[3781] 旧ラベル復活! XtraFinder

投稿:  著者:


《53歳になりました!》

■グラフィック薄氷大魔王[407]
 「旧ラベル復活! XtraFinder」他、超小ネタ集
 吉井 宏

■KNNエンパワーメントコラム コレクション
 永遠の27歳、2014年10月12日(日)53歳になりました! 誕生日
 神田敏晶

■イベント案内
 ASIAGRAPH 2014 in TOKYO
 Creators Night in Osaka vol.001「神風式lite ×アメーパビグの裏側」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[407]
「旧ラベル復活! XtraFinder」他、超小ネタ集

吉井 宏
< https://bn.dgcr.com/archives/20141015140400.html
>
───────────────────────────────────

●旧ラベル復活! XtraFinder

OS X Mavericksのタグが見にくいのは相変わらず。旧カラーラベルを復活させる「XtraFinder」というユーティリティを知って入れてみた。お〜〜! 見やすいラベルが復活。サイドバーの項目にもカラーを反映できる。なんか細かい設定項目がいっぱいあるけど、ラベルだけで十分満足!
< http://applech2.com/archives/37889607.html
>

●MODOのネーミングの由来

神秘的な響きと思っていたMODOのネーミングの由来が「どーも」だったとはwww 日本の関係者がメール文末によく「Domo!」をつけてたので、そこから来たらしい。と、その会社の人が教えてくれた。「domo」をひっくり返して「modo」にしたら、modelingに関係ありそうに見えるからちょうどいいんじゃない? だってさw
< http://bit.ly/1w26fDU
>

●トレペに裏表から描く!

紙にスケッチしてるとぐるぐる回して描くのが手軽でいいけど、パソコンでやってるみたいに左右反転して描くのは、裏返して透かすか鏡を使うしかないんだよね。と思ったら、「トレーシングペーパーにサインペンで裏表から描く」って手があった。裏表同等に描ける!

●Bluetooth音声遅延の解決法

Bluetoothスピーカー/ヘッドホンで動画を見るときの音のわずかな遅延。映像の再生も遅延させれば気にならなくなるよね! って思いついた。そういうの実装してるソフトあるのかな? と思ったら、おお! VLCプレイヤーは音声をマイナス遅延して「音声をちょっと進ませる」ができるから画面と音を一致できるぞ!

●カセットテープの音質

35年くらい前にFMをエアチェックしたテープをiTunesに入れて聴いてると、普通の音量で聴いてる限り、CDやiTunesストアと音質変わらない。FMっていい音なんだな〜。ただし、悲しいかなテープのピッチが不正確なので、音程が微妙に変わってるw

●タダ仕事を断る心構え

SNSで流れてくる無料とか友達価格とかそういう話もういい加減うんざり。僕自身は深刻なそういう目に遭ってないけど、断る心構えとしていいこと思いついたぞ。「タダで作ってくれって話が来たら、それを外注したらいくらかかるか想定してみる」だよ! 断る決心がすぐつくと思うぞ。

●地震雲 orz

地震雲がどーのこーの拡散してる人たち、その写真の雲はめちゃくちゃ普通の雲です。不気味とか見たことない雲とか言ってる人たち、どんだけ空を見上げない生活をしてるのかと。普通の雲が出てて地震が起きるのは普通です!

●iTunesのホームシェアリング

共有元のマシンでiTunesを立ち上げておかないと使えないのね。じゃあ、元で再生すりゃいいんじゃないの? とりあえず、Mac ProのiTunesライブラリをMacBook Airで再生すると、Mac Proの画面でいちいちiTunesを表示させなくてもMBAをリモコンとして使える……くらいの地味な便利さw

●ヤル気を出す方法

最近思いついた、僕的にめちゃくちゃ効き目のあるヤル気を出す方法。「返事待ちや保留中のアレとアレとアレが同時に動き出したら大変なことになるぞ!」って思い出すこと。たちまち「ヤベ! ヤベ! 急がなきゃ!」になるよ。

●適当に会話を合わせる

英会話スクール行くと、自分のことを話す場面っていっぱいあるじゃん? ずっと真面目に事実を答えてた。一人で家で仕事してるとか言うと、いっぱい質問が返ってきてめちゃくちゃ面倒くさい。アメリカ人とか「スポーツ何が好き?」とか必ず聞いてくるのが大嫌いでw 間違ってた。適当にフィクションで答えればよかったんだな。

●マンガやDVDが高い!

