆者の「ゆく年来る年」

───────────────────────────────────
●2013年は、バックエンドで社会を支えていた技術が、生活の場に踊り出た年でした。Windows 8.1 と Surface 2 は、パソコンの家電化を決定付け、操作方法も、タッチから、Kinect や Leap Motion に代表される非接触型へと変わりつつあります。ロボット、AI、センサー、といった言葉が日常用語になり、キャッシュレス社会も広がり始めています。大学の講義はオープンになり、こどもたちは、最短でプロの技術を身に付けられます。

誰もが技術に触れ、技術を語り、技術を提供する土壌ができました。
2014年のキーワードは、「技術の市民化」。
2013年の技術者も、基礎技術力がなければ、2014年には市民の一人。
プロにとっては、立ち位置と方向性を問われる時代の幕開けです。

【薬師寺聖/ セイザインデザイン】
< http://www.seindesign.net/
>
< infosei@seindesign.net >

───────────────────────────────────
●2013年、巳年はあまり良い事が起きないジンクスを今年も見事に更新させてくれました。もちろん良い事も沢山ありましたが、総じてマイナスでした。ですから午年がプラスに傾いてくれるとよいのですが、世の中には沈みっぱなしもありますからね。さて、学生の頃から私にとっての年末年始は、新しい年の抱負を語ることもなく、ただ淡々と時間の流れを通過するだけでした。今年もそんな感じて過ぎ去ってしまうのかもしれません。

しかしながら、どんなスタートでも新しい出会いと縁が生まれる事は確か。本当に感謝しても尽くせません。そんな出会いと共に馬齢を重ねるのではなく、いつまで経っても名馬に癖ありと言われるように走り続けたいです。ということで、新しい出会いに期待しつつ、2014年も月に一度の登場ではありますが、お付き合いください。

海津ヨシノリ
< http://www.kaizu.com/
>
< http://kaizu-blog.blogspot.jp/
>
< https://www.facebook.com/yoshinori.kaizu
>

───────────────────────────────────
●今年を振り返ろうとすると、ここ何年間かがワンパッケージとなってどうしてもついてくる。日本を考えた2011年、変化を感じた2012年、意識を大切にした2013年。今までも自分の考えは頭の中にだけあるものではないと知っていたけれど、どんな意識を持つかでやる事なす事が変わることを実感したのが今年だと思う。

心配症の私は日本の心配だけじゃなく、地球の心配をし、さらには太陽の心配までしないといけなくなった。ちょっと相手が大きすぎて調べることも増えたけれど、太陽のことってNASAでさえ大して知らないということを知った。来年は外向きな行動を心がけて良い出会いも増やしたいし、出会ってきた人を大事にしたい。

武田瑛夢
eimu@eimu.com
< http://www.eimu.com/
>

───────────────────────────────────
●昭和88年。私にとってこんな年はこれまでになかったし、多分これからもないだろう。今年は信じられないほどの幸運続きだった。30年分の幸運を使い果たしてしまったような気がする。何が幸運だったかというと、まず一度も自宅が放火されなかった。そして強盗にも遭わなかった。結婚詐欺や霊感商法の被害者にもならずにすんだ。犯罪だけではない。駅のプラットフォームから線路に落ちて電車に轢かれたり、土石流にのみこまれたりといった事故の犠牲者になることもなかった。また、私はギャンブルはいっさいしないので、競艇で破産するという災難からも危うく逃れることができたのである。……といった後ろ前向きな姿勢で昭和89年も乗り切る覚悟である。

永吉克之
【戯文作家】thereisaship@yahoo.co.jp
『怒りのブドウ球菌』電子版 前後編 Kindleストアにて販売中!
Kindleストア< http://amzn.to/ZoEP8e
>
無名藝人< http://blog.goo.ne.jp/nagayoshi_katz
>

───────────────────────────────────
●宮崎県の山ン中に西米良という村があるのですが、ひょんなことから西米良村出身のフォトグラファ小河孝浩氏と仲良しになり、この夏の終わりに表敬訪問したのでした。凝縮された日本の原風景に創作意欲をかきたてられ、役割分担が明快な村のシステムに思い切り共感を受け、デザイナーとして、かなりめっぽうものすごく勉強になったなあ! と振り返る師走のオレであります。

