[4046] 核融合があれば何でもできる

投稿:  著者:


《古い技術が失われていく》

■私症説[77]
 核融合があれば何でもできる
 永吉克之

■晴耕雨読[19]
 アナログとデジタルの話
 福間晴耕




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■私症説[77]
核融合があれば何でもできる

永吉克之
https://bn.dgcr.com/archives/20160115140200.html

───────────────────────────────────

万物を存在せしめている究極の物質、それはゼニ。原子核を構成する素粒子は陽子と中性子。さらにそれらを構成しているのが、つまりゼニだ。

物々交換の時代、素粒子を構成していたのは、魚や野菜だったが、人類が貨幣経済を採用するようになり、買う、という行為がゼニなしには成り立たなくなって以来、究極の物質はゼニに統一されている(統一場理論)。

ゼニが潤沢にあれば何でも買える。豚肉もタマネギも洗濯バサミもメンソレータムも。何であろうが三千世界に買えないものはひとつとしてない。

反対に、ゼニがなければ、シャネルの財布もランボルギーニ・カウンタックも買えない。ビバリーヒルズにも住めない。フリーメイソンにも入会できない。

ゼニがあるかないかで、桃源郷に遊ぶか、苦海を果てしなく漂うかが決まってしまうのである。

それらの事実を目の当たりにすると、究極の物質がゼニであるという結論が必然的に導き出されたことは何人たりとも認めざるを得ないだろう。

                 *

ところが、あちこちで、闘魂を注入するためと言っては無辜の民を張り倒しているアントニオ猪木が所属する政治団体「日本を元気にする会」のなかにおいては、究極の物質は「元気があれば何でもできる!」なのである。

その一方で、アントニオ猪木を会長とする、IGFプロレスリングのなかでは、究極の物質は「イノキボンバイエ」ということになっている。

究極の物質がゼニだったり、元気があれば何でもできる!だったり、イノキボンバイエだったり、いろいろあっていい。究極の物質の自由は大宝律令(701年制定)で保障されている。

「みんなちがって、みんないい」(金子みすゞ)

                 *

論理的には、「最強」が複数存在することは不可能である。しかし現実世界では共存している。たとえば最強であるはずのプロボクシングの世界チャンピオンが、フライ級では、現在のところ四人もいる。これは、世界王座認定団体が四つ(WBA, WBC, IBF, WBO)もあるからだ。

最強、つまり一番なのだから、チャンピオンはひとりでなくてはならないところだ。しかし、四人の《一番》を核融合させると、《一一一一番番番番》という素粒子構成による原子核をもった物質が発生し、四人の一番の共存を可能にしているのである。

それと同じ状態で、共存し得ないはずの、たとえばキリスト教やイスラム教といった一神教がのうのうと共存している。論理は人間の脳味噌のなかでこねくり回したものだが、現実は峻厳な自然の法則によって、製造から出荷まで一元的に管理されているのだ。

宇宙を構成する究極の物質が、人や団体によって異なっていても、それら相矛盾する《真理》を包容するだけの広大無辺な器をもった自然の摂理に、最終的判断を委ねるのが賢明というものであるが、これは本論とはまったく関係がないので、すっかり忘れていただいて結構である。

                 *

Money Makes The World Go Round

これはメリケンだかエゲレスだかの諺で、直訳すると、カネが世界を回す。日本の諺でこれに相当するのは「地獄のサタンも金次第」ということになろうか。

サタン。しかも巷で見かける、ちょいと小粋系のサタンではなく、地獄に棲んでいる系のサタンとあれば、その無慈悲なること極まりなし。そんなサタンでもゼニには心を動かし、亡者への責め苦にも手心を加えるというのだから、原子物理学の観点からは、やはりゼニが究極の物質であるとしか考えようがない。

                 *

ザ・ビートルズ Money(邦題「ゼニ」)
ピンクフロイド Money(邦題「ゼニ」)
アバ Money, Money, Money(邦題「ゼニゼニゼニ」)
リトル・リチャード Jenny, Jenny(邦題「ジェニジェニ」)

                 *

「金儲けは悪いことなのですか?」

正確な文言は忘れたが(だったらググれよ)、村上ファンドの創設者である村上世彰が、かつて記者会見でそう言って記者に問い返した。

ゼニのおかげで生きていられるくせに、1円でも多くゼニを欲しがる人間を浅ましいと思うのは、生殖行為によって生を授かっておきがら、セックスの話をする人を軽蔑するようなものである。