「ブラックジャック」Kindle版! しかし、270円でも高く思えてしまうのは、以前買ったことあるから。電子本が「読む権利を買う」ならなおさら。マンガやドラマDVDは長いほど巻数が多くなって、とんでもない総額になってるのが多い。

完結済み作品は一個の作品とみなして値段つくほうがいいなあ。電子本はオリジナル単行本の巻数関係なく全部入りでいいじゃん!

●ヒゲの永久脱毛

ええ! ヒゲの永久脱毛ってやっぱあったんだ! 芸能人で鼻の下の影がない人がよくいて、厚化粧なのかと思ってた。青い影がないとヌメッとしてすごい違和感。

タミヤ1/35ドイツ兵プラモの昔から、ヒゲの青い影は「男」を表現する記号。イラストでも意識して描いてた。頬や鼻や指に赤みを入れるのと同等の重要部分。なくて大丈夫って人は、人物描写の基礎をやったことがないに違いないw

●ATOK for iOS、入れてみた

待望のATOK for iOS! Macのユーザー辞書をインポート。やった! 最強!……と思ったら、インライン変換できないし、長文一括変換でなく細切れの単語変換。なんかタイミングがズレておかしな感じ。変換候補が画面左からはみ出してるし。う〜ん。iPadではまだ標準IMEのほうが使いやすいかも。

●会社の住所?

自宅兼会社の人以外、住んでないのに住所って変だよね? 「宛先」も「所在地」も変だし。適切な日本語って無くない? と思ったら、Twitterで「所番地(ところばんち)」という言い方があると教えてもらった。それ、住所の代わり普及すればいいのに!

●基本だろうけどそれやりたいんじゃなく

音楽・絵・スポーツなどの初心者が「こういうがやりたい」って思ってるのと、基本教材として提供されたものが似ても似つかなくて、イヤになることが多いと思う。「やりたいのはそれじゃない!」って。

昔すごい違和感あったのが、坂本龍一がYOUで「これでも立派に音楽なんだよ」って、スタジオの一般人にガラクタを叩かせたりするやつ。みんな微妙な顔してた。理屈はわかるけど楽しかねえよ! って思ったw

●自分用Twitter「Onit」

おもしろい。「Twitterに愚痴を垂れ流していませんか?」。自分用のTwitterにツイートして、みんなと共有したいものだけpublishする。というアプリ。入れてみたけど、なぜかpublishできない。でも、本当の意味の独り言垂れ流しの他、クイックメモにも使えそう。
< http://bit.ly/1vkVa1N
>

●グッドデザイン賞ベスト100に2つ

2014年グッドデザイン賞が発表になった。僕が関係してるものがふたつベスト100に入ってる! ドコモの「しゃべってコンシェル」と「デジタルものづくりサービス rinkak」。たまたま僕が作ったキャラがそこにいただけで、受賞理由とは無関係。孤独に制作してるフリーランス的に、こういうのって「社会と関わってる感」があってうれしいw
< http://www.g-mark.org/
>

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

東京デザイナーズウイーク2014に出展します。クリエイティブライフ展「ブース番号-CL033」です。昨年から作っていた大型立体作品を一挙に展示します。っていうか、立体を作り始めたのは2006年からなのに、今まで一度もまともに展示したことがなかったのでした。