そして来年9月にはなんと小河氏と結成したユニット『道程青年団』初の展覧会を宮崎県立美術館にて開催。おかげさまをもちまして連載コラム『わが逃走』のネタに困ることもなく充実した日々を送れそうです。それでは皆様よいお年を。

齋藤 浩
saito@tongpoographics.jp
< http://tongpoographics.jp/
>

───────────────────────────────────
●♪きっと君は来ない〜♪ もうええて。クリスマスなんかとうの昔に終わったがな。いや、しかしサンタさんは来なかったけど、セーラー服おじさんは薩摩藩にやって来た。駅に降り立った途端、セーラー服おじさんが民衆に石を投げられて死ぬとか、特高に連れ去られるとか、死ぬまでカラオケで長渕剛を歌わされるとか心配しておりましたが、何事もなく無傷で江戸にお帰りいただけて安堵しておりまする。

緑の窓口のおねーちゃんや、桜島観光案内所のおばちゃんの、ちらりとも眉を動かさぬクールな対応に、「薩摩藩、意外と文明開化してるでごわすなあ」と思った年末でございました。そんなわけで、セーラー服おじさん効果により、これから幸せがやってくるはずでございます。嗚呼、来年こそ日本の夜明けぜよ!

もみのこゆきと
qkjgq410(a)yahoo.co.jp
< https://twitter.com/m_yukito
>

───────────────────────────────────
●昭和から平成になって四半世紀、年を追うごとに「今年って何年だっけ?」と思うことが多くなりました。主に西暦を使うようになってから、平成何年?が出にくくなったのは、昭和に未練があるからではないのでしょう。自分の中で、平成25年が定着してきたのに、ここでお別れなのはとても辛い。そう考えると、年賀状というのは新年を迎えるのにぴったりのトレーニング、となっていると思います。新しい年の年数を繰り返し書くことで、無意識に覚えているに違いない。

そうか、わかった。自分が年を覚えられない原因は、年賀状の枚数を減らしたことにあるのかもしれない。再来年は、年賀状の枚数を増やすことにしよう。来年の今頃、覚えていれば……。それでは皆様、良い新年をお迎えください。

若林健一 / kwaka1208 kwaka1208@pote2.net
Take IT Easy! - ITをもっと気軽に
< http://kwaka1208.net/
>
< https://www.facebook.com/kwaka1208net
>
< https://twitter.com/kwaka1208/
>

───────────────────────────────────
●年末の金曜ロードショーでやっていた「風の谷のナウシカ」を見つつリアルタイムで「課税の谷のナウシカ」をつぶやいた。
< https://twitter.com/oec_Nibbleslab/timelines/416550720997847041
>

同時に「株の谷のナウシカ/投資家の谷のナウシカ」ってのもやってたらしい。
< http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65776643.html
>

リアルタイムパロディツイートは頭の体操になっていいかも。
ということで、皆さんよいお年を。

古籏一浩
openspc@alpha.ocn.ne.jp
< http://www.openspc2.org/
>

───────────────────────────────────
●初Kindle絵本? 出しました( http://amzn.to/1ahv3d9
)。構想→企画→作成(文章+絵)→編集→Amazon棚に並ぶまで1.5か月。リリースして思い知ったのは、仕事関係以外で、個人的な繋がりの中で電子書籍を「(自力で)買える」人が皆無だったこと(涙w)。それでも、全世界で売りだせて、USでは貸出されてるという現実。製本は基本HTML作業だという事実。CLIP STUDIO+Intuosの作画が快適過ぎるという今更な環境。

楽ではないけれど、自力で無料でロングテール狙える素敵な領域だと実感。昔の絶版育児本もリブートしたいほど。宗教は否定的に見られていますが、3.11以降、心の置き場所問題はとても大きな課題。そして、信仰心なしの学者解説本は、まるで巨人ファンによる阪神タイガース論のようで、ほぼハズレ。なので自分で、と。近況&宣伝でしたw

三井英樹 @未だ探職中、来年は社会復帰します、きっと…
mit_dgcr@yahoo.co.jp
< http://weblysts.com/
, http://mitmix.net/
, http://jiftup.com/
>

───────────────────────────────────
●社会のシステム化がますます細部まで及び、各自がプロフェッショナルに徹して効率的に分業できる反面、個がシステムに隷属し、承認願望が満たされづらくなってきている。そんな時代にあって、私はようけメディアに取り上げてもらい、ネットや電波を介して存在が拡散された。ラッキー。みんなもセーラー服着て街を歩けば、たいていの悩みは一気に吹っ飛ぶよん。

