[3617] A・B・C・D・E気持ち

投稿:  著者:


《気合いが7割、ノウハウ3割くらいか…》

■歌う田舎者[52]
 A・B・C・D・E気持ち
 もみのこゆきと

■3Dプリンター奮闘記[26]
 フード関連の3Dプリンターに期待大!
 織田隆治

■エンドユーザー大変記[59]
 群馬に引っ越すことになりました
 ジョニー・タカ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■歌う田舎者[52]
A・B・C・D・E気持ち

もみのこゆきと
< https://bn.dgcr.com/archives/20140116140300.html
>
───────────────────────────────────
皆さま、あけましておめでとうございます。

昨年はわたくしにとって、人生3本指に入る不幸な年でございました。これというのも、昨年の元旦、強欲にも三大宗教三位一体ご利益を求めて、神社、仏閣、教会に初詣したのがよろしくなかったに違いありません。天照大神もブッダもイエス・キリストも、「この浮気者めが!」とお怒りになられ、鉄槌を下されたのでございましょう。一度に三人の神様を天秤にかけてはダメなのでございます。

・2013年版三位一体の人生改革
< https://bn.dgcr.com/archives/20130131140300.html
>

♪あなた〜のため〜に〜 守り〜通した〜女〜の〜操〜♪

守り通した操は、ただ一人の男に捧げなければならないということを、一年間をかけた実証実験で学んだわたくし。昨年と同じ轍を踏んではならじと、今年の元旦は一人の男に操を捧げました。大山祇神でございます。おおやまづみのかみ、と読むそうでございます。

とは申しましても、大山祇神が男であるかどうかも知りませんが、壮大な字面から男であるような気がいたします。まあ男だということにいたしましょう。近所にある日枝神社の御祭神でございます。ブッダでもイエス・キリストでもなく大山祇神を選んだのは、ひとえに、ぬくぬくとした布団から抜け出て戻るまでの時間が最短の神様だからでございます。

そして寒空の下で引いた御神籤は「大吉」。素晴らしいではございませんか。早速一人の男に操を捧げた効果がでたようでございます。

なになに、『出産:安し』? ほほう、閉経より先に出産が来るということでございますね。閉経B48のメンバーに立候補するのは、まだ早すぎるということでございましょう。

A面のセーラー服おじさん(GrowHairさん)ともお会いしたことですし、今年こそわたくしの人生は盤石のはず。来年1月には、皆さまに良いご報告ができるかと存じます。今年ももみのこをぜひ御贔屓に。それではまた会う日まで、ごきげんよう。

【もみのこ ゆきと】qkjgq410(a)yahoo.co.jp
えっ! 終わり? もう終わりなの?

……なにをおっしゃる。わたしにも恥じらいというものがあるのだ。大きな声で言うのが憚られることを、堂々と本文に書くような羞恥プレイなどできようか。「ああん! もみーたん、恥ずかしいっ!」そういうことは、ひっそりと後書きに書くのが大和撫子のたしなみというもの。よって、こっそりと小さな声でお話したいと思う。

p.gray { color: #f4f4f4; font-size: 1%;}
< p class="gray" >このくらいの心意気で話していると思って欲しい。< /p >

貧乳といえば、このわたし。薩摩藩中にその名を轟かせた過去を持つわたしである。もっと洗濯板な女子は世にあまた存在したというのに、なぜか中学時代から貧乳と後ろ指を指されるのはわたしなのだった。いったいどういうことでごわすか!