というわけで、「立体造形作家デビューw」でよろしくお願いします。

東京デザイナーズウイーク2014
< http://www.tdwa.com/
>
クリエイティブライフ展
< http://www.tdwa.com/2014/join/creative_life.html
>

・rinkakインタビュー記事
『キャラクターは、ギリギリの要素で見せたい』吉井宏さん
< https://www.rinkak.com/creatorsvoice/hiroshiyoshii
>
・ハイウェイ島の大冒険 < http://kids.e-nexco.co.jp
>
・INTER-CULTUREさんの3Dプリント作品販売
< http://inter-culture.jp/Buy/products/list.php?category_id=63
>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■KNNエンパワーメントコラム コレクション
永遠の27歳、2014年10月12日(日)53歳になりました! 誕生日

神田敏晶
< https://bn.dgcr.com/archives/20141015140300.html
>
───────────────────────────────────
永遠の27歳、2014年10月12日(日)53歳になりました!

522年前の今日、コロンブスがアメリカ(西インド諸島)に到着しました。それからの500年。アメリカが変わりヨーロッパが変わり世界が変わりました。

「アメリカ大陸の発見」ではなく「アメリカ大陸の島への到着」に過ぎない。そして、鉄器を使った組織的略奪と奴隷化でアメリカ原住民を追いやった植民地化のはじまりでもあった…。

1492年10月12日にクリストファー・コロンブスが上陸したバハマ諸島グァナハニ島の住民アラワク人の肌の色を見て、インドに到達したと誤解したことに由来する。なお、ここで言う「インド」とはインダス川以東のアジアを指す。

この上陸のときコロンブスは、「偉業達成を神に感謝して、この島をサンサルバドル島 San Salvador(スペイン語で「聖なる救世主」の意味)と名づけた。この島は現在のサン・サルバドル島(1926年にワットリングス島から改称)とする説が有力だが、他に約100km南のサマナ島説もある。

高校生時代のボクは、27歳に憧れていた…。
「27クラブ」への羨望だ。

ロバート・ジョンソン、ブライアン・ジョーンズ、ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョップリン、ジム・モリソン。ほとんどがオーバードースだ。時代が時代だったのだろう。

現実と虚構のなかを行ったり来たりで均衡を保っていた時代。商業主義の音楽と反体制のロックの間で葛藤があった時代だ。音楽=商業主義となった今日ではもはや考えられない時代が70年代ロックを支えた。

そして永遠の31歳は、坂本龍馬、などの30代へと続く…。
キース・ムーン(32歳)ジョン・ボーナム(32歳)アレクサンドロス三世「アレキサンダー大王」(32歳)、竹中半兵衛(35歳)。

そして、インターネット史で重要なのは19歳だ。

19歳が世界を変えた 
ビル・ゲイツがBASICを書いた年 1974年(19歳)
マイケル・デルがDELLを起業 BTOモデル 1984年(19歳)
マーク・アンドリーセンがmosaicを開発 (22歳)
リーナス・トーバルズがLinuxカーネル開発(22歳)
ショーン・ファニング ナップスター開発(19歳)
マーク・ザッカーバーグが、Facebookを開発(19歳)
伊藤穰一 ネットワーク・ハッカーデビュー(19歳)

facebookの年月日を非公開にしたことにより、静かな誕生日を迎えることができた。

「おめでとうございます!」のコメントに返事を返すだけで、大変な作業だった。それが、今回は非公開によって静かな一日で終わった…。

facebookに個人情報を渡しすぎないほうが、良いことが多くなる機会が増えてきた。それはそれで寂しいことではあるが…。

【かんだ・としあき】
KandaNewsNetwork,Inc.CEO
< http://4knn.tv/
>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
ASIAGRAPH 2014 in TOKYO
< http://www.asiagraph.jp/
>
< https://bn.dgcr.com/archives/20141015140200.html
>
───────────────────────────────────
アジアグラフは、アジア独自の多様な文化と、科学と芸術の融合が生み出すアジア独自の優れたデジタルコンテンツを更に発展させるために、世界の第一線で活躍するアジアの研究者とクリエイターが集い、先端技術の発表や作品の展示を行う、学術・芸術・展示が一体となった総合イベントです。