多忙なのもいいけど、仕事や雑事に追われてるか、消費の娯楽・快楽にハマっているか、そんなんで人生を流してないですか? たまには形而下的なそれやこれやを離れて抽象世界にゆっくり遊んでみることで、人間性が回復したりしないだろうか。中野の坊主バーでそんなことを考えた年末。孔子は五十にして天命を知ったが、私は煩悩の塊、51歳。

【GrowHair】GrowHair@yahoo.co.jp
セーラー服仙人カメコ。アイデンティティ拡散。
< http://www.growhair-jk.com/
>

───────────────────────────────────
●予想もしていなかった「ひとり暮らし」に突然放り込まれた2013年。ひとりだとけっこう忙しいということがわかっておどろいているが、それだけでなく、寝る前と出かける前の火の元チェック&戸締まり確認にやたらと時間がかかるので困っている。閉めたつもりでもどうも気になってまた戻ったり。声を出して確認するのはもちろんしているが、それでも「ほんとに確認したのか、おい」「声を出して確認した? そんな気がしてるだけじゃねーの」ともうひとりの私がささやく。悩んだあげく大きな声を出すだけでなく「ふり」をつけて確認することにした(どんなふりかは秘密です)。

だれかに見られたらはずかしい限りだが、それでも「ふりつきで確認? 知らねーな」「ほんとにやったのか?」「ほらほらガスもれてるぜ」「カギかかってねーぜ」ともうひとりの私がささやきまくる。この上どうすりゃいいのだ。かくしてバスに乗り遅れることもしばしば。2014年はこの点をぜひとも改善したい。

ヤマシタクニコ
< http://midtan.net/
>
< http://koo-yamashita.main.jp/wp/
>

───────────────────────────────────
●手縫いで一体一体心を込めてキャラクターぬいぐるみを制作しています。手縫いは針と糸の感覚を掴むまでにそれなりの時間がかかります。一番初めに制作したぬいぐるみと現在制作しているぬいぐるみを見比べてみると、不思議な事にその違いが自分でもわかります。一番初めに制作したものより、断然今の方が縫い目も綺麗でぬいぐるみも生き生きしている。仕事が以前よりも格段に丁寧になっているのです。

「継続は力なり。」という言葉をよく耳にしますが、これって本当かも知れません。そんな私のゆく年来る年はこれに尽きます!「以前までの感覚と縫い目。新たなる感覚と縫い目。」来年も新たなる感覚と縫い目に出会う年でありますように! と願いつつ。今年の大晦日もゆく年来るとしのテレビを見ながら、こたつで針と糸を持ちたいと思います!

平山遵子(Junko allstars)
info@j-allstars.com
< http://www.j-allstars.com
>
< https://twitter.com/Lipkunn
>

───────────────────────────────────
●春からつい先日まで、半年以上も立体制作ばかりやってた年でした。その前は何を考えてたんだろ? 一年前のTwitterのログなど見てみると、modo601のキャラクターアニメーション機能をマスターしようと、年末年始を挟んで一か月以上にわたって七転八倒してたのだった。なんでそんなに必死だったのかも思い出した。当時の来年つまり2013年は「某社のバイラルCMシリーズアニメーション制作」の話があって、今年はそれでいっぱいいっぱいになるはずだった。

あれ? 立ち消えてるじゃ〜〜ん! すっかり忘れてた。っていうか、なんでそこから一銭にもならない立体制作にシフトしたんだ? 漠然とした見込みや予定は当てにならないね〜。今、ちゃんとやることやってれば、なんとなくうまく転がっていくみたいよってことで。来年もよろしく。

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

───────────────────────────────────
●山:こんばんは〜。デジクリの年末原稿、「わたしのゆく年来る年」やって。
武:こんばんは! ほんとだ! しかも「文字数35字×10行まで厳守」だってよ! 毎回7、8千字の原稿書いてる俺たちに対する挑戦状か?! ゴルアーッ!
山:なにキレてんねんww
武:だいたいだよ、秘密保護法なんつーイカれた法案が通るなんてどうなってるんじゃい! 俺はもうあったまきた! もうこうなったら■■■■■■■を■■■■て■■■■■が■■■■■■■■■■■■!!
山:何を言い出すw デジクリと関係ないやないか! いや、関係あるのか?
武:■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■www
山:何にも載せられへんやないか! だいたい「わたしのゆく年来る年」はど