個人的に貸した金を、返してくれ、とはどこか言いにくい。さっさと返せよコノヤローと呪いつつ、他人の耳のないところでも小声で、

「この間、ご用立てした分ですが、あれはどうなってますでしょうか?」と、申し訳なさそうに尋ねる。

なんで、金を貸してやった、いわば助けてやった方が下手に出なきゃならんのか? それは、日本的な奥床しさと、ゼニは卑しいものという観念との核融合によって生じた物質が、返済を求める意思表示に必要な物質を中和してしまうからなのである。

お金が欲しい(惜しい)と思う気持ちは健全な物質である。明日までにゼニ返せなんだら、あんたの娘にウチの店で働いてもらうで! と笑顔で恫喝できる社会。それこそが、凋落の一途にある日本経済を再生させるために、なくてはならない物質なのだ。

                 *

そんな社会を実現させるためには、まず、お金にまつわるネガティブな慣用語を、ポジティブで建設的な意味を持った言葉に誤変換することから始めなければならない。

・守銭奴 → 腫鮮度……悪性腫瘍の鮮度を保つこと。

・金権政治 → 近県政治……近県の政治のこと。

・拝金主義 → 背筋主義……男性の胸筋よりも背筋に惹かれる女性のこと。

・金の切れ目が縁の切れ目 → 金の切れ目が円の切れ目……日本では、金がなくなれば円もなくなるという自明の理を再認識させてくれる警句。

・銭ゲバ → 銭ゲイバー……ゼニを出さなければ飲み食いすらもさせない悪質なゲイバーのこと。

・金に目が眩む → 金に目がクラムチャウダー(意味は適当に考えてください)


【ながよしかつゆき/戯文作家】thereisaship@yahoo.co.jp

このテキストは、ブログにもほぼ同時掲載しています。
・ブログ『無名藝人』
http://blog.goo.ne.jp/nagayoshi_katz


・小説非小説サイト『徒労捜査官』
http://ironoxide.hatenablog.com/


・『怒りのブドウ球菌』電子版 前後編 Kindleストアにて販売中!
http://amzn.to/ZoEP8e



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■晴耕雨読[19]
アナログとデジタルの話

福間晴耕
https://bn.dgcr.com/archives/20160115140100.html

───────────────────────────────────

この前の新年会で、もう若手とはいえない友人同士で、古い技術が失われていくのを目の当たりしているという話で盛り上がった。例えば、こんな感じ。

回路屋さんから見ると今や多くの電子回路がデジタル化したために、アナログ回路を設計できる若手がほとんどいないようだ。

アプリケーション屋さんだと、当然必要だったメモリマップを頭に書けるスキルを持つ若い人が、どれくらいいるかわからない。

Webデザインでは、アプリケーション層以下のTCP/IPのような、トランスポート層・ネットワーク層のプロトコル設計をできる人が若手にはあまりいない。

幸か不幸か、今では多くの事がこうした低レイヤーの技術を知らなくても作業できるようになっているので問題にはなってないが、老害臭い事を言わせてもらうと、こうした低レイヤー部分がわかっていれば、トラブルになった時の切り抜け方にも繋がるし、業務効率はだいぶ上がると思うのだ。

こうした話はエンジニア関係だけでなく、自分の関わるCG関係でも当てはまる。

デザイナー必須のPhotoshopも、実は多くの機能はアナログ時代の製版や写真の暗室ワークのシミュレートになっていて、用語はもちろんのこと、ある操作をするとどんな変化が起きるかも、実はアナログ時代のシミュレーションにほかならない。

おかげで、自分のように当時のやり方を知っている人間には直感的に操作できるわけだが、当時を知らない人達はかえって使いにくい部分もあるのではないかと思うのだ。

例えば、覆い焼きツールのアイコンは、写真を印画紙にプリントする時に手で印画紙を覆う動作がモチーフになっていることなど、どれほどの人が知っているだろうか。

もう一つの問題は、エンジニアリングやデザインに限らず、今や多くの仕事が細分化していて、全体を知っている人が少なくなったことだろう。

例えば、自分が関わっているゲームやCGでも、昔は一人で部門の全行程を担当することが普通だったのが、今や個々の作業でさえも作る物が年々大掛かりになった事もあり、各専門毎に別々の人が担当するようになっている。

もちろん、そうしないとこなせないし効率も悪いからなのだが、そのせいもあって、同じ仕事を分担する間同士でさえ断絶が始まっている感じがする。

まして、最初に述べたように元になる知識レベルからズレが生じている状況を見ると、このままでは思想レベルで話が咬み合わなくなってきて、人材交流さえ難しくなってくるのではないだろうか。

せめて自分のようなベテラン(ロートル)組は、技術が継承されるフェーズが壊れつつある今、橋渡しの元になる一見枯れた古い技術を学ぶ意義や面白さを、若手に伝えていくしかないだろう。最先端の技術は若手のほうが知っているだろうし、意義があればきっと自分で勉強してくれると思う。