人材育成の場:世界で活躍するトップクリエイターとの出会いや優れた作品、最先端の技術とのふれ合いを通して、若手クリエイターや学生に啓蒙機会を与える人材育成の場とします。

新文化産業の創造:アジアの研究者とクリエイターが一堂に会しコンピュータグラフィックスに関する最先端の[知]と[技術]と[情報]が集積するアジア最大のメディア芸術の祭典とし、新たな文化産業の創造を目指します。
ASIAGRAPH 2014 in Tokyo 開催概要

名称:ASIAGRAPH 2014 in Tokyo アジアグラフ2014東京
会期:2014年10月23日(木)〜26日(日)
会場:日本科学未来館 < http://www.miraikan.jst.go.jp/guide/route/
>
主催:ASIAGRAPH2014は、経済産業省と財団法人デジタルコンテンツ協会が
   主催する「デジタルコンテンツEXPO2014」の一環として開催されます。
料金:入場無料
※一部プログラムでは教材費が必要です。
※日本科学未来館の展示施設への入場は有料となります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Creators Night in Osaka vol.001「神風式lite ×アメーパビグの裏側」
< http://creatorsnight.org/cno141101/
>
< https://bn.dgcr.com/archives/20141015140100.html
>
───────────────────────────────────
〈主催者情報〉

沖縄で話題沸騰のCreators Nightが、ついに大阪に上陸!

Creators Nightでは「ゲーム・アニメ・TV・WEBの制作会社が集中しクリエイター同士の交流が盛んな都心部」と、「クリエイターの数が少なく情報共有やジョイントべンチャーの機会に乏しい地方」とのあいだの制作活動ギャップを埋めるために、毎回2つのミッションを実施しています。

今回は2011年4月8日の第1回開催以来の沖縄を離れ、コミュニケーションコンテンツ大国・大阪での初開催が決定。地方と都心部のクリエイターを結ぶリアルデジタルイベントに、ぜひご参加ください。

主に首都圏で活躍するコンテンツ制作者を招き、現在関わっているお仕事や制作事例をセミナー形式で講演していただきます。

初回の講師は、「ジョジョの奇妙な冒険」オープニングや、「FREEODOM」オープニングムービーなどの制作を手がける、神風動画の水崎氏と、「アメーバピグ」の開発チームリーダー、サイバーエージェントの植木氏のお二人です。

終了後の懇親会で登壇者と参加者の交流をうながし、コネクションを作っていただきます。貴重な機会となること必至です。ぜひご参加ください。

日時:2014年11月1日(土)18:10〜21:00(交流会21:30〜23:00)
会場:メビック扇町 < http://www.mebic.com/
>
主催:Creators Night 大阪事務局/関西デジタルコンテンツ事業協同組合
料金:学生・前売り1,000円 当日1,500円(交流会5,000円)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記(10/15)

●この世の中で、「問答無用の悪」とされるのがナチスである。ドイツを含めたあらゆる国が、ナチスを絶対的な悪と認定することで世界秩序は成立しているという。ナチスをモチーフにした小説、映画、ドラマ、ゲームはいくらでもあり、これからも出てくるだろう。必ず悪のシンボルとされ、もうなんでもありの、まことに使い勝手のいい存在がナチスなのだ。こんなにオモチャにされまくって、ドイツ人の本音はどうなんだろう。また、ナチスネタのBC級映画を見てしまった……。