貧乳という重い十字架を背負い続けて幾年月。ある日、女性ファッション誌で見かけた記事にこんなことが書いてあった。

Q.貧乳が気になって彼とセックスできません。どうしたらいいでしょうか。
A.髪を伸ばしましょう。ロングヘアは貧乳女子のアクセサリー。胸元で揺れる髪が女性らしさをさりげなくアピール。多少の貧乳など、はらりと揺れる髪がカバーしてくれます。

そうかそうか。貧乳は髪を伸ばせばいいんだな。そんなわけで、つい先日まで、わたしのヘアスタイルは肩までのボブであった。ショートカットからボブに至るまでの道のりは、♪とても〜とても〜けわ〜しく〜細い〜道だ〜ったけど〜♪、……だけどだけど、男などまったくひっかからないのである。

さあ、揺れる髪に幻惑されておしまいっ! と、頭をぶんぶん揺らしてみても、正月の獅子舞と間違われるだけで誰も寄って来ぬ。なんたることか。

♪待って 待って 待っているのよ ひ〜とりでいる〜わ〜♪

ひとりで居すぎて待ちくたびれたではないか。こりゃあガセネタだったに違いない。たばかりおって。金輪際女性ファッション誌など信用せんぞ。

髪を伸ばしたところで御利益などないと確信したわたしは、年明け早々、滝川クリステル並みにばっさり髪を切ったのであった。

その帰り道、ジャズダンスの発表会用に、ストラップレスのブラを買わねばならんことを思い出した。ええい、金がないと言うにまた新たなる出費か。ぶつぶつ言いながらリーズナブルなランジェリーショップに足を運び、衣装の下に着けても響かない地味なブラを見ていたところ、店員さんが近付いてきてこう言った。

「お客さま、こちらの商品はだいたい1〜2カップ上になる方が多い商品ですので、大きめのカップで試着された方がよろしいかと存じます」
「さよか……うーむ、それではCを試してみるかのう」
試着室で身につけたところ、店員さんがこういうではないか。

「あらあ、お客様、ごめんなさい。ちょっとお肉の寄せ方が……」
店員さんが、背中から脇から、ぐいぐい肉を集めてカップの中に入れる。
「お客様、これは小さすぎます。ほら、集めたお肉がカップに入りきってませんもの」

なにーーーーーっ!? Cが小さすぎる〜??
♪寄せて寄せて寄せて寄せて寄せて寄せて寄せて寄せて寄せて♪
♪上がって上がって上がって上が〜る〜♪

そして最終的に落ち着いたサイズは、なんとEカップなのである。なんだなんだ! わたしはいつAV女優になったんだ? もみのこワールド的にはEカップ以上の女は全員AV女優と決まっておる。Eカップもありゃあ、滝川クリステルばりのショートカットでも、彼とセックスができるではないか。
←その前に相手を探せよ。

報道陣に取り囲まれ、激しいフラッシュを浴びるわたし。
「もみのこさん、これまで貧乳貧乳と後ろ指を指されてきましたが、突如としてEカップになったご感想はいかがですか」
「ふふ……これがわたしの実力です。♪ABC ABC ハーンE気持〜♪」

しかし喜べない。断じて喜べない。鏡に映るナマは、どう見たってBなんである。どんだけ肉がたるんどるか、ゆるんだ贅肉にまみれてるかっつー話である。しかも困ったことに、肉をかき集めて装着したときは、確かにグラマラスEカップなのだが、動いているうちに肉が元の位置に戻ってしまうのだ。

ジャズダンスの発表会でわたしが踊るのは6曲である。オープニングを踊るときは、観客の皆さんが「あら、あそこで踊っているのは、もしかして蒼井そら?」と思うかもしれぬ。

しかし、2曲目の鬼束ちひろ「月光」を踊り終わった頃には、20%ほどの肉が元の位置に移動し、綾瀬はるかクラスに。3曲目の東方神起「SUPERSTAR」が最も激しい振付なのだが、これで80%の肉は元に戻り、宮崎あおいクラスになってしまう。

最後の曲「ウィリアム・テル」で宝塚並みの華麗なダンスを披露している頃には、すべての肉が元の位置に直れ! の状態になり、男か女かわからん贅肉まみれの丸太ん棒が踊っている状態になるのである。ブラの中身はあらかた空っぽになり、ぱかぱかなのである。

ぱかぱかぱかぱかぱっかぱっかぱっかぱっか……そうか、今年は午年であったことよのう。Eカップよ、お前を午年ブラと命名しよう。いや、まことに風流じゃ。きっとこのぱかぱかの隙間は、大山祇神が幸せを詰め込むための隙間に相違ない。

幸せのぱかぱかポケットよ。これから山のように降り注ぐ幸せを、ひとつ残らずその中に拾い集めようぞ。やはり今年のわたしは盤石じゃ!