【福間晴耕/デザイナー】

フリーランスのCG及びテクニカルライター/フォトグラファー/Webデザイナー
http://fukuma.way-nifty.com/

HOBBY:Computerによるアニメーションと絵描き、写真(主にモノクローム)を撮ることと見ること(あと暗室作業も好きです)。おいしい酒(主に日本酒)を飲みおいしい食事をすること。もう仕事ではなくなったので、インテリアを見たりするのも好きかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記(01/15)

●アメリカ同時多発テロ事件は、2001年9月11日だった。自宅でテレビを見ながら、不謹慎にも「SFXだろうコレは〜」と思ったことを忘れない。そして、ニューヨークに近い原発は大丈夫かと本気で心配したものだった。航空機で原発を狙ったテロはなかったが、後に米原子力規制委(NRC)は、ニューメキシコ州のサンディア国立研究所の協力で、実際に27トンのF4ファントムを原子炉建屋に突っ込ませる模擬実験をしたそうだ。結果、NRCの基準に従ったコンクリート建屋なら、格納容器も使用済み燃料プールも安全だった。唯一の問題は、原子炉運転用の電源であった。電力が失われると炉心溶融につながる。

「NRCは9.11テロの教訓として2005年、米国内の原発はすべて非常用電源を複雑に、かつ異なる場所に設置せよとする改善命令『BP5』を出した。同時に日本など関係国政府に『BP5』を送り、早急の対応を促した。しかし、東電など日本の原発関係者がそれを知ったのは3.11のあと。それも韓国あたりからの情報だった。福島は非常用電源をまとめて海側の一か所だけに置いていた。それが全滅してあの事故になった」。2005年にNRCからの指示を、日本政府が電力会社に命じていれば、各原発はすぐに対応したはずだ。あの事故は防げたのである。この重要なNRC改善命令「BP5」を放置した責任者はだれなのか。

2005年当時の首相は小泉純一郎である。「彼は最近、ボケ老人細川某と組んで急に反原発を言い出した。過去を振り返り、だれがA級戦犯か気がついたのだ。それであわてて反原発を言い出したのか」。これが「小泉純一郎元首相が『反原発』に転向したワケ」であるという。高山正之「変見自在 習近平よ、『反日』は朝日を見倣え」(新潮社、2015)にあった。高山の「変見自在」シリーズはこれで10冊目、ものすごく重要なことを短文でさらりと書くところが恐ろしい。小泉は反原発に転じた理由を「東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、このまま原発を推進していくのは無理だと感じ始めた。一番の理由は、

高レベル放射性廃棄物の処分場が日本にないことで、『核のゴミ』の捨て場所もないのに原発を再稼働すればゴミはどんどん増えていく」からだと言う。おいおい、核のゴミの捨て場所問題は広瀬隆が何十年も前から提起しており、反原発フリークの常識中の常識だ。それを、最近になってやっと気がついたなんて、元首相としてお粗末に過ぎる。本当は高山説通りなのではないのか。小泉だけでなく、村山富一、鳩山由紀夫などは元首相であるにもかかわらず、日本にとって迷惑な、恥ずべき言動を繰り返している。自民党の元長老たちも現役の足を引っ張ってばかりいる。「老害」のお手本のような奴らだ。 (柴田)

高山正之「変見自在 習近平よ、『反日』は朝日を見倣え」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103058803/dgcrcom-22/



●我が家の朝食はパンとコーヒーだ。が、最近はお餅。

年末にお雑煮用の丸餅を買いに行ったら、粉の振られた昔ながらの不揃いお餅しか残っていなかった。日保ちしない上に1kg入り。お正月が過ぎたら忘れ去られ、カビの生えた状態で発掘されるのではと危惧したものの、お雑煮にはお餅が欲しいからと買うことにした。

お正月が過ぎ、賞味期限から5日過ぎたある日、スーパーで「甘だれ」と目が合う。ずっとあったのだろうが、気がつかなかった。スシローのもの。お餅はお醤油にお砂糖をちょっと入れて甘辛くして食べるのが好きだ。このたれを試してみよう。

オーブントースターのピザモードで焼き、甘だれをつける。たったこれだけなのにイケる。お腹の持ちもいい。ランナーが好んで食べるぐらいだ。昔ながらの美味しいお餅はもう売っていなかったが、別のお餅を買い足した。飽きるまではしばらくお餅だ。 (hammer.mule)

スシロー 甘だれ 150ml
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005RUBXUE/dgcrcom-22/


増田明美さん、千葉真子さん、こばたてるみさんによる「お餅トークショー」
http://www.omochi100.jp/evnt/index.htm


カ、カロリー……
http://jogmaga.com/archives/434