それは「ドラゴン・オブ・ナチス」で、2014年アメリカの制作。原題は「P51 DRAGON FIGHTER」である。ナチスの最終秘密兵器ドラゴンと、連合軍戦闘機部隊との空中決戦を描く映画である。パッケージのドラゴンはなかなか迫力があり、たしかに究極の生物兵器としていけそうな感じだがこれはウソ、じっさいに出てくるのは恐竜顔のトカゲに足が二本、長い尻尾の出来損ないプテラノドンみたいなやつで、口から火炎放射する。だがものすごく強いというわけではなく、P-51マスタング戦闘機とせいぜい互角の勝負。空中戦はすべてCGで、そもそも双方の数が少ないからまるで迫力がない。

ナチスの科学者グードルン博士は、北アフリカの山地で洞窟に眠る多数のドラゴンの卵を発見し、ドラゴン孵化のための秘密地下基地を建設する。ドラゴンを操るのは5人の黒衣の魔女。視察にきたロンメル上級大将に「大将の機甲師団とドラゴン軍団の両軍が力を合わせれば無敵で、アフリカ、ヨーロッパ全土が手に入る」と持ちかける。古代生物(?)にサイエンスではなくオカルトを加えるところが安易だが、まあその程度の映画だ。まっさきに魔女を撃ち殺せば完了なのに、誰も気がつかない。そして最後に登場するのが、翼にハーケンクロイツを刻んだ(大笑い)巨大ドラゴン! 超絶の支配者だというが……。

今読んでいる「常識から疑え! 山川日本史 近現代史編上・下」は痛快な本だが、その中にあったのが、「ナチスを絶対的な悪と認定することで世界秩序は成立している」という一文だ。そして「そんななかで、日本だけが唯一、自らのやったことを悪だと認めるばかりか、やっていないことまで謝ってしまうのは、ナチスと同じくくりのなかに飛び込むようなものです」ときびしく警告している。歴史が武器であることに日本だけが気づかず、自ら負けの中に飛び込んでいる。しっかりしないとナチスと同列にされてしまう。大丈夫か日本。「ドラゴン・オブ・ナチス」は最低。そもそもパッケージ詐欺だし。(柴田)
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L8F467O/dgcrcom-22/
>
「ドラゴン・オブ・ナチス」


●ラベル、私も見にくいと思ってました! XtraFinder試しました。うぉー! 見やすくなった。……TotalFinderが落ちた。アンインストールかと思いつつ、TotalFinderを起動したら稼働。今のところ問題なく併用できてる!

「返事待ちや保留中のアレとアレとアレが同時に動き出したら大変なことになるぞ!」それを考えるだけで手が止まる私でございました。紙に書き出して頭の中を整理したりするんですが、リストを見てうんざりします……。

普段あまりやらない仕事(慣れない仕事)や、一度終えた過去仕事の修正、勉強しながらやらないといけない仕事なんかは、なかなかスイッチが入りません。タスクシュート式(たすくま)が今のところ一番やる気が出ます。身体は一つ、時間は増えないものだと思い知らされます。

英会話スクールはフィクションでも良かったのか……。/映像や音楽も高いと思ってしまう。以前買ったものを買い直す時。/ATOK for iOSの発売(審査)が遅れ、iOS 8がそれまでより変換が賢くなっていることを知り、買いそびれた……。/所番地というのか〜。/Onit便利そう〜。個人的なつぶやきは、たすくまに書き込んで、そのログはEvernote行きだから不要といえば不要か。/グッドデザイン賞すごい〜!

facebookの誕生日って非公開にできるんだ。知らなかった〜。お誕生日おめでとうございます!(hammer.mule)

< http://totalfinder.binaryage.com/
>
TotalFinder。紹介しようとアクセスしたらカラーラベル対応してた……。環境設定の「Colored Labels」にチェック入れたら色がついた。新機能を確認してなかった……。

< http://taskchute.net
>  タスクシュート
< https://itunes.apple.com/jp/app/taskuma-taskchute-for-iphone/id896335635?mt=8
>
たすくまでタスクシュートしてる。ログとるのが目的なので、なんちゃってではある。