※「なみだの操」殿さまキングス
<
>
※「青春の影」チューリップ
<
>
※「好きになった人」都はるみ
<
>
※「夢想花」円広志
<
>
※「E気持」沖田浩之
<
>
※「月光」鬼束ちひろ
<
>
※「SUPERSTAR」東方神起
<
>
※「ウィリアム・テル序曲」ロッシーニ
<
>

【ほんとの後書き】
蒼井そらはGカップだそうである。負けたわ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3Dプリンター奮闘記[26]
フード関連の3Dプリンターに期待大!

織田隆治
< https://bn.dgcr.com/archives/20140116140200.html
>
───────────────────────────────────
明けましておめでとうございます。今年最初のデジクリでございます。

今回は、ちょっと気楽に(いつも気楽やないか!)書いてみようと思います。今年は、1月から色々な3Dプリンターのニュースがありました。

その中で、僕が一番関心があったのが、フード関連の3Dプリンター。シュガークラフトの3Dプリンターがあったら色々普及するのになぁ……と前から思ってたんですが、ついにそれが発表に!

なんでシュガークラフトやねん!? って思うでしょうけど、祭事の際のケーキって、だいたいシュガークラフトの飾りって着いてますよね。それを3Dプリンターで出来たらエエなぁ……と思ってたんですよ。

結婚式には、新郎新婦のシュガークラフト。お正月には干支、ひな祭りのケーキにはおひな様、ハロウィン、クリスマス。色々な祭事がありますよね。

これまで、一般的に普及しそうなの3Dプリンターと言えば、樹脂、金属、石膏、なんかがメインで、飾る事くらいしか出来なかったんですよね。

そういう限られた需要だったのに対して、この食品というジャンルは、隠れた需要の広い裾野があります。

プリントゴッコ、インクジェットプリンターが普及したのは、年賀状なんかの需要の裾野があったからです。それらは年に一回のレベルですが、食品となるとその裾野はもっと広くなる訳ですよ。

日本の食品に関する安全基準をクリアしているかどうか、ってのがかなり気になるところですよね。ここで問題がなければ、まずは食品関連事業から普及して、一般に広がる可能性がかなりあると僕は思っています。

石膏タイプのフルカラー3Dプリンターの出来上がりを見て、「これ、らくがんやん」って思った人は多いはず。なんか、美味しそうに見えません? それが食べられるとしたら凄い事ですよ、これ。

フード関連の3Dプリンターは、今年の秋〜冬には発売されるでしょう。僕的には、どなたか出資してもらって、一緒に事業を立ち上げたいくらいです(笑)同級生がシュガークラフトの先生をやってて、そういった業界にも入り込むルートもあるし、出資者さん、ドシドシ募集中です(半分冗談、半分本気)

さて、話は現実に戻って、結局、年末も30日まで、正月明けも3日から事務所に出て、3Dプリンターを可動させていました。

年末に、3Dプリンターで出力して仕上げるには、ちょっと大きめのサイズの造形のお仕事が入りまして、今回はobjetではなく、BFB(熱溶解型プリンタ)での造形となりました。大きいサイズになると、objetではまだまだ素材単価が高すぎるんですよねぇ……。

今回のご依頼の造形は、長さ50cmほど、高さは35cm、奥行き15cmくらいの造形物で、今まででしたら、粘土で造形、シリコンか石膏の型を起こして、FRPに置換える作業でしたが、試作レベルなので単品となり、それならやっぱり3Dプリンターでしょ? って事になりました。

PLAで出力した訳ですが、大きめのサイズの出力にも、もうかなり慣れてきました。後加工が結構大変なんですけど、これも慣れてきたかなぁ。

要は気合いと出力のノウハウですね。気合いが7割、ノウハウ3割くらいか…。まだまだ気合いでカバーする所も多いですが、昨今の3Dプリンターの進展には、凄いものがありますね。