【武 盾一郎(たけ じゅんいちろう)/来年もよろしくお願い致します!】
facebookページ < http://www.facebook.com/junichiro.take
>
Twitter < http://twitter.com/Take_J
>
take.junichiro@gmail.com

【山根康弘(やまね やすひろ)/ありがとうございました!】
yamane.yasuhiro@gmail.com

───────────────────────────────────
●しわっす! 2013年も残すところ数時間となりましたね。みなさんは、どんな年末年始をお過ごしの予定ですか? 私は、風邪で予定が押してしまい、平常運転の日々です。トホホ。今年の私は、もがきながらもタイミングが合わずに逃してばかりでした。変化したいけど、現状維持になった、もやもやした一年でした。チャンスが見えてるのに、行動できない。私に足りないのは、「精神力と体力」です。人間的な「個」としての力がない。なさけなしです。

来年は、自分をじっくり観察して、イザというチャンスのために個の力をアップさせたいです。……ええ、決して老いてきた歳のせいにはせずに。デジクリでも、楽しんでもらる・役に立ってもらえるような記事を書き続けますので、来年も変わらぬご贔屓をよろしくお願いいたします。(^^)〈年末年始ご挨拶ページに続く…〉
< http://r360studio.com/news/newyear2014.html
>

森 和恵
r360studio < http://r360studio.com
>

───────────────────────────────────
●Macの不満のひとつが純正の「連絡先」アプリである。年賀状印刷には連名や社名が印刷できないなど機能が不足。例年、それでなんとかやってきたが、今年は宛名印刷アプリを買ってみた。「連絡先」アプリとシンクロできるということで期待したが、イマイチうまく行かない。「連絡先」アプリはアプリでiCloudやGoogleとシンクロしているはずなのだが、これがまたよくわからない。今どき、メアドか携帯番号がわかればそれで済むのであって、住所管理なんて個人ではほとんど必要がなくなってるのだけど、これもまた行く年来る年の伝統ある儀式だと思うしかないのだろうか。

【まつむら まきお/まんが家、イラストレーター・成安造形大学准教授】
< twitter:http://www.twitter.com/makio_matsumura
>
< http://www.makion.net/
> < mailto:makio@makion.net >

───────────────────────────────────
●燃え尽きて灰になりかけている備長炭。それはいまのオイラだ。もう一度メラメラと燃え上がりたい! そうだ、箱根駅伝でも紅白歌合戦でも、トリが数々のドラマを生み出しているではないか。今回は届いた順に掲載すると通告があった。誰にも頼まれてはいないが、締切り1分前に送信して、デジクリのトリという大役を自ら引受けた。しかし、肝心のネタがないので、2014年に続く。

【べちおサマンサ】pipelinehot@yokohama.email.ne.jp
NDA拘束員であり、本当の横浜を探しているヒト。ぶら撮り散歩師。
Twitterはコチラ→< http://twitter.com/bachiosamansa
>
まとめはコチラ→< http://start.io/bachio
>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記(12/31)

●あれ〜、集まりがイマイチだなあ〜。デジクリ関係者に「ゆく年来る年」のコメント依頼したのだが、締切までに届いたのは半分くらいだ。ま、いいか。

今年の前半と後半との違いは、犬がいるかいないかだけだ。7月18日にハニー号が大往生した。15.7歳、中型犬としては長命なほうだろう。よく生きた……。今年もまたBC級映画DVDをたくさん見た。後半は「名画」といわれる古い映画もいくつか見た。ふたつの図書館からずいぶん多くの本を借りて読んだ。毎日追われるように読んだ。おかげで所有すれど読んでいない本には手つかずである。来年の生活様式もたぶん今年と変わらないだろう。ま、いいか。(柴田)


●今年もありがとうございました。皆様よいお年をお迎えください。/10年前の私的来年の5大ニュース。新しい生活をはじめる。仕事、待ちから攻めへ。スケジュールや仕事、健康の管理方法を確立する。成長、変化、転換。世界平和。/私的来年の5大ニュース。仕事、待ちから攻めへ。スケジュールや仕事、健康の管理方法をさらに模索した。フルマラソン完走。キーワード「成長、心の安定、行動力、実力、整理整頓」がより理想に近づいた。平和。/10年前とほぼ同じなのね、そうなのね。(hammer.mule)