日本のメーカーさんも、どんどん参入してきましたし、安価な3Dプリンターもかなりの種類が出てきました。それをどう使いこなすか、という所をひも解く供給がまだ全然ダメな気もしますが。

マシンのスペックや、これでこんな凄いのが出力出来るぜ! と言う事だけでなく、それをユーザーがどう使っていくのか? ユーザーがどういう目的で使うには、どういったプリンターが良いのか? といった解説を、もっと広めて行く必要があると思ってます。

そのためは、まず、事例を上げて行く事。それを見て、ユーザーが、「あ、俺こういう感じに使いたかったんや!」「これなら私にも出来そう!」とかいうヒントがそこには隠れている訳です。

いま必要なのはユーザー事例ですね。一部の3DCGや模型の雑誌には、最近増えてきていますが、一般的ではないですね。まだ。僕もそういう本か何かを書いてみようかしらん、等と思う今日この頃です。

あ、そうそう。新年明けてお仕事でバタバタしている訳ですが、2月の9日に幕張メッセで行われる「ワンダーフェスティバル2014冬」。これは、海洋堂さんが主催で、年2回行われているフィギュアのイベントなんですが、最近では3Dプリンターで出力した原型から複製したフィギュアも増えてきています。

で、この準備がお仕事と被って、だいたい1月はバッタバタな訳です。まあ、楽しみでやっているので、全っ然苦じゃないです…(´・_・`)
いえ、ちょっとは苦ですが…。

でも、造形ってやっぱり楽しい! ご興味のある方は是非おこしくださいね。
では! 本年もよろしくお願いします!

【織田隆治】FULL DIMENSIONS STUDIO(フル ディメンションズ スタジオ)
< http://www.f-d-studio.jp
>
さてと…。本業とワンフェスの準備に本腰入れないとな…。
今年は3Dプリンターを使った原型もやるのだ〜。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エンドユーザー大変記[59]
群馬に引っ越すことになりました

ジョニー・タカ
< https://bn.dgcr.com/archives/20140116140100.html
>
───────────────────────────────────
あけましておめでとうございます。
2014年も、どうぞ宜しくお願い致します。

昨年は早々に大雪が降った中、階段で尻から滑ってしまい、「これで悪いものが取れた!」なんて変なゲンを担いでしまいましたが、あまり体調が急激に変わることもなく、何とか乗り切ることが出来ました。単に、それだけでも良かったと思っています。

さて、私、ジョニー・タカは来月、37年生まれ育った横浜をついに離れ、母の実家である群馬に引っ越します。

まずは、横浜及び東京でお世話になった皆様に感謝申し上げます。

かなり重大な決断でありました。ただ、家庭の事情もありますので詳細は省かせて頂きますが、自分一人で食うこともままならない状況では致し方ないし、祖母も高齢ゆえ、助け合いながら生活をしていくしかない、と思いました。

ただ、ずっと群馬に引っ込んでいるわけではないし、状況によっては東京や横浜にも出てきます。まぁ、高崎から都内までは2時間くらいで行けることを考えたら、そんなに遠い距離ではないです(高崎駅まで出るのは大変ですが…)。

「お前、免許持ってないのに車社会の群馬でやっていけるのか?」
その点に関しても状況次第だと思います。

ただ、私はまだ37歳で、このまま群馬で終わりたくはない、と考えています。一度自分を完全にリセットする、という意味も含め、先のことは全くわかりませんが、まずは群馬での生活に馴染んでいきたいな、と思っております。

もう引越し業者の選定も終え、あとは諸手続きの後に引っ越しです。果たしてインターネットが引けるのか? という不安もありますが、まずは目の前の課題をクリアしていくのが大事です。

とりあえず、こんな大掛かりな引っ越しは関内から現住所に移って以来です。あらゆる不安と戦いながら、群馬で過ごしたいと思います。

最後に、この場を使って私信を発したこと、深くお詫び申し上げます。ただ、お知らせのタイミング含め、デジクリ上で挨拶しようと思っておりました。
群馬に移転しても変わらぬご贔屓のほど、宜しくお願い申し上げます。

【ジョニー・タカ】johnnytaka32(a)gmail.com

1976年、横浜・関内で生まれ、上州と越後の風を受けて育ち、来世でもFUNKを踊り続けるフリーランサー。ヴァーチャル・キャラクターに曲を付けて選曲を展開する"コンピレーション"を1998年から行っている(と言っても勝手にやってるだけです。それを続けて15年目)。

< http://music.ap.teacup.com/cafedejohnny/
>
< http://www.twitter.com/johnnytaka1962/
>
< http://johnnytaka.tumblr.com/
>

○昨年末、マウスを買い替え。ドスパラで年末セールの980円だったので購入。ロジクールm185。念願のワイヤレスである。セットアップも簡単で、PCの電源をオフにしてからレシーバーをUSBポートに取り付けPCを起動、OSが立ち上がった後にマウスの裏にあるスイッチをONにするだけである。

使ってみての感想は、今のところは問題ないが、ただ1サイズ大きめのマウスにすれば良かったと思った。自分の手は大きいんだか小さいんだかよくわからないが、でも1サイズ大きいほうがゆったり使えるのが改めて分かった。

< http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-mouse-m18?crid=7
>

○昨日のまつむらさん、吉井さんの後だと書きづらいが、昨年末、大瀧詠一さんが亡くなった。あれだけ体に気を遣ってた方が…終生自ら出したアルバムを10年おきに手を入れ、“福生の仙人”として野に下るのはラジオの出演だけ…といつも思っていた。

大瀧さんとの出会いは市ヶ谷での浪人時代から。当時“渋谷系”全盛の時、渋谷系のミュージシャンがはっぴいえんどを含めたURCやシティ・ポップスが再評価された時だった。

URC=アングラ・レコード・クラブ wikipedia
<http://goo.gl/L43Sw>


その時に大瀧さんが「幸せな結末」をリリースした際、大瀧さんの過去のアルバムがリイシューされ、これ幸いと買い漁ったわけである。

好きな曲と言ったらキリがなさすぎて困る。ただアルバムと言われたら、96年に再発されて以降リイシューされていない『Let's Ondo Again』を推す。

< http://www.sonymusic.co.jp/artist/EiichiOhtaki/discography/SRCL-3502
>

大瀧さんが、自分の音楽知識とパロディ精神をこれでもかとテンコ盛りにしたらこういうアルバムになってしまった。

ある意味、大瀧さんの趣味全開アルバムとなっていて、それはそれで面白いが、殆ど売れなかった。大瀧さんも500枚ぐらいしか売れなかったとリイシュー時のライナーにお書きになっている。しかし、このアルバムの初出は78年。その3年後にあの『A Long Vacation』である。

実は今年3月に『EACH TIME』の発売30周年記念盤がリリースされる。大瀧さん自らリマスターを行い、大瀧さんの“お蔵出し”が毎回期待させられる。

< http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=SRCL000008005
>

上記の『Let's Ondo Again』も大瀧さんの手によってリマスターされ蘇ることを期待していたが、それも叶わぬことになってしまった……。

……まぁ、今コレを書きながら振り返ってみたが、私は当時19歳。エライ老成してるか、それともかなりのひねくれ者だなぁと思った。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記(01/16)

●楡周平「『いいね!』が社会を破壊する」を読んだ(新潮新書、2013)。軽くて皮肉っぽいタイトルにひかれた。ネット依存症の人々にかかわる内容であろうという予測ははずれた。タイトルが表すのは内容のごく一部で、全体はネットの進化がもたらすインパクトを広範囲に拾いあげたもので、ここで語られるなんとも憂鬱な現実に気分が沈み込む。

書かれていることはたぶん本当のことだと思う。それにしてもあんまりな現実と未来ではないか。まさに身も蓋もない話のオンパレードである。そのうえ、ならばどうしたらよいのか、解決策を提示すべきなのにそれがない。未来の展望がない。新年に読むべき本ではなかった。

筆者は写真業界のガリバー、紛れもない超優良企業のイーストマン・コダックに15年間勤務した。そしてイノベーションの波に襲われ簡単に崩壊していった同社の姿を見ている。超優良企業がなぜ潰れたのか。ビジネスモデルが確立され過ぎていたから、というのが皮肉だ。もちろん、コダックは写真産業の将来を楽観していたわけではない。デジタル時代の到来も見越して着々と手を打って来た。それなのに何故? 業態を一変させる新技術の出現には脆かった。このへんのストーリーは非常に興味深い。

イノベーションの波はすさまじい破壊力を持つ。イノベーターはまったくの門外漢。流通も既存産業が依存してきたものにほとんど頼らない。産業構造の崩壊、転換という構図が頻発する。どうやら出版産業も、崩壊した写真産業と同じ顛末をたどりそうである。かつてのイノベーションは多くの雇用を産み、社会を豊かにして来た。しかし現代社会のイノベーションがもたらすのは産業の破壊、その後に来るのは主に雇用の崩壊と、プラットフォームを握った少数の人間による富の独占、それ以外にない。なんてこった。

ラインやフェイスブック、グーグルなどの「無料」と銘打った数々のサービスに、ユーザーは個人情報という大きな代償を払っている。多岐にわたる膨大な個人情報は民間企業に把握され、都合よく管理されている。だが、グーグルのプライバシーポリシーには、収集したデータを行政機関と共有し得る旨が明記されている。これはアメリカを中心に構成された通信傍受システム「エシュロン」の実現ともいえる。

個人情報を知られたところで、どういうこともない、楽しさの代償だと言うのならまあご勝手に。楽しく「いいね!」のやりとりしてればいい。でも、ネットで自分の顔をさらしている人はあまりにも警戒心がない。「特定秘密保護法」にヒステリックに反応しながら、自分の情報はダダ漏れなんてバカみたい。

スマホで人は幸せになったのか。アメリカの大学の研究者が世界中の学生を対象に、「24時間、携帯端末に触れない」という実験を行った。その結果、70%が「無理だった」という理由で実験を途中で断念。「人生で最も恐ろしい経験だった」「ほとんどパニック状態」「時々死んでしまったような気持ちになった」「むずむずしてしょうがなかった。まるで麻薬中毒者のように」という学生の感想も公開された。近未来、人類はネットなしには生きられなくなる。わたしの考えでは、これはエイリアンの陰謀で、やがて世界の主要都市上空に現れた巨大円盤群はネットを無効化し……長くなるからこのへんで。(柴田)

< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410610542X/dgcrcom-22/
>
「『いいね!』が社会を破壊する」


●続き。お得なクーポンやアプリ使い放題、の『スマートパス』で言うところのアプリは、Android専用だった。iPhoneの場合は通常アプリではなくて、Webアプリ。辞書はそこそこ揃っていていい。他のカテゴリは、もっと良いものを持っているし、辞書だって必要なのは揃えてる。はじめてiPhoneを使う人にはお得だとは思う。

試していないけれどWebアプリだと複数辞書の串刺し検索はできないんじゃないかな。ということでビミョー。入っていれば通常かかる7,800円の本体修理料金が不要とのことで、4Sで液晶を割り、水没させた身としては続けるべきか迷うところ。

『ビテオパス』はWOWOWオンデマンドのようなサービスで、これだけはWOWOWと契約していなければ延長したかもしれないのだが、ラインナップは『Hulu+』の方が好み。続く。(hammer.mule)

< http://pass.auone.jp/app/
>
スマートパスのアプリ取り放題。Android版。500種あるらしい。

< https://itunes.apple.com/jp/app/myfind-da-ci-lin-u-izudamu/id764965889?mt=8
>
MyFind。串刺しはできないが、Google検索やインストール済み辞書、内蔵辞書、
Wikipediaを選んで順に検索できる。便利!

< https://itunes.apple.com/jp/app/ebpocket-professional/id317039933?mt=8
>
EBPocket Professional。串刺し検索可能。EPWING対応辞書を持っていれば。
< https://itunes.apple.com/jp/app/ebpocket-free/id314082593?mt=8
>
広告つきの無料版あり